ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

上司へのお中元は必要?社会人としてのマナーや贈ると喜ばれる人気ギフトを紹介します

オフィス街で考えるビジネスウーマン

日頃の感謝の気持ちを伝えるお中元ですが、普段お世話になっている上司にお中元を贈るかどうか迷ってしまいますよね。
上司にお中元を贈るなら、いつ贈るべきなのか、何を贈れば喜ばれるのかなど、気になる点が多いでしょう。
マナーを知らずにお中元を贈ってしまうと、失礼にあたるかもしれません。
今回は、上司にお中元を贈る時期や社会人として知っておくべきお中元のマナー、気をつけたいポイントなどを詳しく解説します。
人気のお中元ギフトもご紹介するので、参考にしながら上司に喜ばれるお中元を贈りましょう。

目次

夏と言えば素麵中元は、一般的に立場が下の人から上の人に贈るあいさつです。

日頃お世話になっている感謝の気持ちと暑い夏場に健康を気遣い意味で贈られます。

そのため、仕事でお世話になっている上司に対しても、感謝の気持ちを込めて贈っておくと良い印象を持ってもらえるでしょう。

会社の上司にお中元を贈る場合、どこまで贈るべきなのか迷うところ。

上司と言っても、社員数が多い会社であればかなりの数の上司がいるはずです。

基本的にお中元を贈るのは普段からお世話になっている相手であるため、上司に贈るなら直属の上司だけでいいでしょう。

社長や副社長など普段接する機会があまりない上司であれば、贈らなくてもマナー違反にはなりません。

どこまでの範囲の上司にお中元を贈ればいいのか迷う場合、先輩社員や同僚に一度相談してみてもいいでしょう。

指でバツのポーズをするビジネスウーマン会社によっては「虚礼廃止」の方針を掲げている場合があります。

虚礼廃止とは、形ばかりのやりとりを廃止する意味合いの言葉で、社員同士の贈り物を廃止するルールです。

虚礼廃止を行っている会社なら、お中元だけでなくお歳暮やお年賀などが必要ありません。

上司にお中元を贈ってしまうとルール違反になってしまうため、会社のルールに従い贈らないように注意しましょう。

初めてお中元シーズンを迎える場合、会社が儀礼廃止を行っているのかどうかしっかり事前に確認しておくと安心です。

初夏の味覚 小夏 (1)お中元とは普段お世話になっている相手に対して感謝の気持ちを伝えるための夏のあいさつ。

もともと中国の風習でしたが、室町時代に日本に伝わり、江戸時代には現代のようにお世話になっている相手に贈り物をする習慣が庶民の間でも広がったとされています。

お中元を贈るのは、一般的に7月上旬から7月15日までです。ただしお中元を贈る時期については地域差があるため注意が必要。

関東や東北地方では7月15日までとされていますが、関西地方をはじめとする西日本では7月中旬から8月15日まで、北海道では7月15日から8月15日まで、九州地方では8月1日から8月15日までとされています。

