ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

娘の嫁ぎ先にお中元は必要?マナーや贈ると喜ばれる品を紹介します

御中元

上半期にお世話になった人へ贈るお中元ですが、娘さんの嫁ぎ先にも贈るべきかどうかで悩んでいる人は少なくないのではないでしょうか。親戚や上司といった、自身が直にお世話になっている人に対しては迷わず贈ることができても、「子供」を間に挟んだ関係になると迷うという人も多いことでしょう。お中元は必要なのか、そうであれば一般的なマナーを守って贈ればいいのか、そんな疑問を持っている結婚したばかりの娘さんを持つご両親に、ここでは嫁ぎ先にお中元を贈る場合のマナーやルール、喜ばれているギフトについてご紹介させていただきます。確認しておくべき点や注意点についてもご紹介していますので、ぜひご参考になさってください。

お中元ギフト特集2024人気の夏ギフト!いつ贈ればいい?暑中見舞いの残暑見舞いのマナーも紹介

目次

仲がいい親子

お中元やお歳暮といった季節のご挨拶を、娘さんの嫁ぎ先へ贈るべきかどうかで迷っているというご家族は意外と多いのではないでしょうか。

日本では夫婦関係において嫁側を婿側よりも下と考える文化があることから、お中元やお歳暮は嫁側の実家から婿側の実家に対して先に贈るものだという考え方が一般的のようです。

しかし厳密には「姻戚になったのだから贈らなければならない」「嫁の側から贈るのが正しい」といったやルールはありません。

そのため娘さんの嫁ぎ先にお中元を贈らないことはマナー違反にはなりませんが、子どもの結婚は当人たちだけではなくそれぞれの実家がつながりを持つことになる重大なイベントですから、今後も良好な関係を維持してゆきたいと考えているのであれば贈っておくのが無難です。

また、お中元・お歳暮のやり取りに抵抗がある、もしくはやり取りをしないことにしたいという場合、結婚が決まった時点でそうした意思を先方のご両親に伝えてもらうことが大切でしょう。

しかし、遠方に住んでいたり両家ともに忙しかったりと、なかなかそうした機会を設けられないまま結婚式を迎えてしまう家庭も少なくないかもしれません。

もし、娘さんが結婚したばかりなのであれば、「季節のご挨拶をどうするか」を考える前に、お婿さんの実家がどういう考えを持っているのか、一度確認することをおすすめします。

季節の贈りものに関する認識は、地域性や家庭の方針によって変わるため「正解」というものはありません。

お中元やお歳暮を迷惑・面倒と感じる家庭もあれば、贈り合うのが当然と考えている家庭もあり、違った価値観のまま進めてしまうとお互いの負担になってしまうため、まずは確認することが大切です。確認しないままに贈ってしまうと、相手に余計な気を遣わせることにもなりかねません。

確認した上で、先方のご家族がお中元・お歳暮の順番について特にこだわりがないのであれば、通常のお中元・お歳暮の時期に贈りましょう。

 

一般的に、「結婚のあと、お中元やお歳暮を贈り合うのは3年が目安」とされているようですが、これも先方がどう考えているかによるため、3年たったところでやめたいと考えているのであれば、先方から届いた季節のご挨拶のお礼をする際に「毎年結構な品をいただき恐縮しております。最近はご無沙汰しておりますので、どうか今後はお気遣いをなさりませんようお願いいたします」と伝えるのがおすすめです。

「やめたいと伝えて、先方に気を悪くされたらどうしよう?」と心配なのであれば、娘さんから「両親も高齢になり、ご挨拶の用意がむずかしくなっているようです。『今後はお気遣いなく』と実家の母が申しておりました」など、「関わりを断ちたいのではなく、諸事情で用意できない」という伝え方をしてもらうといいでしょう。

また、お中元を贈る場合は、手渡しはもちろん配送してもらう場合であっても、季節感のある一筆箋・封筒を使用した添え状を同封しましょう。

デパートから配送してもらう場合は、封がされていない状態でなければ同封してもらえないケースがあるため事前に確認することをおすすめします。

手紙を書く機会がないという方のために、以下に例文を記載しますのでご参考になさってください。

例)

拝啓

 

連日厳しい暑さが続いておりますが、皆々様にはお健やかにお過ごしのこととお喜び申し上げます。
私どももおかげさまで、皆元気に過ごしております。
日頃より(娘さんのお名前)がご両親様にとても良くしていただいているとのこと、心より感謝いたします。
日頃の感謝をお伝えしたく、心ばかりの品ではございますが当地特産の○○をお贈り(発送の場合は「お送り」に変更するといいでしょう)させていただきます。
ご笑納いただけますと幸いです。
まだまだ厳しい暑さが続きますが、どうかお身体ご自愛くださいませ。
お中元のご挨拶まで。
                                            敬具 

