ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

【結婚祝い】今一番選ばれている人気カタログギフトを紹介│相場・マナーも解説

風呂敷を持つ黒留袖の女性

結婚祝いに何を贈るか迷う、相手に喜ばれる結婚祝いをセレクトしたい、そんなあなたにおすすめなのがカタログギフトです。豊富な種類の商品の中から相手が気に入ったアイテムを選んでもらえるので、今欲しいギフトを受け取ってもらえます。
今回は、結婚祝いにカタログギフトを選ぶ際の選び方のポイントや相場、贈る際のマナーまで詳しく解説します。結婚祝いにぴったりのカタログギフトをピックアップしたので、相手に喜ばれる素敵なカタログギフトを選んで、おめでとうの気持ちを伝えましょう。

結婚祝い特集

目次

カタログギフトと申し込みハガキ

結婚祝いのプレゼントと言えば、キッチン用品や生活家電、食器、お菓子などさまざまなジャンルの品物が選ばれています。

しかし、種類が豊富にあることから相手の好みに合わせるのが難しいと考える人も少なくありません。

結婚生活をスタートするにあたって、生活に必要なアイテムを夫婦で持ち寄って暮らし始める場合や、すべて統一感のあるインテリアで買いそろえたい場合など、夫婦によってそれぞれ状況が異なります。

つまり、新郎新婦にとって何が欲しいのか見極めるのはとても難しいのです。

そこでおすすめなのが、「カタログギフト」

結婚祝いにカタログギフトは失礼にあたらないか悩む人もいますが、新婚カップルだからこそカタログギフトがおすすめです。

新婚生活をスタートさせるにあたって、
「役に立つ贈り物をしたい」「新居にぴったりなギフトを選びたい」
といった理由から、今カタログギフトを選ぶ人が増えてきています。

カタログギフトなら豊富な種類のアイテムの中から、新郎新婦が今本当に欲しいものをチョイスしてもらえるのが特徴。

選んだギフトが好みに合わなかった、すでに持っているものだった、などといった失敗が起こらないので安心してプレゼントできます。

ただし、一方では結婚祝いにカタログギフトはうれしくないという人もいるのが事実です。

カタログギフトは相手が自分たちのために選んでくれたという気持ちが伝わりにくいので、儀礼的な贈り物と捉えられてしまうかもしれません。

カタログギフトを贈るなら、「本当に欲しいものをお祝いとして贈りたかった」という気持ちを伝えるといいでしょう。

また、新婚生活がスタートしたばかりで忙しい新郎新婦にとっては、商品を選ばなければいけないカタログギフトに負担を感じる場合もあります。

カタログギフトを選ぶなら、相手との関係性や状況をリサーチしてから贈るといいでしょう。

ギフトボックス

結婚祝いにカタログギフトを贈るとなったら、結婚祝いにぴったりのアイテムを選びたいですよね。

カタログギフトと言ってもバリエーション豊かなラインナップが揃っているので、まずは選び方のポイントをチェックしておきましょう。


カタログギフトは見応えのあるものを選ぶのがおすすめです。

 

さまざまな種類がありますが、商品数が少なくページ数も少ないものだと「これだけしかないのか」と少し残念がられてしまうかもしれません。

一方、商品数が豊富でページ数も多い見応えのあるカタログギフトなら、どれを選ぼうかワクワクしながら見てもらえるでしょう。

商品数が多いほど、相手の好みに合った欲しいと思える商品が見つかりやすいので、カタログギフトを選ぶ際には商品数も合わせてチェックしておきましょう。


結婚祝いに贈るなら特別感のあるカタログギフトがおすすめです。

 

定番のカタログギフトを贈っても喜ばれますが、特別感のあるカタログギフトならより受け取ったときの喜びが大きくなるでしょう。

例えば結婚祝いにぴったりな華やかなデザインのもの、厳選したこだわりの商品ラインナップが揃っているもの、などを選ぶのがおすすめです。


さまざまな種類のカタログギフトがありますが、結婚祝いに選ぶなら品質を重視したものがおすすめです。

 

