ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

お中元の相場は?金額やマナーを解説!相手別のおすすめギフトも紹介します

お中元ギフト

「夏のご挨拶」と言われているお中元は、贈る相手に合わせて選ぶことが大切です。家族や親族に贈るものと上司に贈るものが同じでは失礼に当たりますし、添える言葉も変わってきます。では、誰にどれだけの予算のものを贈るべきなのでしょうか。ここでは、上半期の感謝の気持ちや下半期の健康を願って贈るお中元の相場と、マナーについてご紹介します。

お中元ギフト特集2024 マイルームがおすすめする人気の夏ギフトをご紹介

目次

お金

お中元の一般的な相場は3,000円~5,000円と言われています。

ですが、贈る相手との関係性や年齢によって相場は異なってきます。

相手との親密度はもちろんですが、これからどういった関係を築いてゆきたいのかによっても変わってくることでしょう。

同じ目上の人に贈る場合であっても、親族を含めた家族に贈るのと上司に贈るのとでは予算や贈るべき品物も変わってくるはずです。

一概に「相場はこれくらいだから」と決めつけたりせず、どういった立場の相手なのか、どんな関係性なのかをしっかり考慮して予算を決めましょう。

結婚したことによって、はじめて両親や義両親へお中元を贈るという人もいることでしょう。

中には、「すぐに会いに行ける距離に住んでいるのに、お中元は必要なの?」と思う人もいるかもしれません。

ですが、お中元は上半期の感謝の気持ちを伝えるためのものですから、近い・遠いにかかわらず贈るのがマナーと考えてください。

義両親を含めて家族や親族に贈るのであれば、3,000円程度のギフトが相場ですが、遠方に住んでいてなかなか会えない家族や親族には「ご無沙汰しております」という意も込めて5,000円ほどのギフトを贈るのがおすすめです。

ここでは、家族・親族への贈りものにピッタリなギフト5選をご紹介させていただきます。

永谷園お茶漬け&白子のり詰合せ SRN-25B
あえて熱いお茶で食べるもよし、冷たい出汁や冷茶で食べるもよしのお茶漬け&海苔ギフトです。

暑い時期には食欲が落ちるという人もいるのではないでしょうか。

そうした時期でもさっぱりと食べることができるお茶漬けのもとは、夏にピッタリのギフトということができます。

永谷園お茶漬け&白子のり詰合せ SRN-25B

小豆島手延そうめん CSP-30X
日本三大そうめん産地のひとつである小豆島製の、のど越しがよくコシもあるそうめんセットです。

職人が手間ひまをかけて作った手延べタイプで、夏の間たっぷり食べることができる21束セットとなっています。

賞味期限も長く品質も高いため贈りものにしやすく、見た目も美しい細麺セットです。

小豆島手延そうめん CSP-30X

丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 3本 MCIS-3
大阪千日前に本店を構える老舗コーヒーメーカー・丸福珈琲店のアイスコーヒーセットです。

たっぷり氷を入れたグラスに注ぐだけで、簡単に香り豊かなオリジナルブレンドのアイスコーヒーを味わうことができます。

無糖タイプ2本と希釈タイプのカフェオレベース(加糖)1本のセットです。

丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 3本 MCIS-3

マルハニチロ 海からのめぐみ 海鮮フリーズドライ詰合せ MFD-30N
汗をかきやすい夏のギフトに最適な、フリーズドライタイプのお味噌汁&スープセットです。

ガスまわりに立ちたくない暑い日も、お湯を注ぐだけで風味豊かな味噌汁を楽しむことができます。

鮭の切身入り石狩風など、4種類計14食のセットです。

マルハニチロ 海からのめぐみ 海鮮フリーズドライ詰合せ MFD-30N

ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 6本 HFM-01A
山梨・和歌山県産の桃や山口県周防大島町産のうんしゅうみかんを使って作られた、フルーツショップならではの贅沢なジュースセットです。

180ml入りのため冷蔵庫で冷やす際も場所を取らない、飲みきりにピッタリなサイズ感となっています。

ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 6本 HFM-01A

友人や習いごと・趣味の場で付き合いがある人へのお中元の相場は3,000円程度のようです。

お世話になっているご近所さんを含め、友人・知人へのお中元の場合相手に気を遣わせることにもなりかねないため、高価なものではなく日常的に使っているものや食べものなどの消え物を選ぶといいでしょう。

