連名の香典への香典返しはどうする?送り方やおすすめのギフトを紹介
個人からいただくことが多い香典ですが、場合によっては連名で包んでくれることもあります。 連名で香典をもらったとき、香典返しの準備の仕方に迷う方が多いのではないでしょうか。 今回は、香典を連名にするときのシチュエーションや香典返しの送り方などについて紹介します。
挨拶状2種類!
・カード
・巻紙
\マイルームの香典返し特集!/
香典返しのギフトサービス充実
香典返し向けの包装紙やのし(熨斗)をご用意しています。落ち着いたデザインのメッセージカードの他に、定番の挨拶状もございます。
香典返し特集はこちら
\マイルームの香典返し特集!/
香典返しのギフトサービス充実
香典返し向けの包装紙やのし(熨斗)をご用意しています。落ち着いたデザインのメッセージカードの他に、定番の挨拶状もございます。
香典返し特集はこちら
香典を連名で包むのはどんなとき?
基本的に個人名義で包むことの多い香典ですが、場合によっては連名で包むこともあります。
では、香典を連名で包むのはどんな時でしょう?
故人と仲の良いご夫婦やご家族
香典は通常家族単位で用意することが多く、香典袋には夫の名前のみを記載すればよいとされています。
ただし、夫婦ぐるみでの付き合いがあったり、夫婦揃って通夜や葬儀に参列したりする場合は夫婦両方の名前を記載することがあります。
なお、夫の代わりに妻が通夜や葬儀に参列するときは、香典袋の中央に夫の名前を記載し、その左下に「内」と小さく書きます。
また親子で贈る場合は、子どもの収入の有る無しで状況が変わってきます。
子どもに収入がない場合は親と連名にすることが多いですが、子どもに収入がある場合は、それぞれ個別に香典を用意するのが一般的です。
子どもに収入があったとしても、親と同居しており親とともに法事に参列する場合などは連名にしても問題ありません。
同じ所属部署や特定の交友関係
会社の同じ部署で香典を出す場合や、故人の友人が葬儀に参列する際にも、組織でまとめて連名にして香典を渡すケースが多いです。
会社からの香典には、いくつかのパターンがあります。
慶弔に関する規定が決められている会社の場合は、会社名と代表取締役の名前が記載された香典が届きます。
会社名義で香典が届く場合は、会社の経費で準備されているものなので香典返しは不要です。
会社に香典に関する決まりがない場合は、それぞれの職場で対応が異なります。
職場は人数が多くなるため、個人名義より同じ部署などの複数名で香典を送ることが多く、葬儀に参列するのは代表者1名となるのが一般的です。
職場からの香典は、一同または有志のどちらかで香典を包んでくれています。
一同と記載されている場合は、所属部署の人全員が香典を包んでくれているという意味です。
一方、有志と記載されている場合は、同僚の何人かが集まって香典を準備してくれたということになります。
また、故人の友人が集まって連名で香典を出す場合も少なくありません。
連名の香典への香典返しはどうする?
香典返しは、忌明け法要後一ヶ月以内あたりを目安に、郵送または手渡しで贈ります。
郵送で送る場合は、香典へのお礼の気持ちや無事に法要を終えた旨を伝える内容を書く礼状も添えるようにしましょう。
香典を連名で頂いた場合の香典返しは、贈るお相手によって、まとめて贈る方が良い場合もあれば、別々に用意する方が良い場合もあります。
ここからは、お相手別に、香典返しの最適な贈り方を紹介します。
ご夫婦へ贈る場合
夫婦の連名で香典をいただいた際は、別々に香典返しを用意する必要はありません。
その他の家族も同様です。
代表の方宛てに香典返しを贈るよう手配すると良いでしょう。
ご夫婦への香典返しは、2人で使えるものを選ぶのがおすすめです。
タオルや洗剤などの消え物は日常生活で使えるものですし、誰もが消費するものなので喜ばれるでしょう。
また、近年ではカタログギフトを贈る方も増えてきています。
カタログギフトを贈れば、相手の好きなものを選んでもらえるのでおすすめです。
なお、香典返しの相場は、いただいた金額の半額から3分の1程度が一般的です。
相手に気を使わせないためにも、金額に応じたギフトを選定するようにしましょう。
職場へ贈る場合
部署一同という形で香典をもらった場合、具体的に誰からもらったのか分からないことが多い傾向にあります。
職場への香典返しには、手軽に分けられる小分けのお菓子がおすすめです。
葬儀を執り行う際は、葬儀の手配などを行うために長い間休むことになります。
職場の方には仕事を休んで迷惑をかけたお詫びも込めて、挨拶とお礼をしながら香典返しの品物を渡すと良いでしょう。
有志で用意してくれた香典は、香典袋の表書きを見ると誰が参加してくれたかが分かります。
香典のお金を出してくれた人数を確認し、一人ずつに香典返しを渡しましょう。
リモートワークなどで直接会うのが難しい場合はカタログギフトを贈ったり、間柄によってはLINEで気軽に贈れるギフト券なども選択肢として挙げられます。
職場から香典をいただいたときのお返しに関するマナーについて詳しく知りたい方は、下記ページの内容もチェックしてみてください。
友人へ贈る場合
故人の友人から連名で香典が届くことも少なくありません。
故人の友人から連名で香典をいただいた際は、一人ずつ香典返しを贈るのが良いでしょう。
代表の方宛てにまとめて香典返しを贈ってしまうと、代表者が一人ひとりに手渡しや郵送でギフトを渡さなくてはなりません。
香典返しのギフトが代表者の負担にならないように、それぞれ個別にギフトを贈るように手配しましょう。
連名で香典をいただいた場合、香典返しとして贈る品は統一するのが基本です。
全員に同じ品を用意する場合は、誰にでも喜ばれるカタログギフトがおすすめです。
香典返しにおすすめのギフトは?
