義実家にお中元は贈るべき?同居の場合は?マナーや相場、おすすめギフトを特集
お中元は1年の中間である夏場に、半年間お世話になった感謝の気持ちを伝えるために品物を贈る文化です。 仕事上の上司や親戚、友人などに贈る場合が多いですが、義実家にはお中元を贈るべきなのか迷ってしまいますよね。 今回は、義実家にお中元を贈るべきなのかどうか、贈る際のマナーや相場、両親から喜ばれるおすすめギフトまでご紹介します。 義実家へのお中元を贈るべきか迷ったときの参考にしてください。 お中元ギフト特集2024 マイルームがおすすめする人気の夏ギフトをご紹介
- 実家や義実家へのお中元は必須ではないが…
- 同居している義実家の両親へのお中元は不要
- 義実家から「お中元はいらない」と言われた場合でも贈っておくのがベター
- 義実家へのお中元の相場は3,000円~5,000円
- 義実家へのお中元におすすめのギフト10選!
- ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 8本 HFM-02A 3,780円
- たかはたファーム ミックスゼリー(6個) DT-06A 3,294円
- ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 10袋 HFSI-10 3,456円
- おかき・かりんとう詰合せ「菓撰」 ES-CO 3,240円
- ホテルオークラ スイーツ&コーヒーギフト 13個 HOJ-05A 4,320円
- 丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 4本 MCIS-4 4,752円
- 彩璃(いろり)【松文(まつもん) DO】
- 香る健康オイルギフト 想いやり SGM-6S 3,240円
- 手延素麺揖保乃糸(特級品)13束 BH-25B 2,700円
- [スイートホワイト]今治 フェイスタオル2枚セット 62240 4,400円
- 義実家からお中元をもらったらお返しをしておくのが無難
- 義実家からお中元のお返しがなくても気にしないこと
- 義実家へ感謝の気持ちを込めて素敵なお中元ギフトを贈ろう
実家や義実家へのお中元は必須ではないが…
日頃お世話になっている相手に対して感謝の気持ちを贈るお中元。
では、義実家にお中元は必要なのでしょうか?
一般的に義実家へのお中元は必須ではないと言われており、お中元を贈らなかったと印象が悪くなることは基本的にありません。
しかしお中元の考え方は地域や家庭により異なるため、ケースバイケースで贈るようにしましょう。
また、結婚したてで初めてお中元シーズンを迎える場合、まだ義実家との距離感が分からないケースもあります。
この場合は、これからお世話になる挨拶もかねてお中元を贈るのが無難です。
ひとまずお中元を贈ってみて、両親の反応を見ながら今後お中元を贈るかどうかパートナーと相談しながら決めるのがおすすめ。
もしお中元が必要ないと言われれば、次の年からは贈らなくてもいいでしょう。
同居している義実家の両親へのお中元は不要
義実家の両親と同居している場合、お中元をどうするか迷うことでしょう。
お中元は基本的に世帯間でのやり取りが基本となります。
そのため、離れて暮らしている義実家や二世帯住宅など近くに住んでいても世帯が異なる場合にはお中元を贈っても問題ありませんが、同居している場合はお中元を贈らなくていいでしょう。
ただし、日頃から金銭的に援助を受けていたり子どもの面倒を見てもらったりお世話になっているなら、感謝の気持ちを伝えることが大切。
お中元という形ではなくても、ありがとうの気持ちを伝えるようにするとお互い気持ちよく過ごせるでしょう。
義実家から「お中元はいらない」と言われた場合でも贈っておくのがベター
気軽に義実家と話せる関係性なら、お中元を贈っていいか事前に確認してみるのもおすすめです。
ただし、義実家から「お中元はいらない」と言われた場合でも、相手の真意はわかりません。
特にまだ義実家との関係が築けていない場合、本当にいらないのか遠慮していらないと言っているだけなのか判断に迷ってしまうかもしれません。
お中元が贈られてきて嫌な気持ちになることはないため、迷ったときは贈っておくのが無難です。
「自分たちも欲しかったから」「いつもお世話になっているので」などの理由を添えてお中元を贈れば、義両親も気兼ねなく受け取ってくれるでしょう。
もし本当にお中元がいらないと考えているなら、再度お中元のお断りがあるはずです。
そうなったら来年からのお中元は不要と考えましょう。
義実家へのお中元の相場は3,000円~5,000円
お中元の相場は3,000円~5,000円程度と言われています。
義実家にお中元を贈る場合も同じように3,000円~5,000円が相場です。
頻繁に義両親に会っていたり、お中元以外のイベントでもプレゼントを用意したりといった場合は、相場より低めの金額のお中元でもよいでしょう。
中には、日頃お世話になっている義両親なので5,000円以上のお中元を選びたい場合もあります。
しかしあまり高額すぎるお中元だと、逆に気を遣わせてしまったり負担に感じさせてしまったりするかもしれません。
高くても10,000円程度におさめるのがおすすめです。
どうしてもより感謝の気持ちを伝えたいなら、お中元以外にお歳暮、義両親の誕生日、父の日、母の日など他のイベントごとにプレゼントを用意するといいでしょう。
義実家へのお中元におすすめのギフト10選!
