ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

【結婚祝い】お酒好きな夫婦にペアグラスをプレゼントしよう!日常使いもできるおすすめグラスを紹介

ペアグラス

結婚祝いは大切な人の節目をお祝いする贈り物。その中でもペアグラスは、特別感がありつつも日常使いが可能なアイテムとして人気です。グラスの種類にはワイングラスやビールグラス、タンブラーなど、豊富なラインナップがあります。また、有名なブランドも多く、どれにしようか迷ってしまうこともあるでしょう。そこで、今回の記事では結婚祝い向けペアグラスの選び方、人気のブランドやギフトを贈る際のマナーなどをご紹介します。合わせて、結婚祝いにおすすめの商品もピックアップしていますので、ぜひ参考にしてください。

結婚祝い 喜ばれるプレゼントと知っておきたいマナー

目次

ペアグラス

ひと昔前までは、結婚祝いにグラスのような「割れ物」を贈るのはタブーとされてきました。

しかし、現在ではペアグラスのギフトは結婚のお祝いに喜ばれる贈り物として幅広く人気です。

ここからはその理由を紹介しますので、プレゼント選びの参考にしてください。

ペアセットは夫婦円満の象徴として、とても縁起の良いギフトとされています。

特にペアのグラスは日常的に使うもののため、「毎日、仲睦まじくお過ごしください」と、ふたりの幸せを願う贈り物として人気です。

一般的に、結婚式には2や4など、割り切れる数字は「別れ」をイメージさせることから縁起が良くないといわれています。

ただし、ペアのアイテムは2つで1組と数えるため、プレゼントとしても問題ありません。

ひと昔前までは、グラスのような割れ物を贈ることは、夫婦の絆が「壊れる」ことを連想させていましたが、現在は割れて破片がたくさんできることを子孫繁栄につなげる考えもあります。

グラスは食卓だけでなく、あらゆるシーンで登場する身近なテーブルウェアです。

シーンを問わず、ほぼ毎日使うものなので、いくつあっても困るということはありません。

また、グラスを消耗品と考えて、安物なもので済ませる方も多いことから、自分では普段購入しないような高価なものや、有名ブランドの商品、おしゃれなデザインなどを贈ると喜ばれます。

特にふたりの名前や記念日、メッセージが入ったグラスは、夫婦で使うことによって特別な時間を共有できるでしょう。

人差し指を立てるポーズをする若い女性

結婚祝いにペアグラスを贈るなら、相手が喜ぶかどうかの視点が大切なポイントです。

自分が気に入っているからプレゼントしたいという気持ちも理解できますが、好きの押し付けにもなりかねません。

心から嬉しいと思ってもらえるペアグラスの選び方を見てみましょう。

ペアグラスを日頃から使ってもらうためには、相手がどの用途で使用することが多いのかを意識して選ぶことが大切です。

普段から使えるものを贈るのなら「実用性が高く、マルチに使えるグラス」を、お酒が好きな新郎新婦には「家飲み、晩酌で活躍するグラス・酒器」を選びましょう。

マルチなグラスは、ソフトドリンクだけでなくお酒を飲む時に使用することができ、活用する場面も多くなります。

一方、ワイングラス、ビールグラスといった、特定のお酒を飲むためのグラスは、お酒を美味しく飲むことにこだわって作られているため、お酒が好きな二人には嬉しいプレゼントになるでしょう。

