出産祝いでタブーの金額や相場はいくら?お金を贈る場合のマナーを解説!人気ギフトも紹介
出産祝いとしてお金を贈る場合には、金額の相場や避けた方がいい数字など、気を付けるべきマナーがいくつか存在しています。今回は、出産祝いにお金を渡す際のマナーについて解説します。正しいマナーを身に付けて、気持ちのよいお祝いにしましょう。また、本記事では出産祝いとしおすすめのギフトの紹介もしています。ぜひ、出産祝い選びの参考にしてください。
\マイルームの出産祝い特集!/
出産祝いにおすすめカタログギフト
出産祝いには出産祝い限定のカタログギフトが人気です。その他に出産祝いにおすすめのギフトを紹介しています。
出産祝い特集はこちら
\マイルームの出産祝い特集!/
出産祝いにおすすめカタログギフト
出産祝いには出産祝い限定のカタログギフトが人気です。その他に出産祝いにおすすめのギフトを紹介しています。
出産祝い特集はこちら
「4」と「9」はタブー!出産祝いのお金の渡し方について
出産祝いでお金を渡す場合には数字に注意する必要があります。
出産祝いや御祝いごとでは数字の「4」と「9」は縁起が悪いので避けてください。
「4」は「死」を、「9」は「苦」を連想させる凶数であり、不吉とされているからです。
そのため、4万円や9万円といった額面とならないようにしましょう。
お札の枚数も、4枚あるいは9枚とならないように注意してください。
また、割り切れる数(偶数)もタブーとされています。
2・4・6・10といった偶数の数字は避けるようにしましょう。
しかし、友人同士や職場の仲間などで、連名でお金を集めた際は、タブーとされる数字の額面になってしまうことがあります。
その場合には、少し工夫してお祝い金を渡すようにしましょう。
例えば、集まったお金が4万円だった場合、3万円を現金で、残りの1万円はギフトで渡すようにするとよいでしょう。
なお、割り切れる数字であっても「8(八)」は末広がりで縁起がよいとされています。
8万円もしくは8枚のお札の場合は、問題なく出産祝いとして手渡せます。
相手との関係性で変わる?出産祝いの金額相場を解説
出産祝いにお金を渡す場合の金額相場は、一人当たり3,000円から3万円程度が一般的とされています。
ただし、金額相場は相手との関係性によって変化するので注意してください。
おおよその目安として、親戚に子どもが生まれた場合の出産祝いは、1万円から2万円が相場です。
出産した者との関係が、兄弟姉妹の場合は1万円から3万円です。
自分の娘や息子の元に子どもが生まれた場合は、3万円から10万円が金額相場とされています。
親族以外の者が出産祝いを渡す場合は、3,000円から1万円が一般的です。
部下や同僚に子どもが生まれた場合は3,000円から5,000円、上司に子どもが生まれた場合は5,000円から1万円とされています。
友人の場合には3,000円から1万円が通常の相場です。
お祝いの額が多すぎても少なすぎても失礼にあたりますので、より詳しく出産祝いの金額相場を知りたい場合には弊社ホームページのコラム「出産祝いはいくらのギフトを贈る?金額の相場やマナー、おすすめ商品を紹介」をご覧ください。
ご祝儀袋の選び方!金額に見合ったものを選ぼう
ご祝儀袋(のし袋)とは出産祝いや結婚式といったお祝い事において、お金を包み入れて、相手に渡すために使われる袋(金包)のことを指します。
通常「外包み(上包み)」「のし(熨斗)」「水引(みずひき)」の3つがセットとなっています。
出産祝いを包むためのご祝儀袋を選ぶ場合には次の点に気を付けましょう。
#水引は色と結び方に注意
出産祝いのご祝儀袋における水引は紅白が一般的です。
結び方は、何度でも幸せが訪れることを願う「蝶結び(花結び)」のものを選びましょう。
結婚式で用いる「結び切り」は、結び直せないことから、人生で一度きりでよいお祝い事に使うものとされています。
また、その他にも「あわじ結び」や「梅結び」がありますが、地域によって意味合いが異なって捉えられる場合があるので
出産祝いでは「蝶結び(花結び)」を選ぶのが無難と言えます。
#水引の本数とご祝儀袋のデザインは包む金額で決まる!