ここでは、おすすめの消え物をメインにギフト5選をご紹介させていただきます。

炭酸 薬用入浴剤セット BKK-25
温浴効果を高めて血行を促進する、炭酸入浴剤・バブが入った入浴剤セットです。

よもぎやひのきなど、四季折々の香りを楽しむことができる薬用入浴剤4種類も用意されているため、その日の気分に合わせて使うことができます。

炭酸 薬用入浴剤セット BKK-25

フロッシュ キッチン洗剤ギフト FRS-K25
ヤシ油由来の洗浄成分を使用しているため生分解性がよく、強力な洗浄力を持つエコな洗剤・フロッシュにかわいいスポンジとマイクロファイバークロスがセットになっています。

手肌にやさしいアロエヴェラエキスが配合された、弱酸性のキッチン洗剤です。

フロッシュ キッチン洗剤ギフト FRS-K25

今治しろ フェイス・ウォッシュタオルセット W-28250
持ち歩きに便利な約30cm角のウオッシュタオルと、洗顔や入浴など自宅で日々の使用頻度がもっとも高いフェイスタオルのセットです。

水分吸収性に優れた今治タオルは安全高品質なことから海外でも愛されていて、肌ざわりもいいことから汗をかく季節に大活躍してくれます。

今治しろ フェイス・ウォッシュタオルセット W-28250

ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 8袋 HFSI-08
瀬戸内の温暖な気候の中で太陽をいっぱい浴びて育った瀬戸内レモンなど、フルーツの個性を引き出して作られたワンハンドで食べられるフルーツジュレ3種セットです。

冷やして食べるだけでなく、凍らせてシャーベットとして楽しむこともできます。

パッケージにまでこだわって作られた、高級感あるスイーツです。

ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 8袋 HFSI-08

AGF ブレンディスティックカフェオレコレクション BST-25R
3種類のカフェオレに加えて、ココアオレや抹茶オレなど、その日の気分に合わせて6種類の中から選ぶことができるスティックタイプの飲料セットです。

大容量の40本セットで、賞味期限も長いため毎日のブレイクタイムに楽しむことができます。

AGF ブレンディスティックカフェオレコレクション BST-25R

顔を合わせる機会の多い、上司や取引先の人へのお中元の相場は5,000円程度と言われています。

身近な存在ではありますが意外と嗜好については知らないことが多く、だからこそ、こちらも日常的に使ったり食べたりできる「消え物」が選ばれる傾向にあるようです。

また、広く良さが知れ渡っているブランド品など、価値がわかりやすいものもよく選ばれています。

日本の名湯オリジナルギフトセット CMOG-50
別府や道後など、日本の名だたる名湯を自宅に居ながらにして満喫することができる本格的な温泉入浴剤40包セットです。

温泉科学プロジェクトにより開発された、湯色や香りにまでこだわった逸品です。

日本の名湯オリジナルギフトセット CMOG-50

三陸産煮魚&フリーズドライ・梅干詰合せ MFR-502
三陸の海の幸を味わうことができる、煮魚&フリーズドライセットです。

夏バテの原因になる疲労を回復する効果のある梅干しも入っています。

フリーズドライの味噌汁やスープ、煮魚がセットになっているため手間なく食事の用意をすることができる、暑い夏にうれしいギフトです。

三陸産煮魚&フリーズドライ・梅干詰合せ MFR-502

マルハニチロ まるずわいがに缶詰詰合せ MZ-4
甘みはもちろん、食感もしっかり楽しむことができる「まるずわいがに」の水煮セットです。

ほぐし身のため酢の物やチャーハン、かに玉などさまざまな料理に使うことができます。

そのままでも食べることができ、液にはかにの出汁がでているため液ごと使って雑炊にするのもおすすめです。

マルハニチロ まるずわいがに缶詰詰合せ MZ-4

帝国ホテル スープ・調理缶詰詰合せ(7食) TSG-50
丁寧に裏ごししたとうもろこしを使用したコーンスープやほんのりスパイスが香る若鶏のフリカッセスタンリー風など、帝国ホテル伝統の味を自宅で手軽に味わうことができる調理缶詰セットです。

6種計7品がセットになっていて、賞味期限は製造より3年と長いためストック用にも最適となっています。

帝国ホテル スープ・調理缶詰詰合せ(7食) TSG-50

丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 4本 MCIS-4
大阪千日前に本店を構えている老舗コーヒーメーカー・丸福珈琲店のアイスコーヒー4本セットです。