ギフト向けのペアグラスは、商品やブランドによってデザインがそれぞれ異なります。

男女ともに使いやすいデザインや、好きな飲み物に合うテイストなど、贈る相手に適したペアグラスを選びましょう。

●シンプルなデザインは男女問わず使いやすい

男女どちらも使いやすいものを贈りたいのであれば、シンプルなデザインがおすすめです。

無地タイプや円形に彫りが入ったものなどは、使う人を選ばないため、相手の好みが分からない場合でも安心してプレゼントできます。

また、飽きが来ないので、長く愛用してもらえるのもメリットです。

●相手の年代に応じてデザインを選ぶ

相手の年代に応じてデザインを選ぶのも良いでしょう。

20代や30代は、カラフルなテイストやスワロフスキーの装飾が付いたかわいいデザインなどが喜ばれます。

40代以上の方であれば、上品な金箔入りのタイプなど、洗練された和風のものが最適。

高級感のあるブランドアイテムも華やかで結婚祝いにふさわしいギフトです。

ステンレス製、ガラス製など、ペアグラスにはさまざまな素材が使われています。

日常的に使用してもらいたい場合は、割れにくいものや手入れしやすいものなど、扱いやすい素材について考慮するのも選び方のポイントです

●素材ごとの特徴とは

グラスで最もスタンダードな素材といえば、やはりガラスでしょう。

シンプルなデザインから美しい細工が施されたものまで、さまざまな種類があります。

透明であるため、飲み物の色を見て楽しむことができるのも特徴です。

特にビールは泡の調整がしやすく、ビール好きの方にも満足していただけること間違いないでしょう。

金属(ステンレス・錫・銅)の魅力は、保冷や保温力に優れている点。

冷たいものは冷たいまま、温かいものは温かいまま、美味しい温度で飲めます。

また二重構造になっているアイテムが多く、外側に水滴が付きにくいのも注目したいポイントです。

温もりあふれる風合いの陶器は、他の素材にはない優しい口当たりを楽しむことができます。

華やかな和柄テイストのデザインは結婚祝いに最適です。

●割れにくい素材なら長く愛用できる

ペアグラスを長く愛用してもらいたい場合は、割れにくい素材を選びましょう。

ステンレスや錫、木を使った素材は耐久性が高く、うっかり落してしまっても破損する心配が少なくて済みます。

クリスタルガラスも通常のガラスと比べて硬さがある点もポイント。

金属類よりも耐久性は劣りますが、割れにくいガラス製のものを選びたい時には最適です。

普段から食洗機を使用している方には、食洗機対応のグラスの選択が良いでしょう。

ホームパーティなどでグラスをたくさん使う際には、食洗機で洗えるものだと、お手入れの負担を軽減できて重宝します。

ガラス製、竹製などさまざまな素材がラインナップされており、デザインの種類も豊富で魅力的です。

実用的なペアグラスを贈り物に考えている方は検討してみてはいかがでしょうか。

アイスドリンク、ホットドリンク、どちらも楽しめるものを求めるなら、耐熱グラスがぴったり。

これひとつで幅広い用途に使えるのが嬉しい魅力です。

耐熱グラスの中には、電子レンジ対応のものも多く、温め直しにも役立ちます。

また、二重構造のグラスは断熱効果があり、冷たい飲み物を注いでも結露の心配がありません。