地域によってお中元の時期が1か月程度異なるため、相手の住んでいる地域の文化に合わせて贈ると問題ないでしょう。

地域の贈る時期が分からない場合は、一般的な7月上旬から7月15日の期間に贈るのがベスト。

また、最近ではお中元を早めに贈る方が増えてきています。

全国的に6月下旬から準備や贈る人も増えてきており、なるべく早めに準備を始めるといいでしょう。

上司が忌中の場合は、お中元を贈るのを控えるように注意しましょう。

忌中とは身内に不幸があり忌に服している期間のことを指します。

忌中の間は、結婚式などのお祝い事や神社への参拝なども控えた方がいいとされています。

忌中の期間は、仏式では四十九日の法要が明けるまで、神式では五十日祭を終えれば忌明けとなるのが一般的です。

忌中は深い悲しみの中にあるため、お中元を贈ることも避けるようにしましょう。

忌明け後から一周忌を迎えるまでは喪中となりますが、上司の状況が落ち着いているのであればこの期間のお中元を贈ってもマナー違反にはなりません。

ただし、上司が喪中の期間にお中元を贈る場合、のし紙に注意が必要。

本来お中元には紅白の水引を用いたのし紙がかけられますが、喪中の相手にはお祝い事に使用する紅白の水引はNGです。

のし紙は華美なものを避け、白い無地のシンプルなものを選びましょう。

お中元のマナーとして注意しておきたいのが、毎年贈ることになるという点です。

お中元はその年に一度きり贈るものではなく、一度送ったら毎年贈らなければいけないのが一般的なマナー。

お中元にはこれからもお付き合いくださいという挨拶の意味も込められているため、急にお中元を贈るのを辞めてしまうと失礼にあたってしまいます。

しかし、お中元を贈っていた上司の配属が変わったり転職したりなど、さまざまな理由でお中元を辞める時期が来るかもしれません。

お中元をやめたいときにはいきなり辞めるのではなく、必ず今後お中元を辞退することを相手に伝えてからやめるようにしましょう。

お世話になった相手への贈りものとして「お中元」と「お歳暮」がありますが、意味が異なるため注意が必要です。

お中元は、1年の半分を過ぎて半年間お世話になったことに対するお礼の意味が込められています。

一方お歳暮は、1年間お世話になったお礼を込めて贈るもの。

そのため、お中元を贈ったらお歳暮も贈らなければいけません。

お中元とお歳暮の両方を用意すると負担が大きい、どちらかだけ贈りたい場合は、お中元ではなくお歳暮だけ贈るようにしましょう。

忙しい日々を過ごしていると、うっかりお中元を贈る時期を逃してしまうことがあるかもしれません。

お中元を贈る時期を過ぎてしまった場合は、「暑中御見舞」や「残暑御見舞」として贈るのがおすすめです。

暑中御見舞は7月中旬から8月7日まで、残暑御見舞は8月7日から8月末までに贈ります。お中元の時期が過ぎてから贈る場合、相手に贈れたことのお詫びの連絡をしておくと安心です。

プレゼント ラッピング 包装お中元ギフトの相場は一般的に3,000円~5,000円程度と言われています。

上司へのお中元も同様に3,000円~5,000円程度の品物を用意するといいでしょう。

特にお世話になっている上司には相場より高い金額のお中元を贈っても問題ありませんが、あまりに高額すぎるお中元はかえって気を遣わせてしまったり負担になってしまったりするかもしれません。

高くても10,000円までのお中元を選ぶと、上司も喜んで受け取ってくれるでしょう。

お中元ギフトとして定番なのは消えもので、食べたらなくなるグルメやスイーツなどの人気が高いです。

お中元を贈る時期は本格的な夏シーズンであるため、アイスクリームやゼリーなど涼を感じられる食べ物も喜ばれます。

お中元ギフトを選ぶときには、上司の好みや家族構成に合わせて選ぶのも大切なポイント。

好みに合った食べ物なら喜びも大きく、一人暮らしなのか小さな子どももいるのかなど家族構成に合わせたギフトなら気遣いを感じられます。

それでは、幅広いジャンルの中からお中元におすすめのギフトをピックアップしたので、上司に喜ばれるギフトを選びましょう。

ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 10袋 HFSI-10暑い夏場は食欲が落ちやすいですが、そんな夏のギフトには凍らせて食べられるひんやりスイーツが喜ばれます。

フルーツジュレには周防大島の島そだち、瀬戸内レモン、福島のあかつきの3種類のフレーバーが入っており、どれもフルーツ果汁を100%使用した贅沢な美味しさ。

まるで果物を食べているかのような甘みと酸味を感じられます。

凍らせるとねっとり食感になり、シャーベット感覚で食べられて夏場の体に染みわたるでしょう。

ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 10袋 HFSI-10

たかはたファーム ミックスゼリー(6個) DT-06A

お中元ギフトとして人気の高いのがゼリー。

冷やして食べられるため季節感があり、さっぱりとした美味しさは暑い季節にぴったりです。

たかはたファームのミックスゼリーは、たっぷりのフルーツが入っており色とりどりの6種類のバリエーションがきれいなセット。

見た目の華やかさもあるため、上司への贈り物にぴったりです。

ピンクグレープフルーツと西洋梨、イエローフルーツなど、どれも異なるフルーツ入りで、毎日どれから食べようか迷ってしまうラインナップです。

たかはたファーム ミックスゼリー(6個) DT-06A

丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 4本 MCIS-4コーヒー好きの上司へのお中元には、好みに合わせてコーヒーを贈ると喜ばれます。

