ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

【成人祝い】ご祝儀袋(のし袋)の書き方とは?マナーやおすすめギフトも紹介!

桜と熨斗袋

一生に一度だけの特別なイベントである成人式。成人を迎える方には、大人の仲間入りをしたことをお祝いする気持ちを込めて成人祝いを贈ります。成人祝いを贈る際に、正しいマナーやギフトの選び方に悩む方もいるのではないでしょうか。今回は、成人祝いのマナーやおすすめギフトを紹介します。 成人式のお祝いプレゼントは何が人気?喜ばれるおすすめギフトを男女別ランキングや相場からご紹介

目次

成人の日のお祝いなどフォーマルなギフトは、のしを付けて贈るのがマナーです。

のし袋とのし紙は、贈る内容によって使い分けます。

物ではなく現金を贈る場合は、のし袋を使います。

のし袋は、ご祝儀袋や金封と呼ばれるケースもあります。

成人祝いのようなお祝いごとから葬儀まで、さまざまなシーンでのし袋は使用されています。

用途に応じてのし袋を使い分ける必要があるため、マナーに沿って正しいのし袋を用意してください。

例えば、慶事の場合は紅白や金銀という華やかな水引が付いているものを選びますが、弔事の場合は白黒や銀黒のものを選びます。

成人祝いにプレゼントを贈る場合は、のし紙を付けて贈ります。

お祝いの品を包む際に使用するのし紙は、包装紙のような役割もあるとされており、かしこまった贈り物には欠かせないものです。

のし紙は大きく分けて、内のしと外のしの2種類があります。

内のしは、化粧箱に直接のし紙を付けてから包装するタイプ。

控えめに贈りたい時や贈り物を配送する場合に選びます。

外のしは、包装紙でラッピングした後にのし紙を付けるタイプです。

贈り物の目的を強調したい時や相手に直接手渡す際は、外のしを用いることが多い傾向にあります。

贈るシーンに応じて、内のしと外のしを使い分けましょう。

自分で用意するのは少し手間がかかるので、ネットで購入する場合はのし紙を用意してくれるところを選ぶのがおすすめです。

のし袋の書き方

熨斗袋とペン

成人祝いの水引は、「何度でも繰り返したいお祝いごと」に使用する紅白蝶結びを選びます。

水引は5本結びが主流ではあるものの、包む金額が高い場合は7本結びを選ぶのが良いでしょう。

のしや水引が印刷されているタイプもあるので、のし紙やのし袋を用意する場合は水引の種類に注意してください。

表書きを書く際は、筆ペンもしくは毛筆を使用するのがマナーとされています。

近年ではサインペンやフェルトペンが使われることもありますが、ボールペンを使用するのは避けましょう。

表書きの上部には、「祝御成人」「成人式御祝」「御祝」などと書くのが一般的です。

下部分には、ギフトを贈る人の名前をフルネームで記載しましょう。

夫婦連名の場合は、右側に夫、左側に妻の名前を書きます。

3名以上で贈る場合は代表者のフルネームを書いた上で、左横に「他一同」と記載してください。

中袋とは、のし袋の中に入れるお金を包む封筒のことです。

中袋の表側には封入する金額を書きます。

なお、金額は算用数字ではなく、旧字体の漢数字を使うのがマナーとされています。

例えば、1万円は「壱萬圓」、2万円は「弐萬圓」などを記載してください。

裏側には贈り主の名前と住所を書くのがマナー。

連名で贈る場合は、中袋に全員分の名前を記入しましょう。

のし袋とお金

現金を贈る場合は、ご祝儀袋に新札を奇数枚入れるのがマナーです。

新札を選ぶのは、縁起が良いとされているからです。

折れたりシワのついたお札を渡すのは失礼に当たります。

「死」や「苦」を連想させる「4」や「9」の数字は避けてください。

お札の向きは、肖像画が見えるように揃えて入れるのが正解です。

中袋の表面にお札の肖像画がくるようにお金を入れてください。

お金を入れた後の中袋は、封をする必要はありません。

中袋と上包みの表面を合わせて、丁寧に包みましょう。

手元に新札がない場合は、銀行などで新札に交換してもらいましょう。

新札を用意できなかった場合は、きれいなピン札を包んでも大丈夫です。

ピン札とは使用済みではあるものの、折り目のないきれいなお札のことです。

少しシワがある場合は、布の上からアイロンがけをしてきれいにするのも一つの手です。

とはいえ、お祝いごとでお金を渡す場合は、なるべく新札を用意してください。

のし袋を選ぶ際は、用意する祝儀の金額に合ったものを選びましょう。

封入する金額が1万円以下の場合は、水引がプリントされているものでも問題ありません。

1万円以上の金額を渡す場合は、実際に水引がついているものを用意しましょう。

1〜3万円程度のお金を包む場合は、数百円程度で購入できる一般的なのし袋を選びます。

金額が5万円~10万円と大きい場合は、鶴や亀の飾りをあしらった華やかなのし袋やご祝儀袋を選ぶことをおすすめします。

近年ではのし袋のパッケージに、金額の目安が記載されている場合があります。

のし袋選びに不安がある方は、目安金額を参考にしましょう。

男性向けギフト

成人祝いに人気のギフトを紹介します。