グラスには、ビールグラス、ロックグラス、ワイングラスなど、飲むお酒に合わせてたくさんの種類があります。

贈り先の相手がよく飲むお酒に合わせて選ぶと良いでしょう。

●ワイングラス

ワイングラスの丸いフォルムは、ワインの香りを際立たせるために計算されたデザインです。

ワインに種類がたくさんあるように、ワイングラスにもさまざまな種類があります。

赤ワインや白ワイン、スパークリング用など、それぞれのワインに合ったグラスを選ぶことが大切です。

また、お酒の香りと口当たりをたっぷりと楽しめるため、ビールやリキュール、ウイスキーなど、さまざまな洋酒にもぴったりです。

価格帯が幅広く、相手との関係性や予算に応じて選ぶのがポイントですが、せっかくなら有名ブランドのワイングラスを贈りましょう。

なかなか自分では手にしないものだからこそ、お祝い品としてもらえば喜びますし、来客用としても重宝します。

●シャンパングラス

シャンパングラスは新郎新婦のお祝いの席を演出するアイテムです。

普段使いにはあまり向かないものの特別感があり、これから先も大切な場面で活躍します。

シャンパングラスのペアセットは高額なものが多い傾向にありますが、脚のないタイプや各ブランドのエントリーモデルなどは比較的安価です。

予算が決まっているという場合はチェックしてみるのも良いでしょう。

シャンパンとグラスがセットになったギフトも販売されています。

●ビールグラス

毎晩の夕食や晩酌にビールは欠かせないというふたりに贈る結婚祝いには、おしゃれなビールグラスがぴったりです。

飲み口やフォルムなどさまざまな種類があり、ビールの種類によっては適した形状が異なります。

そのため、相手がよく飲む種類に合わせて選びましょう。

ビールグラスは比較的価格が安く、種類も豊富なことから選びやすいのが魅力的です。

手になじみやすいタンブラータイプ、高級感のある脚つきタイプや存分にビールを楽しめるジョッキタイプなど、相手の好みや飲み方に合わせた商品をチョイスしてください。

●ウイスキー用ロックグラス

ウイスキーなどのお酒をオン・ザ・ロックで楽しむために作られたロックグラス。

背が低く、厚底がスタンダードなデザインです。

口径が広いため氷を入れやすく、お酒の香りを存分に楽しめます。

高級感のあるデザインなので、おしゃれな雰囲気でお酒を飲みたい場合にもうってつけ。

また、ロックグラスは厚みがあるため、ほかのグラスよりも重く倒れて破損する心配がありません。

洋酒好きの新郎新婦への贈り物にいかがでしょうか。

●ぐい呑み・盃

ぐい呑みや盃と聞くと定年退職祝いや還暦祝いなど、オールドなイメージが強いかもしれませんが、華やかで美しいデザインも多く、結婚祝いに喜ばれる贈り物です。

日本酒が好きな方には、晩酌の時間が特別なものになるようなぐい呑みや盃を贈りましょう。

日本酒は香りや温度、味、見た目、注ぐ際の音など、五感で楽しめるお酒といわれています。

そのため、温度や香り、色の状態などを感じられるようなものを選ぶのがおすすめです。

口の広さによっても香りの立ち方が変わるので、香りを楽しみたい場合は口径の広い酒器、すっきり飲みたい場合は口径の狭い酒器と、相手の好みに合わせるのも大切なポイントといえるでしょう。