アイスコーヒーのセットなら、暑いお中元シーズンにもすっきりと飲みやすいのでおすすめです。

ストレートでそのまま飲めるアイスコーヒーと牛乳を入れて飲めるカフェオレベースが入っており、気分に合わせて楽しめるのがポイント。

丸福珈琲店のコーヒーは深いコクを感じながらすっきりとした後味で、コーヒー好きの人も満足する味わいです。

丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 4本 MCIS-4

ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 8本 HFM-02Aお中元の定番でもあるジュースは、大人だけでなく子どもからも人気が高いため家族で暮らしている上司へのお中元におすすめです。

にほんのご馳走果実ジュースは、厳選された国産フルーツを何度もテイスティングして作り上げられたジュース。

果物が持つ甘味や酸味を味わえる美味しさで、砂糖や着色料を使っていないため健康に気遣う方でも安心です。

山口産そだちや青森りんごなど4種類のフレーバー入りで、飲み比べを楽しめます。

飲みきりやすいサイズで、冷蔵庫に保管しやすいのも魅力です。

ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 8本 HFM-02A

伊藤農園 100%ピュアジュース&ジュレセット V-113-1お中元ギフトとして人気が高いジュースとジュレをセットにした商品。

ジュースはみかんや不知火、セミノールなど5種類のバリエーションがあり、どれも果汁100%の美味しさです。

セットのピュアフルーツ寒天ジュレにも、みかんやきよみといったフルーツ果汁がたっぷり使われており、フルーツ本来の甘さを感じられます。

冷やして食べられるので、食欲がないときでもさっぱり食べやすく体調を気遣いお中元として喜んでもらえるでしょう。

伊藤農園 100%ピュアジュース&ジュレセット V-113-1

ドトールコーヒー ドリップ&スティックセット36個 DTA-04A普段からコーヒーをよく飲んでいる上司へのお中元にはコーヒーを贈るのがおすすめです。

ドトールコーヒーのコーヒーセットは、アロマブレンドと深煎りブレンドのドリップコーヒー、ココア、ミルクティー、カフェオレのスティックが入っています。

どれもお湯を注ぐだけで簡単に淹れられるので、忙しい上司でも好きなタイミングで楽しんでもらえるでしょう。

ドトールコーヒー ドリップ&スティックセット36個 DTA-04A

銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン 16個 PGS-164高級感のあるお中元を贈りたいなら、ブランド力のある銀座千疋屋のフルーツクーヘンはどうでしょうか。