 

千円札と計算機お中元の金額は贈る相手との関係性や年齢によって異なってくるものですが、一般的な相場は3,000円~5,000円と言われています。

同様に娘さんの嫁ぎ先へのお中元の相場も3,000円~5,000円程度とするのが一般的です。

しかし以前から親同士が顔見知りであるケースと、子供たちの結婚を機にはじめて顔を合わせたケースとでは贈るものも予算が変わることもあります。

また、手渡しできる距離に住んでいるか、遠方に住んでいるためなかなか会う機会がないかによっても変わってくることでしょう。

遠方に住んでいる場合には、「ご無沙汰しております」という意を込めて5,000円ほどのギフトを贈る人が多いようですが、「これから毎年贈るとして、この金額で負担にならないか」を判断基準にするのもひとつの方法です。

OKサインをする若い女性

娘さんの嫁ぎ先だからこそ、喜ばれるものを贈りたいと考えてはいる人は多いことでしょう。

しかし、「先方は、どんなものをもらうと嬉しいだろう?」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

お中元として贈るのであれば、食べたり使ったりすることで無くなる「消えもの」がいいでしょう。

消えものの中でも涼を楽しむことができる季節感や高級感のあるものは、より喜ばれているようです。

先方の好みがわかっているのであればそれを、好みがわからないときは家庭で必ず使うタオルや洗剤セットといった生活用品を贈るのがおすすめです。

「確実に喜んでもらえるものを選びたい」と思うのであれば、さまざまな商品から好きなアイテムを選んでもらうことができるカタログギフトもいいのではないでしょうか。

また、グルメを贈る場合は、先方のご両親が健康上の理由で控えているものがないかを、事前に娘さんにリサーチしてもらうことをおすすめします。

それでは、ここからは娘さんの嫁ぎ先におすすめの、喜ばれている消えものギフト&カタログギフト15選をご紹介させていただきます。

 

小豆島手延そうめん CSP-50X瀬戸内・小豆島で400年続いている伝統の製法で作られた、細くてうつくしいそうめんセットです。

丁寧に手延べし、瀬戸内の寒風にさらし天日干しして作られているためコシが強く、なめらかなのど越しが特長となっています。

賞味期限が長いため夏は冷やして、冬は温麺として楽しむことができるお得なセットです。

小豆島手延そうめん CSP-50X

 

帝国ホテル スープ・調理缶詰詰合せ(7食) TSG-50丁寧に裏ごししたとうもろこしを使用したコーンスープや、ほんのりスパイスが香る若鶏のフリカッセスタンリー風など、帝国ホテル伝統の味を自宅で手軽に味わうことができる調理缶詰セットです。

6種計7品がセットになっていて、賞味期限は製造より3年と長いためストック用にも最適となっています。

帝国ホテル スープ・調理缶詰詰合せ(7食) TSG-50

 

山田養蜂場 マヌカ・はちみつ・蜂蜜漬ギフトセット M5HK-50一般的なはちみつよりも高い抗菌作用を持つといわれているニュージーランド産・マヌカハニーや、国産の皮つきしょうがを完熟はちみつにたっぷり漬け込んだしょうがはちみつ漬けなど、山田養蜂場ならではの高級感あるはちみつギフトセットです。

マヌカハニーはクリームタイプのため、パンに塗ったり紅茶に入れたりはもちろん、さまざまな料理に使うことができます。

健康志向の高い人への贈りものにも最適です。

山田養蜂場 マヌカ・はちみつ・蜂蜜漬ギフトセット M5HK-50

 

丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 3本 MCIS-3大阪千日前に本店を構える老舗コーヒーメーカー・丸福珈琲店のアイスコーヒーセットです。

たっぷり氷を入れたグラスに注ぐだけで、簡単に香り豊かなオリジナルブレンドのアイスコーヒーを味わうことができます。無糖タイプ2本と希釈タイプのカフェオレベース(加糖)1本のセットです。

丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 3本 MCIS-3

 

ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 6本 HFM-01A山梨・和歌山県産の桃や山口県周防大島町産の温州みかんを使って作られた、フルーツショップならではの贅沢なジュースセットです。

180ml入りのため冷蔵庫で冷やす際も場所を取らない、飲みきりにピッタリなサイズ感となっています。砂糖・香料・着色料不使用で作られた、果物本来の純粋な味を楽しむことができるジュースです。

ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 6本 HFM-01A

 

ホテルオークラ スイーツギフト 16個 HOJ-04Aチョコレートのほろ苦さがおいしいブラウニーやしっとりとした食感のマドレーヌなど、16個の焼き菓子を詰め合わせにしたホテルオークラ製のスイーツギフトセットです。