ふたりの門出にぴったりな高品質のギフトが掲載されているものであれば、どれを選んでも喜ばれるでしょう。

品質の高いカタログギフトかどうか見極めるためには、ブランドもののスイーツやグルメ、雑貨などが掲載されているかみると分かりやすいです。


カタログギフトには幅広いジャンルの商品が掲載されたオールマイティーなものから、グルメに特化したもの、旅行やエステなど体験を贈るものなど幅広いです。

 

そのため、相手の好みに合わせたカタログギフトを贈ると喜ばれるでしょう。

例えば、アクティブで旅行好きの相手に贈るなら体験ギフト、スイーツ好きの相手ならスイーツの種類が豊富に掲載されているものなどを選ぶと、相手のためにこだわって選んだ心遣いが感じられます。

 

電卓とハート

カタログギフトは低価格のものから高価格のものまで幅広い価格帯の商品が揃っています。

そのため、どの程度の金額の品物を選べばいいのか迷ってしまいますよね。ここからは、カタログギフトの相場をご紹介します。

結婚祝いでカタログギフトを贈る場合、2万から10万円が相場です。

贈る相手の立場や関係性によって金額が大きく変わるので注意が必要。

友人や職場関係の人なら高くても2万円程度
自分より同世代もしくは上の世代の親族なら2~3万円
自分よりも下の世代の親族なら3~5万円
兄弟姉妹なら3~10万円程度が相場です。

このように相手との関係性によって大きく相場が異なります。

基本的には、結婚式で支払うはずだったご祝儀の半分から3分の1程度の価格帯のギフトを選ぶといいでしょう。

結婚式に参列する場合、結婚式で相手にご祝儀を包んで渡します。

そのため、ご祝儀だけでなく結婚祝いとしてあまりに高すぎるカタログギフトを贈ると、かえって相手に気を遣わせてしまうかもしれません。

結婚式に参列する場合は、金額を抑えたカタログギフトを贈るのがおすすめです。

友人や職場関係の人なら3,000円~5,000円
親族の場合は1万円~2万円
兄弟姉妹なら1万円~3万円程度のものを選びましょう。

OKサインをする花嫁

ここからは結婚祝いにぴったりのカタログギフトをご紹介します。

どれも結婚祝いにふさわしい高品質なものばかりをピックアップしました。

相手の好みや予算に合わせたカタログギフトを探してみてください。

テイクユアチョイス

定番カタログでオールマイティーな商品が掲載されているテイクユアチョイス。

グルメや雑貨、ファッションアイテム、ブランド品まで幅広いジャンルの商品が揃っており、贈る相手の好みが分からない場合でも安心して贈れます。

見応えのあるカタログギフトとなっており、最大で530ページ、2580点もの商品が掲載されており、どれを選ぼうかワクワクが止まらないラインナップです。

品質も高く、国内外のブランド品から高級感のあるグルメ、スイーツなどこだわりの商品ばかり。

普段の生活を豊かにしてくれるような高品質な品物ばかりなので、どれを選んでも長く愛用してもらえるはずです。

形に残る品物だけでなく、レストランで利用できるお食事券や温泉旅行、エステなど体験ギフトからも選べます。

新郎新婦の素敵な思い出作りもサポートできるでしょう。

表紙はきれいな花束をモチーフにしており、華やかなデザインで結婚祝いにぴったりです。

20,800円コースのブッドレアには、コーチのスモールウォレットやウェッジウッドのペアティーカップ、ツヴィーゼルのペアワイングラスなどが掲載されています。

テイクユアチョイス

 