一層ずつ丁寧に焼き上げられたバウムクーヘンは、しっとりとしたくちどけでティータイムのお供に喜ばれます。

イチゴ&ミルク、レモン&はちみつ、メロン&ミルク、バナナ&チョコの4種類のフレーバー入りで、どれも彩りがきれいな2層仕立てになっているのが特徴。

見た目がキュートで、フルーツの香りと甘さを感じられます。

銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン 16個 PGS-164

六本木アマンド ROPPONGI CAKEBATON<六本木ケイクバトン>10本 RARCB-10おしゃれな上司には見た目にこだわったお中元を贈ると喜ばれます。

定番のスイーツの中でも六本木アマンドのケイクバトンは、たっぷりのドライフルーツやナッツを隙間がないほどにトッピングしているのが特徴。

華やかな見た目と贅沢な味わいで、上司への贈り物にぴったりです。

1本ずつ個包装されており切り分ける必要がないため、食べたいときにさっと手に取れて食べやすいのも魅力です。

六本木アマンド ROPPONGI CAKEBATON<六本木ケイクバトン>10本 RARCB-10

ホシフルーツ 果実のミニョン・ド・クグロフ 12個 HFX-04A色とりどりのきれいな見た目がキュートなクグロフで、スイーツ好きの上司から喜ばれるでしょう。

クグロフとはアンザス地方の朝食で食べられているパンのようなスイーツで、日本人好みにアレンジしてあります。

しっとりした食感で口あたりがよく、つぶつぶの果実が練り込まれており食感のアクセントになっています。

パイン&アールグレイやココナッツ&キャラメルなど5種類のバリエーションが入っており、幅広い世代から喜ばれます。

夏らしいフルーツが描かれたおしゃれなパッケージがギフトにぴったりです。

ホシフルーツ 果実のミニョン・ド・クグロフ 12個 HFX-04A

ホテルオークラ スイーツギフト 16個 HOJ-04Aスイーツの中でも洋菓子が好きな上司へのお中元には、有名なホテルオークラのスイーツギフトを贈りませんか。

ホテルオークラのおもてなしの精神が詰まったスイーツは、どれも厳選された素材とこだわりの製法で上品な美味しさです。

レーズンクッキー、チョコチップクッキー、レーズンサンド、ブラウニー、マドレーヌと豊富なバリエーションの焼き菓子入り。

自宅にいながらまるでホテルでのティータイムを過ごしているかのような贅沢なひと時を味わってもらえるでしょう。

ホテルオークラ スイーツギフト 16個 HOJ-04A

菓子処久兵衛 かりんとう・あられ・羊かん詰合せ CB-50S和菓子が好きな上司へのお中元には、和菓子の詰め合わせを贈ると喜ばれます。

懐かしい甘さを感じられるかりんとうやお酒のおつまみとしても美味しいあられ、夏場でも冷やして食べられる羊かんなど、バリエーション豊かでその日の気分や好みに合わせて食べてもらえます。

食べきりやすいサイズの個包装になっているため、急いで食べる必要がない点も安心です。

菓子処久兵衛 かりんとう・あられ・羊かん詰合せ CB-50S

島原手延そうめん BD-50夏と言えばそうめんのイメージがあり、お中元ギフトとしても人気が高いです。

食欲が落ちやすい季節でもさっぱりと食べやすいので、健康を気遣ったお中元として喜んでもらえるでしょう。

冷やして食べられるだけでなく、にゅうめんなど温かくして食べても美味しいのが特徴。

丁寧に手延べされたそうめんはどの世代からも喜ばれるでしょう。

高級感のある木箱に入っており、上司へのギフトにぴったりです。

島原手延そうめん BD-50

伊賀越 天然醸造蔵仕込和心詰合 GNF-EJSお中元に誰に贈っても喜ばれる食べ物を選びたいなら、調味料などの詰め合わせがおすすめです。

天然醸造で丁寧に造られた醤油や海苔、かつお節、だしパックなど、和食に合わせやすい食材がセットになっています。

普段の食事で使いやすいアイテムばかりなので、幅広い世代から喜んでもらえるでしょう。

伊賀越 天然醸造蔵仕込和心詰合 GNF-EJS

オクルヤ 小豆島うまれ彩りドレッシングセット DS-6一味違ったこだわりの調味料をお中元に贈りたいなら、オクルヤのドレッシングセットはどうでしょうか。

胡麻ドレッシング、とまと&バジルドレッシング、たまねぎドレッシング、かんきつドレッシング、エクストラヴァージンオリーブオイル、えごま油の6本が入っており、見た目が鮮やかでおしゃれに見えます。野菜をたっぷり食べられるので、上司の健康を気遣うお中元として喜ばれます。