ご夫婦や職場へ香典返しを贈る際におすすめのギフトを紹介します。
夫婦などご家族向けのおすすめ香典返しギフト
夫婦などご家族向けに贈る香典返しギフトは、好きなものを選べるカタログギフトや誰に贈っても困らない消耗品などがおすすめです。
『至高』
和をイメージした上品な表紙のカタログギフトです。
掲載品数が豊富で、各国のブランド品やこだわりグルメ、キッチン雑貨などが取り揃っています。
さまざまな種類の品物が掲載されているので、家族で楽しみながら注文する商品を選んでもらえます。
予算に合わせて選べるように、14コース用意されているのも嬉しいポイント。
気軽な贈り物から高級感のある贈り物までたくさん掲載されています。
『彩璃(いろり)』
グルメ特化型のカタログギフトです。
シックな表紙デザインで、香典返しとして贈るのに適しています。
全国各地のグルメや食材といった食卓を彩る一品を取り寄せることが可能です。
定番の国産牛や海鮮、お米、お酒などさまざまな種類のグルメが掲載されています。
カタログ内には素敵な毎日を演出する「Tips for Daily Living」や、おもてなし料理のヒントを掲載した「美味しいおもてなし盛りつけ術」といった特集が掲載されており、読み物としても楽しめる1冊となっています。
『今治謹製タオルギフト』
紋織タオル 日本古来の唐草文様と来島海峡を彷彿とさせる波紋様をデザインしたタオルセットです。
職人が厳選した糸が使用されており、紋様の白地部分には糸の撚りがない無撚糸を採用。
上品なデザインだけでなく、タオルの手触りも抜群です。
紋織タオルは木目の美しい木箱に納められているので、目上の方に贈っても問題ありません。
いつもお世話になっているご夫婦などに贈ることをおすすめします。
『薬用入浴剤 湯ギフト』
日本の名湯の温泉地をイメージした薬用入浴剤ギフトです。
有効成分が温浴効果を高めることで、血行を促進したり心身ともにリラックスできます。
草津、登別、加賀、紀伊の薬用入浴剤と湯の華、湯の街のボトル入浴剤が入っています。
入浴剤の種類が豊富で、気分に合わせて好きな入浴剤を選ぶことが可能です。
お風呂や温泉が好きな方、毎日忙しく働いている方などに贈ってみてはいかがでしょうか。
職場向けのおすすめ香典返しギフト
職場向けの香典返しギフトは、小分けしやすい品物を選ぶと良いでしょう。
『ホテルオークラ スイーツアソート』
日本を代表するホテルのこだわりの味を楽しめる焼き菓子の詰め合わせセットです。
厳選された素材とこだわりの製法で作られたスイーツは、ホテルで楽しむティータイムを思い浮かべる上品な味わい。
しっとりと焼き上げたプレーン・チョコのマドレーヌ、ナッツとドライフルーツを使用したブラウニーネーブル、一口サイズで食べやすいチョコレートケーキ・フルーツケーキ、大人の味に仕上がっているレーズンサンドといった6つの味を楽しめます。
『ドトールコーヒー ドリップ & スティックセット』
ドトールコーヒーのドリップパックとインスタントスティックを詰め合わせたセットです。
まろやかブレンドと深煎りブレンドのドリップパックと、ココアとミルクティー、カフェオレのインスタントスティックが入っています。
1杯分ずつ小分けされているため、職場皆んなでシェアして飲むことが可能です。
『銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン』
丁寧に焼き上げられた生地にフルーツ果汁を混ぜ合わせたバームクーヘンです。
しっとりした口当たりに仕上がっており、紅茶やコーヒーなどに合う優しい味わいとなっています。
バームクーヘンは全4種類で、厳選したフルーツの味を最大限に活かす組み合わせで作られています。
甘酢っぱいイチゴと甘いミルク、定番のおいしい組み合わせであるバナナとチョコ、爽やかな味わいのレモンとハチミツ、高級フルーツを使ったメロンとミルクの4つの組み合わせが楽しめます。
『AGF & リプトン 珈琲・紅茶セット』
コーヒーと紅茶の詰め合わせセットです。
コーヒーや紅茶好きの方が多い職場におすすめ。
AGFちょっと贅沢な珈琲店のオリジナルブレンド、プレミアムビター、プレミアムマイルドに加えて、リプトンのイエローラベル、セイロン、ロイヤルブレンドとカフェオレが入っています。
1つずつ個包装になっているので、職場の給湯室に置いて好きなタイミングで飲んでもらうようにするのも良いかもしれません。
状況に応じて最適な香典返しを選ぼう
香典を送られた状況に応じて、香典返しの返し方が異なるので注意が必要です。
Myroom GIFTでは、香典返しのギフトに適したギフトを多数取り扱っています。
タオルや洗剤などの定番ギフトに加えて、小分けできるお菓子やカタログギフトなどさまざまな種類の品物があります。
香典返しのギフト選ぶの際は、ぜひMyroom GIFTの香典返し特集ページをチェックしてみてください。