ボーベル

ボリュームのあるページ数で、特別感のあるカタログギフトを贈りたい人におすすめのボーベル。

洗練された高品質な品物ばかりが並んでおり、相手の欲しいものがきっと見つかるでしょう。

国内外のブランド品から繊細な職人の技が織りなす伝統工芸品、暮らしを支える便利なグッズなど幅広いジャンルの品物が掲載された定番のカタログギフトなので、どの年齢層の相手に贈っても喜ばれます。

華やかなデザインの表紙はおしゃれな印象を与えてくれ、結婚祝いの品物にぴったり。

20,800円コースのポムには、Refaやマンハッタンパッセージなどのブランド品、グラスやキッチン用品など日本のこだわりの品、ブランド和牛や鰻など高級グルメが掲載されています。

ボーベル

アズユーライク(全用途)

老舗ギフトメーカーであるシャディのオールマイティーなカタログギフトです。

幅広い価格帯のカタログギフトが揃っているので、予算に合わせたギフトを選べます。

どのカタログギフトにも、上質な品物が多数掲載されており充実したラインナップ。

高級感のある有名ブランド品から美味しいグルメ、デザイン性のあるインテリアや食器など幅広いジャンルが揃っており、相手の欲しいものが見つかりやすいでしょう。

ボリュームのあるカタログギフトなので、見応えがあり二人でどれを選ぶか悩む時間も楽しんでもらえるはずです。

20,800円コースのシクラメンには、マイセンの食器やフェイラーのバッグ、日本の伝統工芸品などが掲載されています。

体験ギフトとして温泉旅行やレストランのお食事券もあり、素敵な体験を通して楽しい思い出を作ってくれるでしょう。

アズユーライク(全用途)

プレゼンテージ

カタログギフトの人気メーカーであるリンベルから販売されているプレゼンテージ。

世界中の上質な商品から選び抜いているので、どれも品質が高く特別感のある内容になっています。

アイテム数は最大1550点掲載されており、見応えのあるラインナップ。

グルメや雑貨、体験ギフトなど幅広いジャンルが揃っているオールマイティーな内容なので、相手の年齢や好みに合った欲しいギフトが見つかるはずです。

プレゼンテージの特徴は、カタログが大判サイズで大きめな点。

豊富な商品数が掲載されていても細かい部分まで見やすく、欲しい商品を見つけやすいです。

また、リンベル限定の人気ブランドやデザイナーとのコラボ商品もあり、ここにしかない商品を選べます。

20,800円コースのアンサンブルには、ウェッジウッドの食器やスワロフスキーのネックレス、生活を豊かにするキッチン家電などさまざまな商品が掲載されています。

プレゼンテージ

ア・ラ・グルメ

グルメ好きの新郎新婦にカタログギフトを贈るなら、グルメに特化したア・ラ・グルメはどうでしょうか。

高級感のあるグルメがデザインされた表紙は、カタログギフトの中身を見る前からどんなグルメを選べるのかワクワクしてもらえるでしょう。

ア・ラ・グルメには、新鮮な産地直送品や老舗の上質グルメ、有名店のスイーツなどさまざまなジャンルのグルメが多数掲載されています。

自宅にいながらなかなか足を運べない名店のあの味を味わえるので、新郎新婦にとって特別で贅沢な体験となるでしょう。21,000円コースのボストンクーラーには、名店の味からミート、シーフード、和食、フルーツ、ワインなどジャンルごとに商品が掲載されており、どのページにもおいしそうなグルメが並びます。

京料理の名店「たん熊」の小鍋詰め合わせやシェ松尾のローストビーフをはじめとするグルメセット、有名ブランドであるダロワイヨのスイーツ詰め合わせなど、一度は食べてみたいグルメばかり。