オクルヤ 小豆島うまれ彩りドレッシングセット DS-6

西川 オーガニックコットンタオルセット TT83503505 300普段の暮らしの中で欠かせないタオル類は、お中元ギフトにぴったり。

誰に贈っても困る心配がないため、喜んで使ってもらえるでしょう。

中には日用品をなかなか自分で購入しない方も見えるので、新しい上質なタオルに喜ばれるはずです。

オーガニックコットンを使って丁寧に織り上げられた高品質なタオルで、シンプルなデザインのためどんなシーンでも使いやすいのが特徴。

バスタオル、ウォッシュタオル、フェイスタオルがセットになっています。

西川 オーガニックコットンタオルセット TT83503505 300

 お中元には何を贈ってもいいわけではありません。

中には上司に贈るギフトとしてマナー違反に当たる品物もあるため、お中元を選ぶ前にチェックしておくといいでしょう。

お中元に縁起が悪いとされているものを贈るとマナー違反になってしまいます。

知らずに相手に贈ってしまった場合、相手が嫌な気持ちになってしまうため気をつけなければいけません。

縁起が悪いとされるものはいくつかあるため、チェックしておきましょう。

  • くし・・・死や苦を連想させるため
  • ハンカチ・・・「手切れ」「縁を切る」というイメージにつながるため
  • 文房具・・・勤勉を推奨するという意味があり上司への贈り物には向かない
  • 靴、靴下、マット・・・足で踏んで使用するため踏みつけるイメージにつながるため
  • 下着・・・着るものにも困っていると連想させてしまうため
  • 刃物類・・・縁を断ち切るイメージにつながるため

現金は金額がはっきり伝わってしまうため、上司へのお中元のギフトとしては向きません。

また、現金と同じように商品券や金券なども金額がわかるため失礼にあたります。お中元のギフトには品物を贈るようにしましょう。

お中元ギフトとして人気が高くよく選ばれているのがスイーツやジュース、お酒など。しかし、相手が勤めている会社が食品や飲料品を取り扱うメーカーであった場合、ギフト選びに注意しなければいけません。

競合メーカーの品物を贈ってしまうと、あまりいい印象を抱かれないでしょう。

会社と関係のないジャンルのギフトを選べば、トラブルなく喜んで受け取ってくれるはずです。

上司へのお中元に食べ物や飲み物などを贈る場合、アレルギーや賞味期限に注意しなければいけません。

せっかくお中元を贈っても、賞味期限が短すぎると食べきれずに余ってしまう可能性があります。

賞味期限が長いギフトなら、余裕をもって好きなタイミングで食べられるので相手を急かす心配がありません。

お中元で選ぶなら、相手のことを気遣ってなるべく賞味期限が長いものを選びましょう。

また、事前にアレルギーがないか確認しておくことも大切です。

もしアレルギーのある食材を使った食べ物を贈ってしまうと、知らず知らずのうちに嫌な思いをさせてしまうかもしれません。

上司だけでなく他の家族にアレルギーがある場合もあるため、事前にアレルギーの有無を確認しておくと良いでしょう。

お中元 ほおづきお中元を贈る際にはのし紙を掛けて贈るのがマナーです。のし紙の掛け方を解説するので、参考にしてください。

お中元には、「紅白の蝶結び(花結び)」の水引が付いたお祝いののし紙を掛けましょう。

水引には「蝶結び」と「結び切り」の2種類がありますが、お中元では何度贈ってもいいとされる蝶結びの水引を使用します。

表書きの上部には「お中元」もしくは「御中元」と書き、下部には贈り主のフルネームを書き入れます。

家族で贈る場合には、名字のみ書きましょう。

表書きは濃い墨の筆ペンや毛筆、フェルトペンで書くのがマナーです。

ボールペンや鉛筆などで書くと失礼になるため注意しましょう。

また、のし紙の掛け方も気をつけなければいけません。

のし紙は「内のし」と「外のし」の2種類の掛け方があります。

内のしは品物に直接のしを掛けてその上から包装紙でラッピングするもの、外のしは商品を包装紙で包みその上からのしを掛けるものです。

内のしか外のしかは、お中元の渡し方で異なるため注意しましょう。

お中元はお世話になった相手に手渡しするのが正式なマナーとされていますが、最近では直接訪問するのが難しかったり時間が合わなかったりなどの理由から郵送するケースが増えています。直接手渡しする場合は、相手が受け取ったときにすぐにお中元だとわかるように外のしを選びます。