●タンブラー

保冷・保温機能に優れたタンブラーは、いろいろな飲み物に対応した使い勝手のよいアイテムです。

季節を問わず使えるうえ、お酒やコーヒー、お茶などを飲む際にマルチに活用できます。

保温機能や蓋付きといった、多機能な製品が多いのもメリットといえるでしょう。

また、口が大きく開いた形状のため、ウイスキーやショートドリンクをオン・ザ・ロックで楽しむのもおすすめです。

飲み物の好みが分からなくても渡しやすいため、グラス選びに迷ったらギフトの第一候補にしておくのも一案です。

せっかくのお祝いですから、記憶に残るような特別なギフトにしたいもの。

自分のためには普段なかなか買わないような有名ブランド、高級ブランドのペアグラスなら、結婚祝いにぴったりです。

ここから有名なブランドをいくつか紹介しますので参考にしてください。

●バカラ

「バカラ」は、言わずと知れたクリスタル硝子の高級ブランドです。

上品でありながら華やかな雰囲気があるため、幅広い年代層の方に喜ばれます。

バカラには年号の入ったグラスが販売されており、結婚した年、またはベビーの誕生日を刻んだグラスを贈るのもおすすめです。

ハイブランドなので全体的に高級なイメージがありますが、デザインやラインナップによって価格は異なります。

●ティファニー

結婚指輪や婚約指輪で多く選ばれる「ティファニー」。

シンプルながらも上品さとかわいらしさを兼ね備えたペアグラスは、おしゃれなものが好きなふたりへのプレゼントに最適です。

シャンパングラスやワイングラスなど華やかなグラスから、タンブラー、ビアグラスといった実用的なアイテムまで種類が豊富に揃っています。

ロゴ入りタンブラータイプであれば、10000円以下で購入可能です。

●リーデル

ワイングラスの老舗として知られる「リーデル」のグラスは、世界中のワイン好きに愛されています。

ワインやシャンパンの個性を引き出すために工夫されたデザインが施されており、じっくりお酒を楽しみたいふたりにぴったりです。

ワイングラスやシャンパングラスのほかにもウイスキー、スピリッツ、リキュール専用のグラスも作られており、それぞれ異なる魅力があります。

エントリーモデルであれば、手ごろな値段で手に入れられるのもメリットです。

●ウェッジウッド

「ウェッジウッド」は、結婚祝いによく選ばれるブランドのひとつです。

デザインと実用性を兼ね備えたテーブルウェアが多く、長く大切に使ってもらえます。

特に夫婦の愛を表現した「プロミシス」シリーズは、リングやハートが交わるデザインがふたりの絆を表しており、末永く仲良くしてほしいという思いが伝わるギフトです。

●スガハラ

個性的なデザインが特徴的な「スガハラ」。

富士山グラスをはじめ、ほかにはないデザインのグラスが種類豊富です。

バイカラーやペアで色違いの商品も揃っており、遊び心のあるプレゼントにもなります。

全ての商品を職人がひとつ、ひとつ手作りしているので、世界にひとつしかない組み合わせのペアグラスを贈ってみてはいかがでしょうか。

ペアグラスに新郎新婦の名前や記念日、メッセージなどを刻印して贈ると、印象深いプレゼントになります。

世界でただひとつだけの特別な贈り物をしたい方は、ぜひ活用してみましょう。

名入れの際は、入れられる文字数や内容に合わせてメッセージを決めることがポイントです。

定番の内容はふたりの名前や結婚記念日などですが、文字数に余裕がある場合は、簡単なお祝いのメッセージを添えるのも良いでしょう。

表面や底面など、文字を入れる箇所は商品によって異なるので、お店のサイトなどをチェックしながら理想のデザインを探してください。

また、配送までどれぐらい時間がかかるのかも忘れず確認しておきましょう。

記念日に贈りたいのであれば、1カ月前を目安に早めの準備が必要です。

遅れる場合は、結婚式直後は新生活が始まったばかりで、いろいろと忙しいことも多いため、ある程度落ち着いてから贈ることをおすすめします。

結婚祝いとして贈るのであれば、ラッピングにもこだわりたいものです。

木箱や化粧箱入り、包装紙のしっかりとしたものは上品な印象を与えます。

また、華やかなリボンも記念品にぴったり。

インターネットで注文する場合は、ギフト用のラッピングの依頼方法を確認しましょう。

ギフト用と明記されていれば、基本的には装飾されているものが多いです。

表示されていなければ、追加料金、または納期の延長が必要な場合もあるため、事前に問い合わせてみてください。

ラッピングが可能でも、結婚祝いのイメージに合っているかどうかも大切です。

商品の紹介ページなどに記載されている画像をチェックし、口コミを参考にしながら検討しましょう。

それではここから、Myroom GIFTで取り扱っているラインナップから、結婚祝いにおすすめのペアグラスを5選ご紹介します。

結婚は、一生に一度の大切なイベント。

新郎新婦にとって素敵な思い出になるプレゼントを贈りましょう。

真空二重構造タンブラーペア 51351

冷たさと温かさが長持ちするステンレス製のタンブラーです。

本体外側と内側の空洞部分が真空構造になっているのがポイント。

飲み物の温度をキープでき、常に美味しい状態を楽しめます。

手にしっくりとなじむ形状に仕上げられているため、普段使いしやすいのも魅力のひとつです。

耐久性が高く、長く使えることから縁起物として、結婚祝いにおすすめのアイテムです。

真空二重構造タンブラーペア 51351

燕研磨ファクトリー ペアステンレスタンブラー ME-7353

職人がひとつ、ひとつ丹念に磨き上げた鏡面仕上げのペアタンブラー。

シンプルながら洗練されたデザインです。

内面には絶妙な加減でヘアラインを施しており、注いだビールがクリーミーに泡立ちます。

一度冷えたらぬるくなりにくいステンレス素材によって、冷たい飲み物を適温で味わえるのも大きな特徴です。

ビール好きな新郎新婦への贈り物にいかがでしょうか。

燕研磨ファクトリー ペアステンレスタンブラー ME-7353

アースカービングカップペア TB88-Y01

色違いの美濃焼ペアカップになります。

職人の手で丁寧に作られた陶器の質感と温もりあふれるデザインがおしゃれな印象です。

手になじんで持ちやすいよう、表面に細めのソギが施されているのが特徴。

いつもの食事から晩酌やホームパーティーまで、あらゆるシーンに使用できます。

メッセージカードに結婚への祝福の言葉を添えて贈ると喜ばれること間違いなしです。

アースカービングカップペア TB88-Y01

サーモス 真空断熱ペアタンブラー JCY-320GP1(SM)