どれを選んでも、食卓を華やかに彩ってくれるでしょう。

ア・ラ・グルメ

彩璃(いろり)グルメ好きの相手へのカタログギフトにおすすめなのが彩璃。

カタログギフトの紙面いっぱいにおいしそうなグルメが掲載されており、見ているだけでも楽しめる内容となっています。

日本全国から厳選されたこだわりのグルメや食材などこだわりのラインナップで、グルメ好きの相手も大満足してもらえるでしょう。

思わず食べたくなってしまうようなグルメが表紙にデザインされており、シックな雰囲気は結婚祝いの贈り物にぴったり。

おもてなし料理のヒントや盛り付け方のポイントなども載っており、特別な食事として楽しんでもらえます。

20,800円コースの宝相華には、海鮮、肉、洋食、和食、スイーツ、美酒とジャンルごとに幅広い商品が掲載されています。

1回では食べきれないという人のために、2点選べるコースや複数回に分けて届けてもらえるコースもあるのがうれしいポイントです

彩璃(いろり)

エグゼタイム結婚祝いの贈り物に、特別な体験ギフトを贈ると喜ばれるでしょう。

温泉やゴルフなどアクティブな相手への贈り物におすすめで、趣味を満喫できる心のこもったギフトとして喜んで受け取ってもらえるはずです。

エグゼタイムは、全国各地で使用できる充実した体験ギフトの中から選択してもらえます。

温泉旅行のペアチケット以外に、ゴルフ、エステなどさまざまな体験ができて、どれを選んでも素敵な思い出となるでしょう。

エグゼタイムは予算に合わせて豊富な種類の中からぴったりのカタログギフトを選べますが。

2万円以下のカタログギフトは日帰りがメインの体験が多いです。

泊まりの温泉旅行を楽しんでもらいたいなら、33,660円のエグゼタイムPart4以降を選ぶといいでしょう。

エグゼタイム

エグゼタイムプラチナム

EXETIME プラチナムは、カタログギフトの中から☆の数に合わせて体験を選べるのが特徴。

商品ごとに☆1~10まで決められており、☆の数だけたっぷり体験を楽しめます。カタログギフトには☆10個~30個までのコースがあり、予算に合わせて選びましょう。

☆4個以下ではコース料理やエステ、☆9個以下ならホテルでの宿泊やクルーズディナー体験、☆10個なら高級旅館での宿泊や帝国ホテルのディナーなどを楽しめます。

カタログギフトに掲載されている体験やグルメなどは2000点以上もあるため、新郎新婦の好みに合わせた使い方をして楽しんでもらえるのが魅力。

高級感のあるパッケージで、特別な結婚祝いとして大切な思い出を作れるでしょう。

エグゼタイムプラチナム

JTB ありがとうプレミアム日本全国から選ばれた人気の温泉旅館やホテルでの宿泊を楽しんでもらえるカタログギフト。

旅行好きの相手への結婚祝いにぴったりで、カタログギフトを使った楽しい旅の思い出を作ってもらえるでしょう。

ブラックとゴールドを基調とした高級感あふれる専用ギフトボックス入りなので、特別感を演出したい人にもおすすめ。

30,800円コースには、登別温泉や万座温泉など北海道から沖縄まで温泉旅館やリゾートホテルと幅広い施設が掲載されています。

体験だけでなく、お食事利用券やファッションアイテム、インテリアなど幅広いジャンルの商品と交換でき、好みに合わせて喜んで使ってもらえるでしょう。

JTB ありがとうプレミアム

イルムスおしゃれな北欧雑貨を中心にしたカタログギフトで、北欧雑貨好きの相手やシンプルながら洗練されたデザインが好きな相手へのギフトにおすすめです。

北欧ブランドだけでなく世界中からこだわりのアイテムをセレクトしており、どのページを見てもおしゃれなアイテムが広がっています。

21,000円コースのベルビューには、ロイヤルコペンハーゲンの食器やカイ・ボイスンのカトラリーセット、イッタラやアラビアの食器などが掲載されています。

テーブルウェアやキッチンツール、グルメ、日用雑貨、キッズアイテムなど幅広いジャンルがあり、どれを選ぶか迷ってしまうほど。

洗練されたアイテムばかりで、センスの光るカタログギフトとして喜んでもらえるでしょう

イルムス

 

