ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

母の日にカーネーションを贈る由来 母の日におすすめのフラワーギフトも紹介!

母の日に

母の日には日頃の感謝を込めてカーネーションを贈る、という習慣があることは広く知られています。しかし、何故「カーネーション」なのでしょうか。今回は、母の日に贈るカーネーションの由来やカーネーションに込められた意味、おすすめのフラワーギフトなどについて解説します。

\ 母の日ギフトのおすすめ一覧はこちら /

目次

外国の母の日

そもそもなぜ「母の日」という記念日はアメリカで生まれたのでしょう。

1905年5月9日、アメリカのフィラデルフィアに住んでいたアンナ・ジャービスという少女が、母の死をきっかけに「生きているうちに母親に感謝を伝える機会を設けるべきだ」と声を上げました。

賛同者がアメリカ全土に広がる中で、1907年にアンナは彼女の泣き母を追悼する「母を偲ぶ会」を開催します。

追悼式の祭壇に白いカーネーションが飾られた他、参列者にも赤いカーネーションがお供えとして配られました。

最終的にこの運動は1914年に当時の大統領であるウッドロウ・ウィルソンの耳に届き、5月の第2日曜日を「母親に感謝を想いを伝える国民の祝日」、即ち「母の日」と定める形で結実したのです。

また、追悼式で祭壇に飾られ、参列者に配られたカーネーションも母の日に贈る花として多くの人に広まり、習慣として確立しました。

母の日は国境を越え、他の国にも広まっていきます。

母の日が日本に広まったのはいつ?

日本に母の日が最初に行われたのは明治時代末期で、その後大正時代に入ってキリスト教会や日曜学校によって母の日の習慣が徐々に浸透していきました。

昭和に入ってからは大日本連合婦人会が結成されたことを契機に、皇后の誕生日である3月6日が「母の日」と定められます。

とは言え、この時点ではまだメジャーな習慣ではありませんでした。

転機となったのは1937年に行われた菓子メーカーのキャンペーンで、母の日を使った一大マーケティングを展開したことで全国的な認知を得ることに成功します。

第二次世界大戦が終結し、日本にアメリカ軍が進駐してからは母の日の文化も改めて伝わったことで5月の第2日曜日に移動し、現在の形で母へ感謝する日になりました。

赤と白のカーネーション

母の日に贈るカーネーションには、色に応じて様々な意味を込めることが可能です。

例えば、母の日に贈る際に定番の赤いカーネーションには「母への愛」「熱烈な愛」といった意味があります。

ただし、黒に近い「濃いレッド」のカーネーションは「欲望」や「心の悲しみ」など、また異なる意味があるため、鮮やかな赤のカーネーションを贈るのが良いでしょう。

ピンクのカーネーションも、母の日に好んで贈られるカーネーションのひとつです。

「温かい心」や「感謝」、「上品」といった意味が込められているため、「素敵な女性、母親への感謝」を示すにはぴったりと言えるでしょう。

他には、紫のカーネーションも「気品」「誇り」という意味を持つため、母の日のカーネーションとして選ばれることがあります。

オレンジのカーネーションは、「純粋な愛」や「清らかな慕情」などの意味があり、どちらかというと恋心を表現する花のため、母の日に選ぶことは少ないと考えられます。

また、青色のカーネーションには「永遠の幸福」という意味がありますが、母の日の贈り物として選ぶ人はあまり多くありません。

オレンジと青に関しては、定番の色と比べるとややマイナーで奇をてらった選択と言えるでしょう。

母の日にできれば避けたいカーネーションの色

黄色のカーネーションは「友情」や「美」というポジティブな意味が存在する一方で、「軽蔑」というネガティブな意味も存在します。

母の日に贈る場合はネガティブな意味に捉えられてしまう恐れがあるため、可能な限り避けるのが良いでしょう。

白のカーネーションにはネガティブな意味は無いものの、「贈る場面」が非常に限定されている点で注意すべきです。

その「贈る場面」とは「亡き母親に対する追悼」で、それ故に存命の母親に対して贈ることは忌避されます。

これは、先述したアンナ・ジャービスが開催した「母を偲ぶ会」で、祭壇に白のカーネーションを飾ったことが由来です。

このことから、死別した母親に対するお悔やみ、鎮魂の花とみなされるようになりました。

バラの花束

母の日にお花を贈るにあたっては、カーネーション以外の花を選んでみるのも良いでしょう。

カーネーション以外の花を贈ることに関してはマナー違反に当たりませんし、事実カーネーションではない花を贈るというケースも少なからず存在します。

母の日に贈る花で人気が高いのがガーベラです。花言葉に「希望」「常に前進」「辛抱強さ」とポジティブな表現が多いのが理由です。

他に、バラは「愛情」を伝える花言葉を持っており、母親に対する親愛・家族愛を伝えることが可能です。

また、「家族団らん」という花言葉を持つアジサイは、小さな花が集まって咲くという特徴から、花束のような華やかさも相まってギフト向きと言えるでしょう。

コチョウランは、「幸福が飛んでくる」という花言葉から、母親への感謝とこれからの幸運祈願のメッセージを伝える上で便利です。

見た目も柔らかなイメージで、贈り物として喜ばれることでしょう。

キリスト教において聖母マリアの象徴として知られるユリも、母の日のプレゼントとして相応しい花と言えます。

ユリの花言葉は「純粋」や「無垢」、「威厳」といったものがあり、厳しくも暖かく育ててくれたことへの感謝の気持ちを伝えることが可能です。

 

