ゆうパケット送料無料!対象商品はこちら

お祝いや内祝いに最適なギフトを豊富なラインナップで取り揃えております。

香典返しのおすすめの品物や人気ランキング、お返しマナーをギフト専門店がご紹介します

香典返しのおすすめの品物や人気ランキング、お返しマナーをギフト専門店がご紹介します

弔事は突然訪れる事もあり、不幸に対して事前に備えておく事はしないもの。
故人との関係が近ければ近いほど、弔事の際は時間的にも気持ち的にも、落ち着いて対応する事は難しいでしょう。
そんな時に、さまざまな方々からいただくお香典。
このお香典に対してはどのようなお返しの品を、いつどのタイミングで用意すれば良いのでしょうか。
この記事では、香典返しの選び方や人気ランキング、おすすめの品物などをわかりやすくご紹介します。
押さえておきたいマナーの情報も確認して、心乱れる中でも関係者に失礼のないようなお香典返しを選べるようにしましょう。

Myroom GIFTの香典返しはこちら

目次

香典返しとは? マナーをおさらい

香典返しについて、自分が贈る立場になるまではしっかりと意識した事がないかもしれません。
ここではまず、香典返しに関連する基本知識とマナーを押さえておきましょう。

香典返しとは、葬儀に参列した方が亡くなった方の霊前にお供えくださるお香典に対して、お礼として贈る品物の事です。
故人をしのんでくださった気持ちに、感謝を贈るともいえるでしょう。
お香典は、今では現金を包む事が一般的ですが、かつては食料を贈って参列者の食事の足しにしたり、残された家族の生活の足しにしてもらったりという、助け合いの意味合いが強くありました。
親族や近隣に住む人たちが、助け合いながら故人の供養を行っていたのです。
この供養が現在では「お香典」となり、葬儀などでお香典をお供えするようになりました。

つまりお香典には、大切な家族を亡くして悲しみに沈む家族を助け、励ますという気持ちが込められています。
その気持ちを感謝とともに受け止め、四十九日が過ぎたあとに、無事に法要を済ませる事ができた報告を兼ねて贈るのが「香典返し」です。
一般的には、お香典をいただいた人に対して香典返しを贈ります。

香典返しは、いただいたお香典の3分の1から半分が、一般的な目安となります。
「半返し」という言葉をよく耳にする事もあるでしょう。
ただ、一家の働き手、いわゆる大黒柱が亡くなった場合や未成年の子どもがいる場合は、周囲も半返しを期待はしておらず、むしろ「今後の生活のために」という助け合いの意識が強いため、3分の1返し、もしくは香典返しをしなくても良いともいわれます。

いただくお香典の金額は相手によって異なるため、香典返しも1種類だけ用意しておけば安心というわけにはいかない点が、慶事の引出物とは異なります。
香典返しの場合、金額別に3段階ほど準備しておくと安心といわれています。
表書きに「志」と書いた掛け紙をつけるのが一般的ですが、西日本では「満中陰志」とする地域もあります。

<お香典の金額別 香典返しの目安>
・〜5,000円のお香典 1,500円〜2,500円のお返し
・〜10,000円のお香典 3,000円〜5,000円のお返し
・〜20,000円のお香典 7,500円〜10,000円のお返し

香典返しは、喪に服している間は慎むのが基本といわれています。
香典返しは返礼という意味合いだけでなく、弔事を滞りなく終えた事を伝えるのが本来の目的なのです。
一般的には「忌明けから1か月以内がベスト」とされています。
具体的には、仏式では49日法要の翌日、故人が亡くなって50日目から数えて1か月の内に贈るようにしましょう。神式の場合は五十日際後、1カ月の内に贈るようにしましょう。
※忌明けの日数は宗教ごとに異なりますので、葬儀を執り行った宗教の考え方によって日付を数えてください

香典返しが上記の時期を過ぎてしまった場合は、お詫び状をつけるのがマナーです。
法要が済んだ事の報告に加えて、遅れた事へのお詫びを記すようにします。
あまりに遅れると、相手に心配させてしまう事になりかねず、注意が必要です。
葬儀後は早めに品物を選び、配送の手配をしておくと安心です。
遺族は心身ともに慌ただしいものですが、それに甘んじるのはマナー違反。
故人のためにも、うっかり遅くなる事のないよう気をつけましょう。
もし、遅くなるようであれば、その旨を連絡しておくのがマナーです。

「香典返しとして似つかわしくない品物」とされるものは、昔からいくつかあります。
タブーな品物と知らずに香典返しを送ってしまうと、非常識もしくは不謹慎と思われる事にもなりかねませんので、気をつけましょう。

香典返しにおいてタブーとされるのは、「お肉」「お魚」といった、いわゆる「生臭もの」です。
また、慶事を連想させるような「お酒」「昆布」「かつお節」も同様といわれます。
いずれも単体の品物を贈らないように注意すれば、ギフトセットの中に少し入っていたという程度なら問題ありません。
また、商品券や金券は金額がわかってしまい露骨な印象を与えるため、完全にタブーではありませんが、避けたほうが無難とする考え方もあります。

香典返しには、「当日返し」「即日返し」といわれる形態があります。
その名のとおり、葬儀の当日に、会葬御礼とともに香典返しを手提げ袋に入れお渡しし、持ち帰っていただく形です。
このような「当日返し」が失礼だったりマナー違反だったりという事はなく、近年ではこの様式も増えているようです。