お祝い事だからといって、袋ばかりが華やかなものを選ぶのはNGです。
ご祝儀袋は入れる金額に見合ったものを選ぶようにしてください。
ご祝儀が「3,000円から1万円」の場合には、水引の本数が「3本」のご祝儀袋を選びましょう。
外包みに水引が印刷されているタイプのご祝儀袋でもかまいません。
中包みと外包みが一体になったタイプのものでもよいでしょう。
「1万円から3万円」の場合には、通常「5本」の水引のご祝儀袋を選びます。
紙製のご祝儀袋でもよいですが、少しおしゃれなデザインのものがおすすめです。
あまり派手すぎないピンクやブルーをあしらったデザインのものを使ってもよいでしょう。
金額が「3万円を超える」なら、水引は「7本」のものを選びます。
中の金額に釣り合った華やかなデザインのご祝儀袋を選ぶとよいでしょう。
サイズが少し大き目のものや、装飾が施されたご祝儀袋がおすすめです。
#表書きにも注意点が!
表書きに「寿」と書かれているご祝儀袋は、結婚式専用です。
寿という言葉はお祝いのイメージが強いのですが、出産祝いでは「寿」と表書きされたご祝儀袋を使うことはありませんので、間違えて選ばないように注意してください。
出産祝い用の祝儀袋であれば「御祝い」「出産お祝い」と書かれています。
ご祝儀袋を購入する際に、用途が「出産祝い」なのかをしっかり確認してから購入しましょう。
お札の向きにも要注意!お金の入れ方・渡し方
ご祝儀袋にお金を入れる際には、お札の向きを確認してから入れましょう。
肖像画(顔)が裏側で下部になるように入れてしまうのは、弔事の印象になるためタブーの1つとされています。
出産祝いのような慶事の贈り物においては、お札の肖像画(顔)がご祝儀袋の表側の上部にくるようにお札をご祝儀袋に入れます。
ご祝儀袋を相手方の元に持って行く際には、必ず中が見えないように袱紗(ふくさ)で包んでください。
祝儀袋をむき出しのままカバンなどにご入れるのはマナー違反なので注意しましょう。
慶事での袱紗の色は赤、または紫がおすすめです。深緑色や紺色はお悔み事で使用する袱紗ですので、避けてください。
渡す際には、袱紗からご祝儀袋を取り出し、相手から表書きが読める向きで渡します。
ご祝儀に使うお金は、新札を選ぶのがマナーです。
新札は銀行や郵便局の窓口で両替を依頼することで入手できますので、事前に用意しておきましょう。
出産祝いのマナーをもっと知りたい方は、弊社ホームページに掲載しているコラム「知っておくべき『出産祝い』のマナー!お金の入れ方やのし袋の書き方は?おすすめギフトも紹介」がおすすめです。
ぜひご覧ください。
ご祝儀とセットにして贈ろう!人気の出産祝いギフト7選
ご祝儀と一緒に喜ばれるギフトを贈ってみませんか?
よりお祝いの気持ちが伝わるのではないでしょうか。
以下では弊社Myroom GIFTで取扱う品々の中から、出産祝いに人気のギフトを7つ選定しました。
ぜひ、ギフト選びの参考にしてください。
カタログギフト「ベビーセレクト」
贈り物を渡すときに心配なのが、ほかの方からの品物と被ってしまうことではないでしょうか。
カタログギフトならば、品物が被る心配はありません。
カタログに掲載された豊富な商品の中から、気に入った品物を自由に選べるからです。
「ベビーセレクト」には、ママと赤ちゃんが喜ぶ素敵なグッズがたくさん掲載されています。
ベビー服はもちろん、夢中で遊べるおもちゃ、ママをサポートするキッチンウエア、マザーズバッグ、日用品など、充実の品ぞろえです。
選んだ後のカタログは、赤ちゃんの成長を記録するアルバムとして使えます。特別な瞬間を記録するのにぴったりです。
まさに、思い出に残るお祝いの品となるでしょう。
「エジソン 離乳食調理器セット」
「エジソン 離乳食調理器セット」は、離乳食調理に必要な「つぶす・こす・きる・おろす・ゆでる・むす・する」をすべてこなす便利な調理器具のセットです。
本品があれば離乳食作りが楽しい時間になるでしょう。
パーツを組み合わせることによって、さまざまな調理が可能で、離乳食初期から大人ごはんまで対応できます。
さらに、パーツは重ねて収納できるので、保管場所に悩む心配がないのも嬉しいポイント。
また、本品にはエジソンママのオリジナルレシピブックも付属しています。
初めて離乳食づくりにチャレンジするママでも、レシピブックを参考にすれば、レパートリーに困らずに楽しく離乳食が作れます。
カタログギフト「おめでとセレクション」
「おめでとセレクション」は出産祝い専用のカタログギフトです。
掲載内容は、人気の子育て応援グッズから定番のベビーグッズまで、幅広いラインアップの品々が掲載されています。