さまざまな焼き菓子が用意されているため味わう楽しさだけでなく、選ぶ楽しさもあります。

おもてなし用のお菓子にも使うことができる高級スイーツです。

ホテルオークラ スイーツギフト 16個 HOJ-04A

 

ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 8袋 HFSI-08そのままはもちろん、凍らせて食べてもおいしいフルーツジュレセットです。

山口県産の温州みかん・島そだちや香りのいい瀬戸内レモン、福島県産の桃・あかつき、それぞれの個性を引き出して作られたフルーツショップならではの贅沢なゼリーとなっています。

ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 8袋 HFSI-08

 

リーガロイヤルホテル ロイヤル・ガトー・アンサンブル 20個 RRB-04Aキャラメル風味のサクッとした食感が特長のロングパイやオレンジを飾ったケーキなど、6種類のスイーツを楽しむことができるリーガロイヤルホテル製のガトー・アンサンブルです。

ご自宅でのティーブレイクにはもちろん、来客時のおもてなしにも使うことができる贅沢なスイーツセットとなっています。

リーガロイヤルホテル ロイヤル・ガトー・アンサンブル 20個 RRB-04A

 

アリエール抗菌除菌ギフト GPS-30N抗菌タイプの洗濯洗剤・アリエールと室内干しのイヤなニオイを防いでふっくらやわらかく仕上げてくれる抗菌・消臭柔軟剤、少量でもたっぷり洗うことができる濃縮タイプの食器洗剤除菌ジェルをセットにした洗剤ギフトです。

洗濯機につきがちなカビを除去してくれる洗濯槽クリーナーも用意された、夏にうれしいギフトセットとなっています。

アリエール抗菌除菌ギフト GPS-30N

 

今治 日々是ふわり タオルセット 64430生活の中でもっとも使われる機会の多いフェイスタオル3枚のセットです。

肌ざわりがよく吸水性にも優れていて、魔除けや子供の健やかな成長を願う麻の葉模様が入れられているためハレの日の贈りものにも選ばれています。

今治タオル工業組合が定めた品質基準をクリアした「今治認定マーク」付きの高品質なタオルです。

ここからは、どんな嗜好の人に贈っても喜ばれる、グルメ専用&全用途のカタログギフトをご紹介させていただきます。

今治 日々是ふわり タオルセット 64430

 

umashima(うましま)【里(さと)】肉・魚・野菜・果物などの生鮮品から加工食品、さらにはスイーツまで100点以上の商品からお好みのグルメを選ぶことができるカタログギフトです。

掲載されている製品が作られる過程を知ることができる特集記事や、作り手の想いも掲載されているため読みものとして楽しむこともできます。

遠方に住んでいる親族や上司におすすめの価格帯となっています。

umashima(うましま)【里(さと)】

 

彩璃(いろり)【立湧(たてわく) EO】物産展でも人気の高い北海道産のグルメや、名店ならではの上品かつ贅沢な料理がたっぷり掲載された心もお腹も満たされるカタログギフトです。

ワインや日本酒製品には飲み口の甘辛度の目安も記載されているため、好みのお酒をひと目で見つけることができます。

掲載ジャンルも多岐にわたっていて、おもてなし料理のヒントなどの読みものも充実しています。

彩璃(いろり)【立湧(たてわく) EO】

 

テイクユアチョイス【ローズ】グルメ掲載数は200点以上、総アイテム数に至っては2000点以上という、選ぶ楽しみはもちろん迷う楽しみもあるボリューム感たっぷりの全用途カタログギフトです。

名だたるブランドのスイーツ・グルメ、ファッションを集めたブランドセレクション、熊野筆洗顔ブラシなどのメイド・イン・ジャパンの名品と幅広いジャンルの逸品がそろったオールマイティーなカタログとなっています。

テイクユアチョイス【ローズ】

 

凛【はつにしき】ファッションからグルメ・スイーツまで、幅広いアイテムが用意された全用途のカタログギフトです。

日本酒などの酒類には飲み口の甘辛度の目安が表示されているため、好みのお酒を簡単に見つけることができます。

体験メニューも美術館の入館券から名湯の日帰り入浴券と、さまざまなジャンルからチョイスされているため選ぶ楽しみも味わうことができます。

凛【はつにしき】

 

テイクユアチョイス【チューリップ】大人のみの家庭はもちろん、ベビー&キッズがいる家庭にも嬉しいアイテムが用意された全用途のカタログギフトです。

1700点以上のアイテムが掲載されていて、人気の高いグルメも200点近く用意されているため、文字通り好みに合ったものを選んでもらうことができます。

体験メニューも名湯の日帰り入浴券などメジャーなものから、ものづくりや乗馬など、趣味の幅を広げてくれるものまで多数用意されています。

テイクユアチョイス【チューリップ】

 