義実家にお中元を贈るなら、義両親に喜ばれる品物を贈りたいですよね。
そこで義実家へのお中元にぴったりなギフトをピックアップしてみました。
夏らしい涼を感じられるギフトや見た目も華やかでおしゃれなギフトなど幅広いジャンルが揃っているので、相手の好みに合わせたお中元を選びましょう。
ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 8本 HFM-02A 3,780円
お中元の定番とも言えるのがジュースのギフト。
暑い夏シーズンでもさっぱり飲みやすく、アルコールが苦手という人でもジュースなら喜んで飲んでくれるでしょう。
ホシフルーツの果実ジュースは、日本全国から厳選されたフルーツを使って作られているのが特徴。
着色料や砂糖は使っておらず、フルーツ本来の甘みや酸味などを味わえます。
まるでフルーツそのものを食べているかのようなジューシーな美味しさに感動するでしょう。
山口県産そだちや青森りんご、ミックスジュース、山梨和歌山桃の4種類のフレーバーが入っており、気分に合わせて飲み比べられます。
飲みきりやすいサイズなので、いつでも楽しんでもらえます。
ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 8本 HFM-02A 3,780円
たかはたファーム ミックスゼリー(6個) DT-06A 3,294円
お中元に人気の高いギフトを贈りたいなら、ゼリーはどうでしょうか。
冷やして食べられるゼリーは食欲が落ちやすい夏場でも食べやすく、健康を気遣ったお中元として喜んで受け取ってもらえるでしょう。
たかはたファームのミックスゼリーは、フルーツがぎっしり詰まっているのが特徴。
イエローフルーツやグリーンストライプ、パールフラワーなど6種類の異なるミックスゼリーがセットになっています。
色とりどりのフルーツを使っており、味はもちろんきれいで華やかな見た目も魅力です。
たかはたファーム ミックスゼリー(6個) DT-06A 3,294円
ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 10袋 HFSI-10 3,456円
夏になると冷たいスイーツが食べたくなる方が多いです。
そんな夏場にぴったりなのがフルーツジュレのお中元。
国産フルーツを贅沢に100%使用して作られたこだわりのフルーツジュレで、果物そのものを食べているかのような美味しさを味わえます。
凍らせるとねっとりした食感になり、シャーベットのように食べられて涼しさ抜群。
周防大島の島そだち、瀬戸内レモン、福島のあかつきの3種類が入っており、どれもフルーツ本来の濃厚な甘さや酸味を感じられます。
賞味期限が長く常温で270日保存できるので、すぐに食べきれなくても安心です。
ホシフルーツ 凍らせてもおいしい国産フルーツジュレ 彩果しずく 10袋 HFSI-10 3,456円
おかき・かりんとう詰合せ「菓撰」 ES-CO 3,240円
スイーツの中でも普段から和菓子を好んで食べている義両親へのお中元なら、おかきとかりんとうの詰め合わせはどうでしょうか。
種類が豊富にある和菓子の中から、義両親の好みに合うお菓子を選ぶのは難しい場合でも、詰め合わせを選べば無難です。
さつまいもかりんとうや黒糖かりんとう、彩りあられ、丸餅など6つのバリエーションが詰まっており、その日の気分や好みに合わせて食べてもらえます。
甘いお菓子も塩気のあるお菓子もバランスよく入っており、毎日のおやつにしても、お酒のお供にしても喜ばれるでしょう。
