結婚内祝い商品券やギフトカードはNG?贈る際の条件やマナー
一般的に、商品券やギフトカードは結婚内祝いのようなお返しの贈り物としてはふさわしくないとされています。 しかし、必ずしも贈り物に使ってはいけないというわけではありません。 結婚内祝いに商品券やギフトカードを使う場合は、贈るべきか控えるべきかをよく検討しましょう。 今回は判断する場合の具体的な条件について解説します。 また、贈る際のマナーや商品券やギフトカード以外の人気ギフトもご紹介していますので、結婚内祝いの贈り物選びの参考にしてください。
控えるべき?商品券やギフトカードを贈る場合
結婚のお祝いをもらった際には、結婚内祝いという形でお返しの品を贈るのがマナーとなっています。
一般的には、商品券やギフトカードを贈り物に使うのはNGとされています。
しかし、実際にNGな行為になるかの判断は状況によって変わります。
条件によっては、商品券やギフトカードを選んでも失礼に当たりません。
商品券やギフトカードを結婚内祝いに選びたい場合は、次にご紹介する条件を参考にして、問題がないケースであることを確認してから贈るようにしましょう。
相手からリクエストを受けた場合はOK
「お返しの贈り物には〇〇がほしい」と、相手から希望の品を提示される場合があります。
結婚内祝いについても「商品券やギフト券がほしい」と相手から明示されているのであれば、お返しの品に贈ってもよいでしょう。
ただし、相手からのリクエストがあるとはいえ、本来なら控えるべきものであることに変わりません。
贈り物としての体裁を気にするのであれば、結婚内祝いの一部をお菓子などにして、商品券やギフトカードとセットにして贈るとよいでしょう。
贈る相手は誰?目上の人に商品券やギフトカードを贈るのはNG
商品券やギフトカードを結婚内祝いとして贈るのが一般的にNGな行為とされている理由は、商品券やギフトカードは贈り物がいくらなのか額面がはっきりと分かってしまうため、現金を送り付けられたように感じて不快に感じる人が多いからです。
特に目上の方には、お返しの品として現金を贈るのは非礼な行為とされています。
現金は避けるというマナーに準じて、目上の方に商品券やギフトカードを贈るのは控えた方がよいでしょう。
一方で、親しい関係にある方への贈り物として商品券やギフトカードを贈るのはさほど非礼な行為とは言えません。
例えば、気心の知れた友人、もしくは兄弟や従妹といった近い間柄の親族です。
しかし、一般的にはお返しの品として使われるものではありませんので、相手側からの明示あるいは黙示で商品券やギフトカードがほしいと示されていない限りは、なるべく避けた方がよいでしょう。
贈る場所は?利用場所や使途が限られる商品券やギフトカードはNG
商品券やギフトカードなどの金券類を贈るときは、贈り先の地域・使える店舗・引き換えできる商品に着目しましょう。
商品券やギフトカードは自由にすべてのお店で使えるわけではありません。
また、種類によって使えるお店や引き換えができる商品が決まっています。
商品券やギフトカードには利用についての制約があるため、生活地域によっては消費が難しい場合があります。
人によっては消費のためだけに、遠くまで外出しなければなりません。
相手の生活地域を考慮しないままに商品券やギフトカードを贈ると、余分な負担をかけてしまうおそれがありますので注意しましょう。
贈られた人が住んでいる地域で使えない、もしくは使用できる場所があまりに限られている商品券やギフトカードを贈る行為はNGです。
贈る金額はいくら?もらったお祝いの額面が分からない場合はNG
お菓子やタオルセットというギフトなら、贈り物の額面がいくらであるかは調べない限りわかりません。
しかし、商品券やギフトカードは券面に金額が表示されているため、いくらの贈り物なのかが明確です。
お礼の度合いが券面額であからさまになってしまうため、あまり結婚内祝いの贈り物としては好まれません。
しかし、贈りたいギフトが決まっているものの、結婚内祝いの相場との間に差額が出る場合は別です。
こういった場合はギフトと商品券やギフトカードをセットにして贈れば、喜んでもらえる贈りものになるでしょう。
ただし、もらった結婚のお祝いの額面が分からない場合は、商品券やギフトカードを贈るのはNGです。
なぜなら、最適な結婚内祝いの相場を調べられないからです。
