快気祝いの意味やマナー、関連用語の読み方は?おすすめギフトも紹介!
入院したり体調を崩してしまったときには、お世話になった人や迷惑をかけてしまった人へ、感謝や快気の報告として「快気祝い」を贈るのがマナーとなっています。今回は、快気祝いとはなにか、どんなマナーに注意しなければならないかについて、関連用語の読み方など基本的なところから解説します。おすすめギフトの紹介もしているので、快気祝い選びの参考にしてください。
快気祝い・全快祝・快気内祝いの違いとは
病気やケガなどで入院したときに、お世話になった方や御見舞いに来てくれた方へ、御礼の意味をこめて贈り物を渡します。
その場合、注意しないといけないのが「快気祝い」「全快祝い」「快気内祝い」のどれを使うかです。
それぞれの言葉の意味や違いをみていきましょう。
「快気祝い」とは
「快気祝い」は「かいきいわい」と読みます。
病中にお世話になった方やお見舞に来てくれた人へ、退院や病気からの回復を知らせると同時に、感謝の気持ちを示すために渡す贈り物、あるいは贈り物を渡す風習を指します。
あくまでも、入院していた者からの感謝の気持ちを込めた贈り物であって、退院をお祝いするための贈り物ではありません。
快気祝いは、御見舞いに来てくれた人にだけ渡すお礼と解されていることがあります。
しかし、贈り先に制約はありません。感謝を示したい人ならば、誰に贈ってもよいものです。
ただし、あまりに関係が薄い方に快気祝いを贈ってしまうと、相手方もびっくりするでしょう。
そのため、贈る前に電話やお礼状などで感謝の気持ちを伝えるとともに、なぜ快気祝いを贈りたいのかの理由を伝えておくことをおすすめします。
なお、快気祝いには「全快祝い」「快気内祝い」など複数の似た言葉があります。
快気祝いとは違った使われ方をするので注意が必要です。
「全快祝い」とは
「全快祝い」は「ぜんかいいわい」と読みます。体調が完全によくなったときに渡される贈り物のことです。
体調に問題がなく、病気や怪我が完治したことを伝えたい場合に、全快祝いを贈ります。
快気祝いと同じ意味と捉えられる場合がありますが、「全快」に着目している点で異なります。
今後も療養が必要な場合や、まだ本調子ではない場合には全快祝いという言葉は使わない方がよいでしょう。
「快気内祝い」とは
「快気内祝い」は「かいきうちいわい」と読みます。
快気内祝いは、お見舞に来てくれた人やお世話になった人へ感謝の気持ちを伝える贈り物である点は、快気祝いと同じです。
ただし、快気内祝いは、退院はしたものの自宅療養や通院などが続く場合に贈るものです。
療養が続く状態であるという点で、快気祝いとは異なるので注意しましょう。
快気祝いは退院から1週間後までに贈ろう
快気祝いは退院時にすぐ贈らなければならないわけではありません。
適切な期間内に贈るようにしてください。
贈るのに最適な期間は、退院してから1週間ほどとされています。
しかし、退院後はなにかと忙しいものです。1週間以内に快気祝いを選び配送するのは大変でしょう。
そのため、快気祝いの品物は早めに決めておくことがおすすめです。
忙しくてすぐに快気祝いを贈れない場合、遅くとも退院後10日~1か月以内を目安に贈るようにしましょう。
より詳しく快気祝いを贈る時期について知りたい方は、弊社ホームページで掲載しているコラム「快気祝いはいつ送ればいいの?送るタイミングについて詳しく解説」を参考にしてください。
快気祝いの相場は御見舞いの2分の1
一般的に快気祝いの金額相場は、いただいた御見舞金の「2分の1」から「3分の1」が基本とされています。
いくら感謝の気持ちが強くとも、高すぎる贈り物を選んでは相手に気をつかわせてしまいます。
逆に、安すぎる贈り物では感謝の気持ちが伝わらなくなるかもしれません。
快気祝いの贈り物は相場感覚を持って選ぶようにしましょう。
なお、入院時にいただいたお見舞よりも明らかに高額なものを送るのは、失礼とされているので注意してください。
職場やサークルなどから、連名でお見舞をいただいた場合、人数分の快気祝いを用意すると費用がかさんでしまいます。