ホテルオークラ スイーツ&コーヒーギフト 13個 HOJ-05A 4,320円
お中元によく選ばれているのが消えもの。
中でもスイーツは好みが分かれにくく幅広い世代に喜ばれるため、義実家の好みがわからない場合でも贈りやすいです。
日本を代表するホテルオークラのスイーツは、どれもおもてなしの精神を感じられる上質な仕上がり。
しっとりと口あたりのいいマドレーヌやたっぷりのクリームとレーズンを挟んだレーズンサンド、濃厚なチョコレートを感じるブラウニーなど種類豊富な焼き菓子が入っています。
スイーツと相性のいい上品な味わいのコーヒーもセットになっており、自宅にいながらまるでホテルで過ごしているかのような優雅な時間を過ごしてもらえるでしょう。
ホテルオークラ スイーツ&コーヒーギフト 13個 HOJ-05A 4,320円
丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 4本 MCIS-4 4,752円
コーヒーが好きで普段から好んでよく飲んでいるという義両親へのお中元なら、アイスコーヒーセットはどうでしょうか。
暑くなり始めるお中元シーズンには、熱いホットコーヒーより冷たいアイスコーヒーが飲みやすいです。
昭和9年に創業した歴史のある丸福珈琲店のコーヒーは、濃厚なコクとすっきりとした後味にあります。
こだわりのオリジナルブレンドコーヒーは、コーヒー好きの人からも喜ばれるでしょう。
無糖アイスコーヒーと加糖のカフェオレベース希釈タイプが入っており、ストレートで飲んでも、甘みのあるカフェオレにしても楽しめるセットです。
丸福珈琲店 アイスコーヒーセット 4本 MCIS-4 4,752円
彩璃(いろり)【松文(まつもん) DO】
義実家へのお中元に何を贈るか悩む、まだ義実家との距離感があり好みがわからない、という場合におすすめなのがカタログギフトです。
国産牛や海鮮、スイーツ、お酒など幅広いジャンルの商品が載っており、全国各地のグルメから好みに合わせて選んでもらえます。
なかなか外食に行けない環境でも、自宅に居ながら名店のお取り寄せグルメを楽しんでもらえるのが魅力。
「松文」以外にも他価格帯のカタログギフトがあり、予算に合わせたお中元を選びやすいです。
また、通常の包装紙によるラッピングだけでなく、オプションで不織布や風呂敷によるラッピングもできます。
ラッピングにもこだわれば、おしゃれなお中元ギフトとして喜んでもらえるでしょう。
香る健康オイルギフト 想いやり SGM-6S 3,240円
毎日の食事に欠かせないオイルを中心としたギフトセットです。
香味あぶらや白金あぶら、有明海苔ふりかけ、かつお風味だしの素、紫蘇醤油味胡麻、胡麻和えの素がセットになっています。
どれも普段の生活で使いやすい調味料やふりかけなので、もらって困る心配がないでしょう。
健康に気を遣ったお中元としても喜ばれ、お世話になっている義両親にいつまでも健康に長生きしてもらいたい気持ちも伝わるギフトです。
手延素麺揖保乃糸(特級品)13束 BH-25B 2,700円
暑いお中元シーズンによく食べられるグルメと言えば、そうめんです。
のどごしがよく冷たくして食べればさっぱりとして食べやすいので、夏バテしているときや食欲がないときでもこれなら食べられるという方が多いです。
そうめんの中でも揖保乃糸の特級品は、ワンランク上の小麦粉を使ったこだわりの一品。
熟成させながら全11工程をかけて丁寧に手作業で引き延ばして作られています。
そうめんは高級感のある木箱に入っているため、見た目にもハイセンスなギフトです。
夏場に食べきれなくても温かいにゅう麺として食べられるので、オールシーズンうれしいギフトになるでしょう。