寿のし10本結び切り

カタログギフトを贈るときには、包装紙とのし紙をかけて贈りましょう。

 

のし紙は慶事の贈り物にかけて使用するもので、結婚祝いにプレゼントを贈る場合にものし紙が必要です。

ただし、のし紙の掛け方にはマナーがあるので、事前に確認しておきましょう。

のし紙につけられている水引にはいくつか種類があるため、結婚祝いに適した水引のものを選ばなければいけません。

水引には、結び切り、あわじ結び、蝶結びの3種類がありますが、結婚祝いで使用されるのは「結び切り」か「あわじ結び」です。

どちらもしっかり結んであることからほどけにくく、結婚のように「繰り返すことがなく一度きりがいい」ときの慶事の贈り物に使用されます。

蝶結びはほどけやすいことから、何度繰り返してもよい出産祝いやお歳暮などで使用されます。

また、水引の本数は喜びが重なるように10本もしくは5本のものを選びましょう。

水引の色は、お祝い事にぴったりな紅白もしくは金銀のどちらかのものを選びます。

のし紙の上部には「寿」「壽」「御結婚御祝」の3つのいずれかを書くのが一般的です。

「御祝」だけののし紙もありますが、御祝は他のお祝い事でも使用されます。

一目見て結婚祝いであることが分かるように、「寿」「壽」「御結婚御祝」を使用しましょう。

水引の下部には、贈り主の名前をフルネームで書き入れます。

相手に直接結婚祝いを手渡す場合は、贈り主の名前がなくてもマナー違反にはなりません。

しかし、後で誰からいただいたものなのか分かりやすいように名前を書いておくといいでしょう。

相手に郵送でプレゼントする場合は、贈り主の名前が必須です。

もし連名で贈る場合、右側から目上の人の名前が書くように書いていきましょう。

4名以上で贈る場合は、代表者の名前の隣に他一同と書きます。

のし紙を掛ける方法として、「外のし」と「内のし」の2種類があります。

外のしとは、商品をまず包装紙で包んでからのし紙を掛ける方法です。

一方内のしとは、商品にのし紙を掛けてその上から包装紙で包む方法。

結婚祝いは、一般的に外のしを選ぶ方が多いです。

外のしだと相手が受け取ったときにはっきりと結婚祝いであることが伝わります。内のしはひかえめな印象があり、内祝いなどで使われるケースが多いです。

しかし、結婚祝いを郵送で贈る場合、外のしだと配送途中にのし紙が破れたり汚れたりしてしまう可能性があります。そんな場合には、内のしで郵送してもいいでしょう。

カタログギフトを包装紙で包む際、包装紙の包み方にもマナーがあるので気をつけましょう。

結婚祝いにはキャラメル包みで品物を包むのが一般的。

キャラメル包みとは、名前の通りキャラメルのように包む方法です。

包装紙は結婚祝いらしい華やかなデザインのものが好まれます。

自分の好みに合わせてシックな色合いの包装紙を選んで包んでしまうと、結婚祝いにふさわしくない可能性があるため注意が必要。

特に弔事を連想させる「白と黒」「白と黄色」「白と銀色」は、結婚祝いのギフトにはふさわしくありません。

知らずにNGの配色を使った包装紙を選んでしまうと、マナー違反になるため気をつけましょう。

また、ラッピングに蝶結びになったリボンを使うものNGです。

蝶結びは簡単にほどけて何度でも結べることから、繰り返し訪れるお祝い事に用いられます。

結婚は繰り返したくないお祝い事なので、ラッピングにも蝶結びは使用しません。

結婚祝いの贈り物は包装紙で包むのが一般的ですが、より特別感のあるギフトにしたいなら包装紙ではなく不織布や風呂敷などで包むのがおすすめです。

不織布や風呂敷を使ったラッピングだと豪華な雰囲気に見せてくれます。

一般的な包装紙ではない分、相手のためにこだわりを持って選んだという気持ちも伝わりやすいでしょう。

ワンランク上の結婚祝いにしたいなら、ラッピングにもこだわるのがおすすめです。