連名の場合は、個別包装のお菓子などの分配できる贈り物を選ぶとよいでしょう。
快気祝いの熨斗は紅白結び引きを選ぼう
日本では慶事における贈り物には「熨斗」をかけるのがマナーとなっています。
熨斗は「のし」と読みます。快気祝いもまた慶事の贈り物なので熨斗をかけるのが一般的です。
快気祝いにおける熨斗は紅白の結び切りが用いられます。水引の本数は5本もしくは7本のものを使用します。
水引は「みずひき」、結び切りは「むすびきり」と読みます。
水引は贈り物の包装を固定するための、こよりのような紐です。
現在では熨斗紙に印刷された紅白の線が水引の代わりとされています。
結び切りは水引の結び方の1つで、一度結んだら解けない結び方です。
二度と起きてほしくないという願いを込めて、繰り返したくない事柄の贈り物に用いられています。
表書き(おもてがき)には「快気祝」、名入れ(ないれ)は病気や入院をしていた人の名前を記してください。
なお、弊社ホームページでは、快気祝いの熨斗について詳しく解説したコラムを掲載しています。
熨斗についてより詳しい情報を求めている方はコラム「快気祝いの『のし』の表書きや水引のマナーと書き方は?状況に応じて変わるポイントも解説」「快気祝い(お見舞いのお返し)、のし紙とお礼状の書き方、マナーを解説!」をご覧ください。
快気祝いの贈り物は消え物がおすすめ!
快気祝いでは「病気や怪我が消えてなくなる」という願いから、後に残らない「消えもの」が好まれます。
消え物とは食べ物や日常品などの消耗品のことです。例えば、スイーツやコーヒーといった飲食物、洗剤類や入浴剤が消え物として挙げられます。
また、快気祝いでは縁起が悪い贈り物を避ける必要があります。
例えば「寝付く」ことをイメージさせる鉢植えの植物や寝具類、縁を切ることにつながる刃物類は選ばないようにしましょう。
なお、商品券やギフトカードといった金券類は、快気祝いでは避けるのが一般的です。
金券や商品券がほしいという本人からのリクエストがないかぎりは、贈らないようにしましょう。
快気祝いにぴったり!人気の品5選
弊社Myroom GIFTで取り扱っているギフトの中から、快気祝いにぴったりの人気商品を5つ紹介します。
ビクトリアコーヒー 酵素焙煎ドリップコーヒーセット
「ビクトリアコーヒー 酵素焙煎ドリップコーヒーセット」は程よい苦みと深いコクを持つ、伝統的な味わいのブレンドコーヒーのセットです。
高品質のコーヒー豆を独自製法「酵素焙煎」によって焙煎し、さらにエイジングすることによって、豆が持つ味・香り・旨味を最大限に引き出しています。
「酵素焙煎」に用いられる酵素は玄米を発酵して作られたものを使っています。
コーヒー好きの方に最適なギフトセットではないでしょうか。
銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン 16個
銀座千疋屋は、明治27年創業の果物専門店。宮内庁御用達の最高級ブランドとして知られています。
「銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン 16個」は、果物専門店ならではの果実を贅沢に使ったスイーツ。
バウムクーヘンというスタンダードなお菓子でありながら、果物の魅力によって、一味もふた味も違った味わいに仕上がっています。
果汁をふんだんに混ぜ込んだ生地を1層ずつ丁寧に焼き上げ、ふんわりしっとりとした口当たりを実現。
やさしい食感のなかに、ほどよい甘さとフルーツの香りを楽しむことができるでしょう。
4種類のフレーバー(イチゴ&ミルク、レモン&はちみつ、メロン&ミルク、バナナ&チョコ)がセットになっており、味の違いだけでなく、見た目の華やかさでも楽しんでもらえます。
パッケージにも高級感があるので、素晴らしい快気祝いの贈り物となるでしょう。
生産国は日本。常温保存が可能です。
なお、快気祝いに最適なお菓子は、弊社ホームページに掲載中のコラム「快気祝いにぴったりのお菓子は? お見舞い返しにも最適な人気7選!」でも紹介しています。