飲み頃温度をキープできる真空断熱構造のペアタンブラーです。

保温・保冷に対応しているのが特徴的。

冷たい飲み物でも結露しにくく、熱い飲み物を入れても外側が熱くなりません。

また、外側に水滴が付かないので、氷が溶けにくく、飲み物の味が薄まらないこともメリットです。

シンプルなデザインで、リビングやキッチンのインテリアになじみます。

サーモス 真空断熱ペアタンブラー JCY-320GP1(SM)

サーモス 真空断熱ペアタンブラー JCY-400GP1(SM)

鏡のような光沢が洗練されたペアタンブラーです。

表面を磨いてツヤを出した美しいデザインが特徴。

真空断熱構造のため保温・保冷性能が高く、ホットドリンクでもアイスドリンクでも、飲み物の適温をキープできます。

結露しにくい仕様によって、水滴でテーブルを濡らさず快適に使用することが可能です。

化粧箱入りで、高級感のあるギフトを贈りたい場合におすすめといえるでしょう。

サーモス 真空断熱ペアタンブラー JCY-320GP1(SM)

ワインボトルと海

お酒好きな方にはペアグラスと一緒にお酒を贈るのもおすすめです。

「祝い酒」という言葉があるように、元々日本では古くからおめでたい席ではお酒が欠かせません。

福を運ぶ縁起の良いお酒は、ふたりの門出を祝うプレゼントとして喜ばれます。

ここからはペアグラスと一緒にお酒を贈る際に気を付けたいポイントをいくつか見ていきましょう。

お酒と一口にいってもその種類はさまざまです。

例えばワインを贈るにしても甘口や辛口、白、赤、スパークリングと種類が豊富にあり、好みを知らないとどれがよいのか判断に迷います。

また、ビールはよく飲むけれど日本酒は苦手など、お酒によっては飲めないものもあるかもしれませんので、本当に喜んでもらうためにも事前のリサーチが大切です。

ワインは赤と白があり、縁起の良い「紅白」をイメージさせることから、結婚祝いのプレゼントとして人気です。

また、ワインにはたくさんの種類があることから、ほかの人とギフトが被りにくいのも選ばれる理由のひとつ。

種類にもよりますが、長期間保存できるため、好きなタイミングで楽しんでもらえます。

おしゃれなペアワイングラスと一緒に贈ってはいかがでしょうか。

結婚祝いでおしゃれなお酒を贈りたいなら、シャンパンやスパークリングワインがおすすめです。

グラスの底から泡が立ち上がり続ける様子が「幸せが沸き続ける」ことを意味するとされ、お祝ごとに用いられています。

また、華やかな雰囲気も結婚祝いにぴったり。

夫婦ふたりだけでなく、家族や友人とのパーティーでも楽しめるのも魅力的です。

和食が好きな方には、料理に合わせやすい日本酒が喜ばれます。

日本酒は全国各地の蔵元で醸造されているため、ふたりの出身地や思い出の地の商品を贈るのも粋な演出です。

いつも日本酒を飲み慣れている相手に対しても特別な贈り物になるでしょう。

ビアグラスと一緒に贈りたいビールのギフト。

肩肘張らずに気軽にプレゼントできるのが魅力的です。

全国各地で作られているクラフトビールや高級感のあるプレミアムビールなど、さまざまな商品があるので、相手の好みに合わせて選びましょう。

普段からビールを愛飲している新郎新婦には、飲み比べできるセットも最適です。

高級感のあるウイスキーは結婚祝いのギフトにぴったりです。

診療新婦が洋酒好きの場合にも贈ると喜ばれるでしょう。

「スコッチウイスキー」「ジャパニーズウイスキー」など、種類によって香りや味の系統が分かれているため、相手の好みは必ず確認しておくことが大切です。

また、ボトルに名前やメッセージを刻印するとより特別感を演出できます。

結婚祝いにどのお酒を贈ってよいか迷う場合は、カタログギフトをプレゼントするのも良いでしょう。

相手の好みが分からなくても、好きなお酒を自由に選んでもらえるメリットがあります。

結婚祝いにお酒を選ぶ際、割り切れる偶数は「別れ」を連想させるため、ペアセットを除いて奇数で贈るのが一般的なマナーです。

ただし、日本酒は角樽(つのだる)と呼ばれる樽の上に2本の大きな柄をつけた樽で贈るのが一般的だったことや、8本は末広がりを表すことから縁起がよいとされています。