娘さんの嫁ぎ先へのお中元に限らず、お中元を贈りはじめる際には気を付けなければならない事柄がいくつかあります。

ここでは、お中元を贈る際の注意点についてご説明させていただきます。

 

「上半期にお世話になった人へ、感謝の気持ちを贈るのがお中元」とされていることから、「今年に入ってからはほとんど交流がなかったし、お中元はいらないのでは?」と考える人もいるかもしれません。

しかし、お中元は一年だけ贈ればいいというものではなく、一度贈ったら贈り続けるのがマナーとされています。

そのため、いままで贈ってきた人にはこれからも贈り続ける必要があり、新たに誰かに贈る場合もこのマナーを念頭に置いて贈る必要があります。

もし娘さんの嫁ぎ先に贈ろうと考えているのであれば、このマナーを守る必要があることを心にとめておいてください。

また、特段の事情なく前年よりも予算の低いものを贈ったり、連絡なしに贈るのをやめたりするのはマナー違反とされているため、お中元の予算を決める際は「この金額で負担にならないか」を考えることも大切です。

また、お中元は上半期にお世話になった人への感謝を込めて贈るもの、お歳暮は今年一年お世話になった人へ感謝と「来年もよろしくお願いいたします」という気持ちを込めて贈るものとされています。

そのため、もしお中元とお歳暮どちらかしか贈らない場合はお歳暮を優先させるのがマナー。

さらに言えば「お中元を贈った相手にはお歳暮も贈るのがマナー」とされていることも覚えておくと良いでしょう。

お中元だけ贈ってお歳暮を省略するのは、下半期の感謝を伝えないのと同じことと捉えられてしまいかねません。

お中元を贈るなら忘れずにお歳暮も贈りましょう。

 

先方から喪中はがきが届いたり、結婚式後にご不幸があったりした場合「お中元を贈るのは失礼に当たるのではないか」と考える人が多いのではないでしょうか。

ですが、喪中にお中元を贈ることは失礼には当たりませんし、実際に贈っても問題はありません。

お中元は上半期の感謝を伝え、相手の健康を祈る意味を込めて贈るギフトであって「お祝いごと」ではありませんので、予定していたのであれば贈りましょう。

ただし、相手の方が「忌中」の場合はタブーとなりますので注意が必要です。

一般的に「忌中」は四十九日までとされているため、結婚式後や上半期中にご不幸があった場合には、四十九日が過ぎているかどうかをしっかり確認してから準備を始めましょう。   

 

アサガオとお中元 (2)

お中元には「のし紙」を掛けるのがマナーです。娘さんの嫁ぎ先に贈る場合、のし紙は紅白5本の水引が入ったものを使うのが一般的で、結び方は「何度繰り返してもいい」という意味を持つ慶事用の「蝶々結び」のものを選びましょう。

また、のし紙には表書きを書き添えるのがマナーです。

水引を境に、上段には贈りものの目的である「御中元」の文字を入れ、下段には贈り主の名前をフルネームで入れてください。

のし紙の掛け方は包装紙の内側に掛ける内のしでも、外側に掛ける外のしでも構わないとされていますが、配送するのであれば内のしを選ぶのが安心です。

デパートなどで購入する場合は内のし・外のしの確認だけでなく名前の確認もしてくれることがほとんどですが、オンライン注文の場合は忘れないようしっかり確かめてから注文を完了させてください。

また、7月15日を過ぎてしまった場合には、表書きは「暑中見舞い」となります。

さらに、8月15日を過ぎてしまった場合には「残暑見舞い」に変えるのがマナーとされていますので日にちの確認も忘れずに行いましょう。  

 

ゼリー

娘さんの嫁ぎ先とは長く縁が続くからこそ、季節のご挨拶を贈る際にはさまざまな注意点があり、いろいろと気を遣わなければなりません。

姻戚関係ではあるものの親戚ほど親しい間柄ではないからこそ、なにを贈ればいいのかと迷う人も少なくないことでしょう。

もし娘さんのためにも良好な関係を維持したいと考えているのであればお中元を贈るのが無難です。

また、品物選びに困ったら一般的に喜ばれている消えものを贈るのがベストといえます。

Myroom GIFTではラッピングサービスやメッセージカード、のし紙も無料でご利用いただくことができるため、手間なくお中元の手配を済ませることができます。

また、お中元のほかに、出産祝いや快気祝いなど、さまざまなシーンに応じたギフトも取り扱っていますので季節のご挨拶やお遣いものに迷ったら、ぜひMyroom GIFTをご利用ください。

 

お中元ギフト特集2024人気の夏ギフト!いつ贈ればいい?暑中見舞いの残暑見舞いのマナーも紹介

目次
目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します