カーネーション植木鉢

カーネーションを贈る際にはどのような形で贈れば良いでしょうか。

花束

花を贈る上で最もポピュラーな方法は「花束」です。

カーネーションを贈る場合はバラなどと違って本数ごとの特別な意味はありませんが、本数で迷った場合は12本の花束で贈るのが良いでしょう。

12本の花束は「ダズンフラワー」と呼ばれており、12本の花それぞれに「真実」「感謝」「尊敬」「愛情」「誠実」「希望」「幸福」「信頼」「情熱」「栄光」「努力」「永遠」の意味を込める贈り方となります。

見た目も華やかになるので、喜ばれること間違いなしです。

花鉢

鉢植えもおすすめの贈り方です。

見た目だけでなく、育てる楽しさも含めてプレゼントすることができます。

お花屋さんでは「ポットカーネーション」という商品名で売られていることもあるため、探してみると良いでしょう。

お世話をしながら長く鑑賞できる花鉢は、花束とはまた違った魅力があります。

花の手入れをし育てることで新たな生きがいを見つけ出すこともできる上に、寂しさも紛れることでしょう。

生花にこだわらず、プリザーブドフラワーや造花、観葉植物等、形に残す贈り物もいいですね。

カーネーションとそれ以外の花を組み合わせて、フラワーアレンジメントにして贈るという方法もあります。

カーネーションだけを贈るのと比べて見た目の華やかさは格段に上がることでしょう。

花の組み合わせ方によって個性を出すこともできますから、自分なりのセンスを込めた花束を贈りたい人にはおすすめの贈り方です。

ただ、花を贈ることにこだわる必要はありません。

プレゼントとカーネーションをセットで贈る

プレゼントを別に用意して、そこに一輪のカーネーションを添えるという方法もありです。

カーネーションとプレゼントのギフトセットに、メッセージを添えて感謝の気持ちを一度に伝えるスマートな方法と言えるでしょう。

実利的な道具や美味しいお菓子などと一緒にカーネーションを贈れば、きっと喜んでもらえるはずです。

母の日にぴったりのお花以外の贈り物については、以下の記事も参考にしてみてください。

母の日ギフト特集2023 Myroom GIFTのカタログギフト

【専門店が厳選】母の日に花以外で何を贈るか迷った時は鉄板アイテムで決まり!ジャンル別ランキング5選

母の日

母の日にお花を贈りたいが、店も分からないし具体的にどのような贈り方をすればよいか悩む人は少なくないことでしょう。

そんな人におすすめなのが、フラワーギフトです。

贈り物向けに選び抜かれた花と華やかさを重視したパッケージングなど、「お花を誰かに贈ること」に関してはフラワーギフトの右に出るものはありません。

私達Myroom GIFTでは、フラワーギフト専門のカタログギフト「えらべるフラワー」を用意しております。

お花が好きな人にはもちろん、お花選びの初心者でもわかりやすい内容で様々なフラワーギフトが掲載されており、家でくつろぎながらもお花屋さんにいるかのようにフラワーギフト選びを楽しむことが可能です。

贈られた人が自分のタイミングで、なおかつ自分の好きなカラーの花やスタイルの物を申し込むことができますから、送り主は相手の都合や好みを気にする必要がありません。

ボックスフラワーやアレンジメント、スタンドブーケなど様々な種類が用意されており、ただページを捲って眺めるだけでも十分楽しむことが可能です。

母の日にはもちろんのこと、お見舞いや快気祝い、結婚祝いなど、大切な場面で利用できる点も「えらべるフラワー」ならではのおすすめポイントと言えるでしょう。

「えらべるフラワー」についての詳細は以下のURLから確認可能です。

実際にカタログの中身をWeb上で確認することもできますので、興味がある方はぜひ商品一覧を見て検討してみてはいかがでしょうか。
お花のカタログギフトはコチラから

えらべるフラワー

カーネーションとギフト

母の日にカーネーションを贈るという習慣は、「お母さんに感謝の気持ちを伝えたい」という一人の少女の願いから生まれました。

その願いは世界中に伝わり、多くの人が母親にありがとうの感謝の気持ちを伝えるべく、母の日にカーネーションを様々な形で贈っています。

カーネーションの花束や花鉢、アレンジメント、プレゼントと共に一輪のカーネーションを贈るなど、自分なりの方法でカーネーションに母親への感謝の気持ちを込めてみてはいかがでしょうか。

Myroom GIFTでは、母の日のギフトの他にも様々な場面で役立つギフト商品を多数取り揃えております。

母の日はもちろん、様々な記念日やお祝いごとなど、母親への感謝の気持ちを伝える機会は少なくありません。

その際は、Myroom GIFTをご利用ください。

母の日に関する様々なお役立ち情報については、以下のURLから検索し御覧いただけます。

目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します