相場が分からない贈り物に対して、商品券やギフトカードをお返しの品に選ぶとトラブルの原因となりかねません。
本来の相場と比べて額面が低い場合は「感謝されなかった」という気持ちを相手に与えてしまいます。
逆に、相場と比べて過大だったときには「余計な気遣いをさせてしまった」と思われるかもしれません。
金額がわからないお祝いをもらった場合には、定番の内祝いを選ぶことをおすすめします。価格は結婚祝いの相場から検討するとよいでしょう。
商品券やギフトカードを贈る場合のマナー
商品券やギフトカードを結婚内祝いとして贈る場合には、贈り方に配慮する必要があります。
ここでは、配慮すべきマナーについて解説します。
ポイントをおさえて、気持ちのこもった贈り物にしましょう。
なお、結婚内祝いについて詳しく知りたいときは下記のページをぜひご参照ください。
【プロ厳選】もらって嬉しい!結婚祝いのお返し(結婚内祝い)ギフト15選。贈り方のマナーも解説。
贈り物はギフトボックスに入れる
商品券やギフトカードを見える形で贈るのはたいへん非礼な行為です。
必ずギフトケースに入れて贈るようにしましょう。
また、自分の家にある商品券やギフトカードを使いまわす行為は絶対にやめましょう。
ギフトケースとセットで購入すると安心です。
商品券やギフトカードにも「のし」が必要
結婚内祝いの贈り物には「のし(熨斗)」が欠かせません。
商品券やギフトカードのようなかさ張らない贈り物であっても同様です。
ギフトケースに入れた後に、必ず「のし」を掛けるようにしましょう。
なお、結婚内祝いの「のし」には紅白の結び切りの水引を使います。
のし上には「結婚内祝」または「内祝」、のし下には「新姓」もしくは「新郎新婦の名」を連名で書きます。
結婚内祝いの「のし」の書き方については下記のページで詳しく解説していますので、参考にしてください。
メッセージカードを添付して感謝の気持ちを伝えよう
商品券やギフトカードは、儀礼的でドライな印象を相手に感じさせる可能性が高い贈り物です。
無味乾燥な印象を払しょくするために、メッセージカードや礼状を添えると良いでしょう。
贈り物にメッセージを添えれば、感謝やお礼を言葉で伝えられるため、気持ちが伝わりやすくなります。
文面は「お祝いのお礼」「内祝いを贈ったことの報告」「近況報告」の3つを盛り込む構成がおすすめです。
なお、手書きのメッセージにすれば受け取ったときの印象をより良いものにできるでしょう。
メッセージにこだわって商品券やギフトカードを気持ちのこもった贈り物にしましょう。
商品券を郵送で贈る場合の注意点
商品券を郵送で贈る場合、紛失の可能性もあるため、簡易書留で送りましょう。
万が一紛失や誤配した場合でも5万円まで賠償してもらえるので、補償や追跡サービスのある方法で送りましょう。
商品券やギフトカード以外の人気商品は?
結婚内祝いに最適なギフトを、私たちMyroom GIFTではたくさん取り扱っています。
ここでは、取扱いギフトの中から特に人気のギフトをランキング形式でご紹介します。
タオルギフトは消え物の定番!「生コットン」
生クリームのような柔らかさを持った、とろける触り心地が魅力の生コットンタオルです。
ふわふわの秘密は中が空洞になった中空糸と無撚糸の組み合わせにあります。毎日使うものだからこそ特別な物をあげたい方にぴったりです。
赤ちゃんに使っても安心の今治ブランドのタオルですので、小さなお子様がいる家庭に贈ると喜ばれます。
相手の好みに合わせたい!カタログギフトなら「テイク ユア チョイス」
テイク ユア チョイスはオールマイティな品揃えが特徴のカタログギフトです。
ジャンルに富んだ内容になっていますので、贈る相手を選びません。
最大のポイントは業界最大数とも言える充実した掲載点数の多さです。
また、低価格~高額まで価格に応じて多数のコースが選べます。
テイク ユア チョイスなら好みの品物が必ず見つかることでしょう。
長く使える食器はプレゼントに最適!「急須茶器揃」
急須茶器揃は急須と仙茶碗のセットです。
お祝いをくれた方の中には、まだ結婚生活を始めて間もない人もいるでしょう。
生活を始めたばかりの頃は食器が不足しがちなものです。
ましてや、子どもが生まれるとなると家族で同じものが使えるセット食器は必須になります。
比較的若い家庭に贈ると喜ばれるギフトです。