氷の入ったグラスに注ぐだけでオリジナルブレンドのアイスコーヒーを楽しむことができ、その日の気分に合わせてシロップやミルクを入れて味わうこともできます。

カフェオレベースはミルクで希釈して好みの甘さで飲むことができる加糖タイプです。

丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 4本 MCIS-4

仲人さんなど、特にお世話になっている人へのお中元の相場は10,000円程度と言われています。

結婚式が終わってしまうとなかなか会う機会がなく、疎遠になりがちだからこそ季節のご挨拶はしっかりしておくことが大切でしょう。

ここでは、人気のカタログギフトを含め5選をご紹介させていただきます。

ホテルオークラ スープ・調理缶詰 詰合せ AJ-100
世界中の賓客をもてなしてきた、ホテルオークラ製のスープ・調理缶詰11缶セットです。

ホテルメイドの上質な味を温めるだけで手軽に味わうことができます。

チャウダーやカレーなど種類もバラエティに富んでいて、常温で1080日保存が可能なためストックにもおすすめです。

ホテルオークラ スープ・調理缶詰 詰合せ AJ-100

今治謹製 紋織タオル バス・フェイス・ウォッシュタオルセット(木箱入) IM7711
ふっくらとしたボリュームのあるバスタオルや日常の使用頻度がもっとも高いフェイスタオルなど、使い勝手のいいタオル3種をセットにした今治製の紋織タオルセットです。

高級感ある木箱入りの、まさに大切な人へのギフトにピッタリのセットとなっています。

今治謹製 紋織タオル バス・フェイス・ウォッシュタオルセット(木箱入) IM7711

えらべるブランド和牛【椛(もみじ)】(9,000円コース)
夏バテを解消してスタミナをつけるのにぴったりな、13種の和牛の中から好きなブランド・部位を選ぶことができる和牛専門のカタログギフトです。

各和牛のルーツやお肉の解説もたっぷり載っているため、読みものとして楽しむこともできます。

えらべるブランド和牛【椛(もみじ)】(9,000円コース)

至高【立葵 HO】(8,800円コース)
リラクゼーションや有名レストランでのランチなどの体験メニューだけでなく、チャリティーメニューから日本の逸品までと幅広いアイテムが用意されているため世代を問わず喜んでもらうことができるカタログギフトです。

各アイテムの解説・紹介記事も載っているため雑誌のように楽しむこともできます。

至高【立葵 HO】(8,800円コース)

エグゼタイム【Part2コラージュ版】(10,600円コース)
全国の名だたる温泉旅館やホテルで、食事付きの日帰り入浴を楽しむことができるカタログギフトです。

温泉以外にも、クルーズやエステなどさまざまな体験メニューが用意されているため温泉に興味がない人にも喜んでもらうことができます。

エグゼタイム【Part2コラージュ版】(10,600円コース)

ゼリー

食べると消えてしまう「消え物」はお中元に限らずさまざまなシーンでギフトとして選ばれています。

夏の贈りものの定番といえばそうめんですが、麺つゆ付きなどバリエーションが豊富で選びやすいことから「毎年、お中元はそうめんセットに決めている」という人も少なくないようです。

また、スティックタイプのゼリーなどはそのまま食べても凍らせても楽しむことができることから夏の贈りものランキングでは常に上位に入る人気商品ですし、プリンなどののど越しのいいスイーツも高い人気を誇っています。

好みがわからない場合には、幅広いジャンルからさまざまなアイテムが用意されているカタログギフトがおすすめです。

カタログギフトであれば受け取った人の好きなタイミングで好きなものを選ぶことができるため、迷っているのであれば読みものとしても楽しむことができるカタログギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。

残中お見舞い

お中元を贈る時期はお盆との結びつきが強いことから、7月のはじめから8月はじめに贈るのがマナーとされています。

しかし、北海道の一部地域では7月盆、ほかの地域では8月盆というように地域によってお盆の時期は異なるため、相手の住んでいる地域のマナーに配慮して贈ることが大切です。

住んでいる場所の適切な時期が不明な場合には、事前に確認するといいでしょう。

万が一、お中元の時期を逃してしまった場合には、暑中見舞いや残暑見舞いとして贈ることをおすすめします。

なお、立秋までは暑中見舞い、立秋から9月初旬までは残暑見舞いという扱いになり、それぞれのし書きも異なってくるため注意が必要です。

どちらの時期も逸してしまった場合はムリに贈らず、お歳暮の時期に予算をプラスしてご挨拶することにした方がいいでしょう。

お中元手渡し

お中元は上半期の感謝の気持ちを伝える大切な贈りもの。

お付き合いが続く限り贈り続けるものでもあるため、気張らず相場の予算内で、付き合いの深さに合ったギフトを選び・贈ることが大切です。

「毎年のことなので、選ぶのが大変」という人は、ぜひMyroom GIFTをご活用ください。

Myroom GIFTではお中元・お歳暮のほかに、出産祝いや快気祝いなど、さまざまなシーンに応じたギフトも取り扱っており、のし紙や包装紙など無料のオプションサービスも多数ご用意しておりますので、手間なくギフトを整えることができます。

季節の贈りものは、Myroom GIFTにお任せください。

お中元ギフト特集2024 マイルームがおすすめする人気の夏ギフトをご紹介

 

目次
目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します