成人を祝うときに贈るギフトには、長く使えるものやビジネスシーンで使用できるアイテムを選ぶのがポイントです。

腕時計は、成人式など人生の節目に贈られることが多いアイテムの一つです。

社会人の必須アイテムとして、両親や親戚からプレゼントされる方が多い傾向にあります。

男性に贈る場合は、相手のライフスタイルに合わせた機能性の高い腕時計がおすすめ。

女性に贈る場合は、ビジネスでもプライベートでも使えるデザイン性の高いものが好まれます。

落ち着いたデザインの腕時計を選べば、年齢を重ねても長く愛用してもらえるでしょう。

学業でも仕事でも使う機会が多いボールペンは、成人祝いに人気の贈り物です。

社会人になっても使える上質な1本を贈りましょう。

有名ブランドのボールペンは高級感があり、書き心地が抜群。

多くのブランドが行っているボールペンへの名入れサービスを活用するのも良いかもしれません。

女性向けの成人祝いギフトには、ネックレスやブレスレットなどのアクセサリーを選ぶのもおすすめです。

仕事中でも気軽に身につけられるネックレスは、女性へ贈るギフトの定番。

繊細なデザインのブレスレットも、女性を魅力的に見せてくれるアイテムとして人気があります。

上質なアクセサリーをプラスするだけで、大人っぽい洗練された印象に仕上がるので成人のお祝いにぴったり。

男性に実用的なプレゼントを贈りたいなら、ネクタイを選んでみてはいかがでしょうか。

ネクタイはビジネスシーンに加えて、成人式や冠婚葬祭で活躍する必須アイテムです。

ネクタイはいくつあっても困らないので、誰に贈っても喜ばれます。

ネクタイとともに、シンプルで使いやすいネクタイピンを贈るのも良いでしょう。

裏側のクリップ部分に名前を彫刻してから贈れば、特別なプレゼントになります。

長く使えるものを贈りたいなら、革小物を選ぶのもおすすめです。

財布や名刺入れ、パスケースなど、毎日使うアイテムを贈ると喜ばれます。

本人がなかなか手を出せないワンランク上のブランドものを選ぶのが良いでしょう。

相手好みのものをプレゼントしたいなら、革小物が掲載されているカタログギフトを贈って、相手に選んでもらうのも一つの手です。

化粧品を収納するコスメポーチは、大人の女性の必需品です。

成人祝いとして、質の良いおしゃれなコスメポーチをプレゼントするのも喜ばれます。

成人後は化粧をする機会が多くなるので、ポーチの中にコスメを入れて贈るのもおすすめ。

唇の色を変えるだけで印象を変えられる口紅は、いくつあっても困らないアイテムなのでプレゼントに最適です。

成人祝いでもカタログギフトがよく選ばれています。

成人祝いでは、社会人になっても使えるものを贈ることが多い傾向にあります。

しかし、自分が贈ったものが必ずしも相手に喜んでもらえるものだとは限りません。

受け取る方の趣味やタイミングなどによっては、プレゼントが負担になってしまう可能性があるので注意しましょう。

カタログギフトなら、相手に好きなものを自由に選んでもらえるのでおすすめです。

贈った側もプレゼントを気に入ってくれただろうかと不安になることはありません。

成人祝いには、のしを付けてお祝いの品を贈りましょう。

Myroom GIFTでは、無料でのしをお付けするサービスを用意しています。

水引の種類や表書きは、ギフトを注文する際に選択することが可能です。

商品が小さい場合は、化粧箱の中にカードタイプののしをお入れします。

また、不織袋ラッピングを選ぶ場合は、カタログギフトの表紙の上にカードタイプののしを置いて、不織袋にお入れします。

紅白結び切りや蝶結びといった一般的なのし紙に加えて、Myroom GIFTオリジナルデザインののし紙もおすすめです。

花柄のデザインや蝶々、シンプルな柄、季節を感じさせるデザインなどバラエティー豊かなデザインがあります。自分の好みで選んだり、相手のイメージに合わせて華やかなのし紙を選ぶのもおすすめです。

熨斗(のし)の無料ギフトオプションなら、内祝い、お返しの専門店マイルームギフト

Myroom GIFTでは、たくさんの包装紙からお好きなデザインをお選びいただけます。

有料サービスですが、包装紙の上に花結びのリボンを付けたり、風呂敷でお包みすることもできます。

のしのデザインと包装紙の柄を一緒にして統一感を持たせたり、紅白の蝶結びに華やかなデザインの包装紙で包むのもおすすめです。

・物を贈る時はのし紙、現金を贈る時はのし袋を使う
・水引は紅白蝶結びで、上段の表書きには「祝御成人」「成人式御祝」「御祝」と記載
・中袋には、金額や贈り主の名前、住所を書く
・現金を贈る際は奇数枚の新札を用意する

Myroom GIFTでは、成人祝いの他にも婚礼や就職祝いなどさまざまなシーンで贈れるギフトをたくさん用意しています。

Myroom GIFTで情報をチェックして、相手の記憶に残る素敵な成人祝いにご利用ください。

成人式のお祝いプレゼントは何が人気?喜ばれるおすすめギフトを男女別ランキングや相場からご紹介

目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します