手延素麺揖保乃糸(特級品)13束 BH-25B 2,700円
[スイートホワイト]今治 フェイスタオル2枚セット 62240 4,400円
お中元に贈ると喜ばれるのは、普段の生活で使う頻度の高いタオルなどの日用品です。
日用品は今使っているものがまだ使用できるからという理由で、なかなか自分で購入しないという方もいるでしょう。
そのためお中元でタオルをプレゼントされたら、喜んで使ってもらえるはずです。
今治タオルはブランド力があり、高級感のあるギフトになります。
ふわふわの手触りでふんわりと軽いので使い心地がよく、お気に入りタオルとして使ってもらえるかもしれません。
白色と水色を基調とした清潔感のあるデザインは、おしゃれで部屋の雰囲気を邪魔せず、ダイニングやバスルームなどどの場所でも使いやすいです。
[スイートホワイト]今治 フェイスタオル2枚セット 62240 4,400円
義実家からお中元をもらったらお返しをしておくのが無難
お中元シーズンになり、義実家からお中元が届く場合があるかもしれません。
お中元はお世話になっていることに対して感謝の気持ちを表す贈り物であるため、基本的にお返しは必要ないとされています。
義実家からのお中元にお返しをしなくてもマナー違反にはなりませんが、もらってそのままにするのではなく、きちんと受け取った報告とお礼の意味でお礼状を送るようにしましょう。
また、結婚したばかりの時期や日頃から義実家にお世話になっている場合には、お返しをしておくのが無難です。
お中元にお返しをしても失礼には当たりません。
お返しを贈る場合は、いただいた品物と同程度の金額のものを贈るのがベスト。
お中元のお返しは反返しではないので低すぎる金額のものだと失礼になってしまい、高額すぎると気を遣わせてしまいます。
お中元はその年だけ贈るものではなく、毎年用意するものです。
そのため、義実家からお中元が贈られてきた場合、来年以降も贈るものとして考えましょう。
来年以降、義実家からお中元に贈られてくる前にこちらからお中元を贈るようにすれば、好印象を持ってもらえるはずです。
お中元が贈られてきてから焦らないように、事前にお中元を用意しておくと良いでしょう。
義実家からお中元のお返しがなくても気にしないこと
お中元は基本的にお返しが不要とされており、お返しがなくてもマナー違反ではありません。
そのため、義実家に感謝の気持ちを込めてお中元を贈ったのに、お返しがないからといって気にする必要はないです。
家庭によってはお中元のお返しは不要と考えている場合もあるため、お返しがなくても気にしないようにしましょう。
もしお中元を贈ったのにお返しがないことが気になってしまうのであれば、来年以降はお中元を贈らない方向で検討してみるといいかもしれません。
義実家へ感謝の気持ちを込めて素敵なお中元ギフトを贈ろう
義実家にお中元を贈るべきかどうか、特に結婚したばかりの夫婦にとってどうすれば正解なのか悩むところでしょう。
地域や家庭によってお中元の考え方は異なるため、義実家に直接相談してみると間違いがありません。
まだ距離感がつかめない場合や直接聞くのは難しい場合には、ひとまずお中元を贈って様子を見てみるのがおすすめです。
今回は、お中元のマナーや相場、おすすめギフトなどをご紹介しました。
義両親どちらの好みにも合うような素敵なギフトを選んで、日頃の感謝の気持ちを伝えましょう。
Myroom GIFTではお中元だけでなく、お歳暮や快気祝い、父の日や母の日などさまざまなシーンに応じたギフトを多数取り扱っています。
ギフト選びに迷ったらぜひ参考にしてみてください。