フルーツ風味香るスイーツ「銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン」
おしゃれな包装紙が印象的。フルーツ販売で知られる銀座千疋屋のバームクーヘンです。
味わいは4種類で、厳選したフルーツとフレーバーの組み合わせが2層仕上げになっています。
銀座千疋屋のフルーツへのこだわりが楽しめ世代問わず喜ばれるでしょう。
個別包装されていますので、職場や連名でお祝いをもらった場合のお返しの品に最適なギフトです。
かわいい見た目でお子様から大人まで大人気「アニマルドーナツ」
かわいい物好きに人気!!ウサギやクマをかたどったカラフルなドーナツです。
色とりどりのドーナツは見た目にも華やかで、大人だけでなくお子様にもとても人気があるギフトです。
動物が描かれた引き出し型のギフトボックスの中に個別包装でドーナツが収められています。
お菓子を食べ終わった後のギフトボックスは、小物入れなどに使うのもよいでしょう。
洗剤の組み合わせ「ホームライフギフト」
ハンドソープと台所用洗剤・洗濯洗剤などのセットです。
日用品の洗剤は誰に贈っても喜ばれるギフトとして、今も昔も内祝いでよく用いられています。
特に子育て世代は洗濯量がとても多いですので、贈ると喜んでもらえるでしょう。
衛生用品の消え物は、使えばなくなる邪魔にならない贈り物です。
そのため、好みや趣味がわからない人に贈る際にも最適です。
高級感を持った定番ギフト「今治謹製紋織タオル」
今治タオルは名前が日本中にしれ渡っており、いまや高級タオルの代名詞のようになっているブランドです。
不規則な織目が美しい荒波模様と上品な色調が合わさって高級感に溢れています。
パッケージは上質さを演出する木箱です。
目上の人に感謝の気持ちを表したい場合に最適なギフトです。
日本を代表するホテルのこだわりスイーツ「ホテルオークラ スイーツアソート」
厳選した素材とこだわりぬいた製法で作られているスイーツの詰め合わせセットです。
味わいは全部で6種類で、上品でシックなギフトボックスに入っています。
個別包装ですので、連名でのお祝いのお返しに最適です。
普段とは違う高級な味わいで、贅沢な時間を楽しんでもらえます。
結婚内祝いには専用のカタログギフト「ウェディングティアラ」
ウェディングティアラは結婚式の引き出物や内祝いに最適なアイテムを掲載したカタログギフトです。
ラインアップはとても幅広く、有名ブランドやこだわりグルメなど、各種取りそろえています。コースのバリエーションは7種類で、予算に合わせて選べます。
商品券やギフトカードを選べる場合もある!
マナー違反だと感じる人が多いため、商品券やギフトカードを結婚内祝いに贈ることは基本的に避けられています。
特に目上の人に贈るのは失礼に当たりますので、注意しましょう。
しかし、いかなる場合にも商品券やギフトカードを贈ってはいけないというわけではありません。
相手からのリクエストがあるときや親しい間柄の身近な人への贈り物として、商品券やギフトカードを使うことはマナー違反ではありません。
ただし、もらった結婚祝いの額面が分からないときは、商品券やギフトカードを贈り物として使うのはやめておいた方が無難です。
金券類は贈り物の額がはっきりとわかります。
贈った金券の額によってはトラブルの種になりかねないでしょう。
商品券やギフトカードを贈る際には、必ずマナーに気を付けます。
結婚内祝いは相手にお礼を伝え、感謝の気持ちを示すために贈られるものです。
マナーをおろそかにしてお返しの品を贈ると、気持ちが伝わらない場合があります。
商品券やギフトカードはギフトケースに入れ、のしを忘れずに掛けます。
さらに、気持ちを明確に伝えるためにメッセージカードを添付するとよいでしょう。
メッセージを手書きにすれば、より気持ちが伝わりやすくなります。
私たちMyroom GIFTでは、結婚内祝いに最適なギフト商品を数多くそろえています。
今回ご紹介した10点のギフトは取扱い商品の一部にしかすぎません。
ご紹介したギフト以外のものに興味がある方は、弊社ホームページをぜひご覧ください。
結婚内祝いのほかにも出産内祝いや香典返しなど、さまざまなシーンに適したギフトを取り扱っています。
本当に喜んでもらえるギフトを贈りたい。気持ちが伝わるギフトを提供してます。
贈り物で困ったときは、私どもMyroom GIFTにご相談ください。