ロディ キッチン洗剤詰合せギフト
洗剤類のギフトは「病気やケガがきれいになる」という意味を持つことから、快気祝いに最適な定番ギフトとなっています。
「ロディ キッチン洗剤詰合せギフト」は見た目にもかわいいキッチン洗剤とスポンジを詰め合わせたセットです。
ロディとはイタリア生まれの馬をモチーフにしたキャラクター。
1990年に乗り物玩具として発売され、世界で広く親しまれるようになりました。
ロディがプリントされたボトルは、カラフルでキュート。
シンプルになりがちな台所周りに、ポップで楽しい雰囲気を与えてくれるでしょう。
詰め替え用洗剤を中に入れれば、ボトルは再利用可能です。
桜おり布 フェイスタオル2枚セット/ピンク
タオルも消えものの1つとして快気祝いの定番ギフトとなっています。
「桜おり布 フェイスタオル2枚セット/ピンク」は、今治タオルブランド認定を受けたタオルセットです。
今治タオルとは、100年を超えるタオル製造のノウハウを用いて作られた、高級タオルのブランドです。
綿が持つ優しい肌触りと吸水性を最大限に引き出すために、先晒し先染めという製法手順で作られています。
伝統的な美しい紋織を今治タオルの技術によって実現。
さらに、色染めに本物の桜を用い品質と美しさを両立させました。
高級感のある木箱に収められているので、目上の方へのギフトにも最適です。
今治タオルは「いま、治る」との語呂合わせから快気祝いで大変人気があります。
テイクユアチョイス
「テイクユアチョイス」はオールマイティな品ぞろえのカタログギフトです。
定番アイテムから、グルメ・雑貨・ブランド品など、さまざまなアイテムが掲載されています。
年齢や性別を問わず贈りやすいギフトとして人気があります。
「テイクユアチョイス」を選べば、貰う喜びだけでなく、選ぶ楽しさをプレゼントすることができるでしょう。
職場への快気祝いには個包装がおすすめ
職場への快気祝いは、個別包装になったスイーツ・コーヒー・入浴剤などがおすすめです。
お見舞に参加してくれた全員に分配できるよう注意してギフトを選ぶようにしましょう。
なお、職場への快気祝いに最適なギフトは、弊社コラム「職場への快気祝いの選び方 お見舞い返しに最適なギフト5選」で紹介しています。
快気祝いは言葉の意味を理解して贈ろう
「快気祝い」は、入院や体調を崩したときにお世話になった方へ贈る、感謝の気持ちを形にした贈り物で、「かいきいわい」と読みます。が「快気祝い」には似たような意味と勘違いされやすい言葉が複数あります。
例えば「全快祝い」や「快気内祝い」です。読み方はそれぞれ「ぜんかいいわい」「かいきうちいわい」です。
「熨斗(のし)」や「結び切り(むすびきり)」「水引(みずひき)」などの関連語も多数存在しています。
意味を理解して、マナーに沿った快気祝いを贈れるようにしてください。言葉の意味を正確に理解するには読み方を覚えることも大切です。
読み方がわからない言葉はしっかりと調べておくようにしましょう。
贈り物の相場は、御見舞いの額面の2分の1から3分の1が一般的。
紅白結び切りの水かけの熨斗をかけて渡すのがマナーとなっています。快気祝いは退院した日に贈る必要はありません。
贈る時期は退院してから1週間ほどが相当とされています。
遅くなる場合でも、退院後1カ月ほどの間に贈るようにしましょう。
贈り物の種類としては、消えものがおすすめとされています。
ただし、「寝付く」「縁を切る」といった悪いイメージを連想させる贈り物を選ぶのは避けてください。
なお、弊社ではお客様に役立つ情報をホームページで紹介しています。
快気祝いについての特集ページも用意しているのでぜひご覧ください。
また、弊社では送料無料ギフトの取り扱いもしています。詳しくは弊社ホームページでご確認いただけます。
私どもMyroom Giftは、ギフト専門店です。快気祝いのみならず、各種シーンに応じたギフト商品を取り扱っています。
結婚内祝いや出産内祝いなどギフトが必要なときには私どもをご利用ください。