手渡しする際には、お中元ギフトを風呂敷や紙袋などに包んで持参しましょう。

相手に渡す際には風呂敷や紙袋からお中元を取り出して手渡すのがマナーです。

直接手渡せず郵送する場合は、配送途中にのし紙が汚れたり破れたりしないように内のしを選びます。

お中元はもともと相手宅に訪問して手渡しするのが正式なマナーですが、最近では郵送するケースが多いです。

上司へお中元を郵送で贈る場合、品物と共に添え状(送り状)を添えて贈りましょう。

添え状とは、お中元を贈ることを伝えるための手紙のことです。

品物だけを郵送してしまうと上司へのあいさつを欠くことになるため失礼になってしまいます。

お中元を郵送する前に送り状を送るか、品物と一緒に添え状を同封するようにしましょう。

添え状の内容には、まず季節のあいさつを述べ、お世話になっている感謝の気持ちとお中元の内容を書き、最後に結びの言葉として上司や上司の家族に対して健康を祈る言葉で締めます。

添え状は手書きで書かれていると丁寧な印象を与えてくれ、より上司への感謝の気持ちが伝わるでしょう。

お中元は本来、目下の人から目上の人に向かって感謝の気持ちを込めて贈り物をする文化なのですが、目上の人である上司からお中元が届く場合もあるでしょう。

一般的にお中元が贈られてきてもお返しは不要とされています。

しかし上司からお中元が贈られてきた場合には、お返しを贈るのがいいでしょう。

それでは、上司からお中元が贈られてきた際の対応について解説します。

上司からお中元が贈られてきたら、最初にするべきことはお礼状を書くことです。

お中元が届いたことの報告とお礼をすぐに伝えましょう。

できればお中元が贈られてきたその日のうちにお礼状を出せるとベストです。

お礼状が届かないとちゃんとお中元が届いているかどうか不安になってしまうかもしれないため、遅くても3日以内にお礼状を出すようにしましょう。

上司からのお中元にはお返しが必要ですが、3日以内に品物を用意するのは難しいかもしれません。

その場合、とりあえず先にお礼状を送っておいて、後でお返しを郵送します。

お礼状の内容に後日お礼の品物を贈る旨を書いておくといいでしょう。

3日以内にお返しの品物が用意できるのであれば、品物にお礼状を添えて一緒に郵送すれば問題ありません。

お返しを贈るより後でお礼状を送るのはマナー違反なので注意しましょう。

上司からのお中元をいただいたら、どの程度の金額のお返しを用意するべきか迷ってしまいますよね。

一般的なお返しは半返しと言って、いただいた品物の金額の半分から3分の1程度の金額の品物を贈ります。

しかしお中元は日頃の感謝の気持ちを伝える目的があるため、お返しにはいただいた品物と同程度の金額のものを用意しましょう。

ただし、いただいた品物より明らかに高額な品物をお返しに選ぶのはNGです。

高額すぎる品物が贈られてくると「今後のお中元は控えたい」という意味になってしまうため、お世話になっているからと言って高すぎる品物を贈らないように気をつけなければいけません。

お中元にはゼリーやアイスクリームなど夏らしい季節を感じられる品物、ジュースやビールなどの飲み物などがよく選ばれます。

しかし、上司から贈られてきたお中元がうれしかったからと言って同じものを贈るのは失礼にあたるので注意が必要。

お返しにはいただいた品物とは違うジャンルのギフトを選びましょう。

上司へのお中元についてマナーや贈る時期、おすすめギフトなどをご紹介しました。

お中元のマナーは難しくてよくわからないという理由からお中元を贈るのをためらう方もいるでしょう。

しかしお中元は日頃の感謝の気持ちを伝えられるいいチャンスです。

今回紹介したマナーのポイントをチェックしておけば、失礼なく相手に喜ばれるお中元を贈れるでしょう。

また、上司の好みや家族構成などを考慮しながらぴったりのお中元ギフトを選ぶと、より感謝の気持ちが伝わりやすいです。

上司への感謝の気持ちを伝えるために、素敵なお中元ギフトを贈ってみませんか。

Myroom GIFTではお中元だけでなく、出産祝いや結婚祝いなどさまざまなお祝い事、イベントに応じたギフトの取り扱いがあります。

シーンごとにぴったりのギフトを簡単に探せるので、ギフト選びで困ったらぜひ参考にしてください。

目次
目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します