また、絵本と歌動画、さらに冊子に登場するキャラクターの天然木のパズルがセットとなっているので、品物を選んだ後もお子様に楽しんでもらえるでしょう。
カタログギフトに用いられているイラストは、絵本作家としても知られる人気のイラストレーター「立本倫子(たちもとみちこ)」が手掛けています。
「おめでとう!」が詰まったカタログギフトです。
「[コンテックス]メレンゲ ギフトセット フード付きバスタオル1 アイボリー/ハンカチ1 アイボリー」
もこもこの羊のワンポイント刺繍がキュートなタオルのセットです。
甘く撚り、ふんわりと仕上げた無撚糸を使用することで、お肌にやさしい触り心地を実現しています。
また、繊維が密集しておらず吸収性にも優れています。
慌ただしいお風呂上りにサッと使えて、 やわらかく赤ちゃんの肌に負担をかけません。
生後のおくるみとしても使える、実用性と可愛らしさを兼ね備えた贈り物となるでしょう。
かわいらしさをぎゅっと詰め込んだようなデザインは、お子様の魅力をより引き立ててくれます。
「[コンテックス]メレンゲ ギフトセット フード付きバスタオル1 アイボリー/ハンカチ1 アイボリー」
カタログギフト「レディスコレクション」
「レディスコレクション」は、女性にぴったりの品々を厳選した人気カタログギフトです。
美容アイテムやファッションアイテムはもちろん、キッチンウエアなどのお料理を楽しむアイテムも豊富に掲載されています。
健康や美容に効果的なヨガレッスンや、エステサロンの体験もプレゼントできるので、特別な思い出を贈りたい方におすすめです。
商品を選んだ後は、アルバムとして使えるのも本品の特長です。
思い出の写真やハガキを挟んで、大切な思い出を永く残せます。
産後ママへのプレゼントで悩んでいる方は、ぜひ本品をお選びください。
「ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 8本」
産後時期は、出産や慣れない子育てで、疲れをためているママが少なくありません。
人によっては食がすすまないといったこともあります。
疲れがちな産後時期には、フルーツジュースがおすすめです。
ジュースなら食が進まなくても口に運べるからです。
「ホシフルーツ にほんのご馳走果実ジュース 8本」は、にほん全国各地の果物の果汁を用いて作った贅沢なジュース。
本品は果物が持つ本来の甘みや酸味がいかせるように、何度もテイスティングを重ねて作り上げられました。
砂糖・着色料などは一切使用していないので、授乳中の方でも安心です。
「銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン 16個」
フルーツ専門店として知られる銀座千疋屋が厳選したフルーツをふんだんに使ったバームクーヘンです。
果汁をたっぷりと練り込んだ生地と、フルーツと相性抜群のフレーバーの生地との2層構造となっています。
味わいは全部で4種類(イチゴ×ミルク・レモン×はちみつ・メロン×ミルク・バナナ×チョコ)。
ほんのり漂うフルーツの香りとしっとりとした口触りが楽しめます。
なお、弊社ホームページでは以上で紹介したもの以外にも、さまざまなギフトを用意しています。
出産祝いにおすすめのギフトをもっと知りたいのであれば、ぜひ弊社ホームページをチェックしてください。
出産祝いでお金を贈る時は「数字」と「向き」に注意!マナーに気を付けて気持ちのよい贈り物にしよう
無事に出産を終え、新しい家族を迎えた方へのお祝いの場では、マナー違反がないようにしましょう。
出産祝いのお金や渡し方のマナーでは、次の点に注意してください。
・金額やお札の枚数では「4(死)」や「9(苦)」はタブー
・末広がりを意味する「8(八)」を除く偶数(割り切れる数字)は避けべき数字
・出産祝いの金額相場は3,000円~3万円
・相手との関係性によっても相場は変化する
・ご祝儀袋は金額に応じて選ぶ
・水引は包む金額に応じて本数を選ぶ
・表書きに「寿」は使わないように注意
・お札はご祝儀袋の表側上方向に人物画を向ける
・ご祝儀袋を持参する場合には袱紗で包む
・渡す際は相手から表書きが読める向きで渡す
出産祝いについては、弊社ホームページにおいて特集しています。
出産祝いのマナーに迷ったときや、ギフト選びに困ったときなどは、弊社ホームページを参考にしてください。
ラッピングはもちろん、ギフトに添えられるメッセージカードもご用意しております。
出産祝いのほかにも、快気祝い・新築祝い・各種内祝いなど、さまざまなシーンに応じたギフトを取り扱っているギフトの専門店です。