また、可愛いラッピングはそのまま捨ててしまうのがもったいないですよね。

風呂敷ならラッピングとして使った後に、何度でも繰り返し普段使いできるのがうれしいポイントです。

お弁当を包むのに使ったりランチョンマットにしたりなど、さまざまな使い方ができます。風呂敷も贈り物になるため、結婚祝いをもらった喜びが大きくなるでしょう。

マイルームで結婚祝いを注文すると、さまざまなサービスが受けられます。

まずラッピングサービスとして、豊富な種類のデザインから包装紙を選べます。

カタログギフトの結婚祝いであればオプションとして、特別感を演出できる不織布や風呂敷によるラッピングも可能。

不織布は好きなカラーを選択でき、のしはカードで付けてもらえます。ポリエステル素材でシワになりにくい風呂敷は、結びやすく使いやすいです。

両面リバーシブル仕様になっており、結んだときの見た目がおしゃれで華やかな結婚祝いにぴったりです。

ラッピングをそのまま捨ててしまうのはもったいないと考える人にもおすすめ。

洗濯して繰り返し使用できるので、使うたびに結婚祝いをもらったときの喜びを思い出してくれるでしょう。

メッセージカードと封筒とグラスに入ったハーブティー

結婚祝いにカタログギフトを贈るなら、儀礼的なプレゼントとなってしまわないためにもメッセージカードを添えるのがおすすめです。

相手へのお祝いの気持ちをメッセージとして残せば、心のこもった贈り物として喜んでもらえるでしょう。

メッセージカードには結婚を祝福する言葉を書くのが基本です。

新たに夫婦となった二人の門出を祝って、「結婚おめでとう」とシンプルにお祝いの言葉を書きましょう。

そして、幸せをお祈りするような言葉もあるとうれしいもの。

末永く幸せに暮らせるよう祈っていることも伝えると喜ばれます。

メッセージは黒か濃紺カラーのペンで書くのがマナーです。

結婚祝いのメッセージカードには何を書いてもいいわけではなく、実はNGワードが存在します。

それが「忌み言葉」と「重ね言葉」です。

忌み言葉とは不吉なことをイメージさせてしまう言葉のこと。

忌み言葉には、「切る」「なくなる」「終わる」「最後」「わかれる」などがあり、どれも結婚祝いのメッセージにはふさわしくありません。

また、結婚は一度きりが望ましいことから重ね言葉もNGとなっています。

「なかなか」「常々」「いよいよ」「再び」など同じ言葉を繰り返すようなワードが重ね言葉になり、メッセージカードに書かないように気をつけましょう。

また、NGワードではないですがお祝いのメッセージカードには句読点をつけないのが一般的。

無意識にメッセージを書いてしまうと、つい句読点を打ってしまうため注意が必要です。

句読点には終止符を打つという意味があるため、「、」や「。」など句読点はなしで書くように気をつけましょう。

長いメッセージを書きたい場合は、文章と文章の相手に空白を作ったり、行を変えたり、などすると読みやすくなります。

いざメッセージカードに相手へのメッセージを書き込むとなっても、何を書けばいいのか悩んでしまいますよね。

そこで、相手別の例文をご紹介します。

結婚祝いのメッセージは、短い文章でシンプルにまとめるのが一般的です。

例文を参考にしながら、相手への素直な思いを言葉にして書きましょう。

友人へのメッセージは、形式にとらわれず自分の思いを伝えるのがおすすめです。

堅苦しい表現はなしにして、お祝いの気持ちと友人が幸せになって喜んでいる気持ちを伝えましょう。

「結婚おめでとう 二人の結婚が自分のことのようにうれしいよ いつまでもお幸せに」

「○○くん○○ちゃん結婚おめでとう 2人で明るく笑顔いっぱいの家庭を築いていってね」

「結婚おめでとう 今度またみんなで飲みに行こうね 末永くお幸せに」

 