授かり婚の場合、新婦がお酒を飲めません。

そのため、なるべくお酒を贈るのは控えましょう。

新郎がお酒好きで、贈りたいお酒があるなど特別な理由がある場合は、ペアグラスとお酒にプラスして、新婦向けの商品を贈ることをおすすめします。

沢山のピンク色のリボンのギフトボックス

結婚祝いのギフトにはメッセージカードとのしを付けて贈るのがマナーです。

しかしいざとなると「どうやって書けばいいんだろう」「のしは何を選ぶべき?」などと迷ってしまうもの。

ここからは、メッセージカードやのしを付ける際に抑えておきたいマナーやポイントについてご紹介します。

メッセージカードの文章は短くても問題ありません。

大切なのは「祝福の気持ち」と「幸せをお祈りする気持ち」を書くことです。

新郎新婦の素敵な出会いや、めでたく結ばれたことを祝福する気持ち、そしてこれからのふたりの幸せを「ご結婚おめでとうございます」「末永くお幸せに」などとお祝いしましょう。

シンプルな表現でも、受け取った側にとっては心から嬉しい言葉となります。

また、新郎あるいは新婦だけに向けたメッセージではなく、ふたりに向けたメッセージを書くのがポイントです。

「忌み言葉」は、「わかれる」「きれる」「かえす」「おわる」など、不吉なイメージのある言葉で、お祝いのシーンでは使わないのがマナーです。

また、再婚を連想させる「重ね言葉」も一度きりのお祝には適しません。

「たびたび」「重ね重ね」「再び」「いよいよ」などは使わないように注意しましょう。

もし使いたいなら、他の表現で言い換えるか、または別の言葉に置き換えてください。 

メッセージが読みにくい場合は句読点を使わずに、改行や空白を入れると良いでしょう。

メッセージを書く際、基本的にペンの色は黒や濃紺と決まっています。

筆記具は万年筆が好ましいですが、薄いインクは仏式葬儀でのお香典を書く際に使う「薄墨」と同じなため、必ず濃い色のインクで書いてください。

また、友人や会社の同僚など、新郎新婦と親しい間柄であれば、カラーペンも使用可能です。

相手との関係性を考えて、ふさわしい色を選びましょう。

二つ折りタイプのメッセージカードは、片面のみにお祝いの言葉を記載します。

縦折りなら右側、横折りであれば、下側に記載するのが一般的なマナーなので、覚えておきましょう。

封筒へ入れる際も、カードの表面は、封筒の正面側に向けて入れてください。

洋封筒を選んだときは、開封時に表側が見える方向で入れます。

結婚祝いのギフトはのし紙をかけて贈ります。

水引は1度結ぶと固くて解けない「結び切り」を選びます。

本数は10本で、色は金銀、または紅白を選びましょう。

のしの上部に書く「表書き」は「御結婚御祝」や「寿」と結婚祝いだとひと目で分かるように記載するのが一般的です。

下部分には自分の名前をフルネームで記載してください。

結婚祝いののしの巻き方は特に決められていません。

直接手渡しする場合、贈り物の目的が分かるように包装紙の上にのしを付ける「外のし」がおすすめです。

配送する場合、破れたり汚れたりを防ぐために品物にのしを付けてからラッピングする「内のし」が適しているでしょう。

ペアグラス

●ペアグラスは特別感がありながら実用的な結婚祝いとして人気

●結婚祝いに贈ると縁起が良いとされている

●ペアグラスを選ぶ際はデザイン、素材にこだわる

●相手の好きなお酒の種類に合ったタイプを選ぶ

●有名ブランドのギフトも喜ばれる

●ペアグラスと一緒にお酒を贈るのもおすすめ

●結婚祝いはメッセージカードとのしを添えるのがマナー

●のしの水引は「結び切り」が一般的

Myroom GIFTでは、結婚祝いの他に、誕生日や出産祝い、快気祝い、新築祝い等、様々なシーンに応じたギフトを取り扱っています。

商品カテゴリー別や予算別など、目的に合わせた方法で商品を探せるうえ、代金合計が10000円以上につき送料無料でお届けします。

ぜひ本記事の情報も参考にしながらチェックしてみてください。

結婚祝い 喜ばれるプレゼントと知っておきたいマナー

目次
目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します