兄弟姉妹や親戚へのメッセージなら、相手との関係性に合わせたメッセージを贈るのがおすすめです。

身内の幸せなので、明るく親近感を感じるような文章がいいでしょう。

「結婚おめでとう 素敵な人と巡り合えて本当に良かったね これからもよろしくね」

「結婚おめでとう! 幸せな姿を見るために今度新居に遊びに行かせてね ふたりずっと仲よくね」

「ご結婚おめでとうございます 笑顔あふれる家庭を築いていってください」

 

上司や先輩へのメッセージは、立場上形式的な文章にまとめるのがおすすめです。

あまり砕けた文章にすると失礼になってしまいますが、距離の近い先輩なら少しカジュアルな表現の文章にするといいでしょう。

「ご結婚おめでとうございます お二人の末永い健康とご多幸をお祈りいたします」

「ご結婚心よりお祝い申し上げます お二人で明るい笑顔溢れるご家庭を築いてください」

「ご結婚おめでとうございます お二人にとって人生最良の門出を心からお喜び申し上げます いつか素敵な新居に遊びに行くのを楽しみにしています」

 

同僚に贈るメッセージは、シンプルで少し砕けた表現でいいでしょう。

しかし、仕事関係の付き合いが続く相手であるため、カジュアルな中に形式的なメッセージを贈るのがベストです。

「ご結婚おめでとうございます 落ち着いたらまた飲みに行きましょう 末永くお幸せに」

「結婚おめでとう 二人で明るい仲のいい家庭を築いてね」

「ご結婚おめでとうございます いつも仲良しの二人で笑顔溢れる家庭を築いてください 落ち着いたら新居に遊びに行けるのを楽しみにしています」

 

普段仕事でやり取りしている部下や後輩へのメッセージなら、お祝いの言葉と応援している気持ちを込めて送るといいでしょう。

「ご結婚おめでとうございます 笑顔の溢れる家庭を築かれてください」

「結婚おめでとう これから二人で力を合わせて明るい幸せな家庭を築いてね」

「結婚おめでとうございます 末永く幸せになってね」

 

マイルームでギフトを注文すると、メッセージカードを無料で付けられます。

自分の思いを言葉にして届けたい人にぴったりのサービスです。

メッセージカードは豊富なデザインが揃っており、結婚祝いや好みに合わせたデザインを選べます。

包装紙と同じデザインのものもあるので、カードと包装紙を揃えて統一感を出したいときにおすすめです。

花かご

新郎新婦へ新たな門出を祝福して贈る結婚祝い。

何を負うるか迷ったとき、カタログギフトを選んでみませんか。

豊富なラインナップが揃っているカタログギフトですが、その中からどのカタログギフトを選ぼうか、相手の好みや商品の品質などにこだわって選ぶのがおすすめです。

また、今回紹介したカタログギフトを贈る際のマナーも、ギフトを贈る前にしっかりチェックしておきましょう。

新郎新婦のためにこだわって選んだカタログギフトなら、喜んで受け取ってくれるはず。

素敵なカタログギフトを贈って、二人の門出を盛大にお祝いしましょう。

Myroom GIFTでは、結婚祝いの他に、出産祝いや快気祝い、お歳暮など、さまざまなお祝いやイベントに適したギフトを多数取り扱っています。

それぞれのシーンごとにぴったりなギフトを探しやすいので、ギフト選びに悩んだらぜひ参考にしてください。

 

↓結婚祝い特集はこちら↓

結婚祝い特集

結婚祝い 喜ばれるプレゼントと知っておきたいマナー

目次
目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します