当日返しのメリットは、香典返しを選んだり送ったりする負担が少なく、葬儀の日に一度で済ませられる事です。
たとえば、香典の相場である5,000円を想定して、2,000円前後の香典返しを選んでおきます。
すると、5,000円以下のお香典をいただいた場合は、当日のお渡しで香典返しが終わります。
5,000円を上回るお香典をいただいた方には、後日改めてその金額に相応しいお品を追加でお送りしたり、香典返しのお品を複数ご用意してお渡ししたりという方法もあります。

当日返しのデメリットとしては、特に親密なお付き合いがあり、高額のお香典をいただいた方に対しては少額となり、失礼に見えてしまう事です。
この場合、忌明けを待つよりも、不足分をすぐに配送したり、少額の失礼を詫びたりする事が重要となります。
このようにフォローさえ気をつければ、多くの方々にとって、当日返しはかなりの負担が軽減される方法だといえるでしょう。

会社や町内会から、連名でお香典をいただく場合もあるでしょう。
会社名義や町内会名義であれば、会社の福利厚生費や町内会費からのお香典と考えて、香典返しは不要といわれています。
ただし、有志の何名かの連名でいただいたのであれば、お香典の総額をその人数で割って、相場どおり、1人あたりの額の3分の1〜半額のお返しを用意しましょう。

ただ、1人あたりの額が300円〜800円程度となる場合など、それぞれ個別に準備するのが難しい事もあります。
その場合は、個包装のクッキーなどお菓子の詰合せや、同じく個包装の珈琲・紅茶・茶(煎茶)・ジュースなどドリンク詰め合わせや味噌汁の詰合せをまとめてお渡しするという方法もあります。
どちらの場合も、「食べたらなくなる『消えもの』」「賞味期限が長いもの」「小分けにしやすいもの」という3点がポイントとなります。

会社や町内会は今後の生活でも長くお世話になる場ですから、失礼のないように感謝の気持ちがしっかり伝わるよう心がけましょう。
特に町内会については、地域のしきたりなどが影響するケースも多いので、事前に確認の上で対応する事も重要です。

贈る相場別 香典返しの品物人気ランキング

香典返しの基本マナーを押さえたら、次はいよいよ人気のお品物についてのランキングです。
香典返しの相場別(価格別)の人気ランキングを、大手ショッピングサイトの「香典返し」売上ランキングから見ていきましょう。

1位 カタログギフト
2位 スイーツ詰め合わせ
3位 今治タオルセット

ホテルオークラ スイーツアソート

お香典の相場が5,000円といわれるので、3分の1から半分程度の3,000円以下の品物が最も充実しています。
2位にランクインしているスイーツ詰め合わせは、Myroom GIFTの香典返しでも人気アイテムのひとつ。
なかでも「洋菓子」カテゴリーでのランキング1位は、「ホテルオークラ スイーツアソート」。
多くの方に喜ばれる日本を代表するホテルの味として人気を博しています。

ホテルオークラ スイーツアソート

厳選した素材とこだわりの製法で作られたスイーツたちは、ホテルオークラの持つ高レベルな「おもてなしの哲学」で成り立っています。
詰め合わせのセットには、ひとつひとつこだわった味わいを丁寧に厳選。
ブラウニーやレーズンサンドなど、どれも贈り物として喜ばれる大人の味わいです。
名門ホテルの高級感あふれる品物は、目上の方や職場関係の方へのお返しとしても喜ばれる事でしょう。

1位 カタログギフト
2位 ドリップコーヒー詰め合わせ
3位 調味料と梅干しセット

ドトールコーヒー ドリップ&スティックセット 25個

5,000円までの香典返しとなると、外観も内容も高級感があるものが増えてきます。
2位にランクインしている「ドリップコーヒー詰め合わせ」も、Myroom GIFTで人気の商品です。
Myroom GIFTで人気の香典返しにもランクインしているのは、「ドトールコーヒー ドリップ&スティックセット」。
様々なバリエーションをご用意しています。

ドトールコーヒーギフトセット

ドリップコーヒーとスティックコーヒーがそれぞれ1杯分に小分けされていて、ボリュームもあり、どこでも手軽に楽しめるので、会社への香典返しにも最適です。

1位 カタログギフト
2位 紅茶とケーキの詰め合わせ
3位 今治タオルセット

今治謹製 紋織タオル

10,000円までの香典返しを送る相手は、年上の身内であったり目上の方であったりする事が多いでしょう。
失礼のないように定番ギフトを選ぶと、安心感もあります。
タオルセットは、昔から香典返しの定番のお品。
白色のタオルは、故人が白装束で旅立つ事にちなんで選ばれるといわれています。

Myroom GIFTの「タオルギフト」人気ランキングの1位は、「今治謹製 紋織タオル」。
「今治謹製」ブランドは、木箱入りタオルギフトとして初の「グッドデザイン賞」を受賞しました。

今治謹製 紋織タオル

日本古来の唐草文様と来島海峡の荒波を連想させる波紋様を、手作業で描きおこしました。
手描きの不規則な曲線を、ジャガード織りタオルの特徴である美しい織柄で表現しています。
職人が厳選した糸を使用し、タオルの紋様の白地部分には、糸の撚りがない無撚糸も使用。
タオルの柔らかい風合いとともに、繊細な織柄を表現した高品質なジャガードタオルです。

上品な色合いが美しい「今治謹製 紋織タオル」は、木目の美しい木箱に納めていますので、目上の方にも失礼にならず、贈り物に最適な逸品です。
箱を手に取った瞬間の木の温もりは、感謝の気持ちをお伝えするタオルギフトに花を添えます。

10,000円以上の香典返しを選ぶケースはそれほど多くはないと思われますが、目上の方に失礼がないように、慎重に選びたいものです。
いくら高額であっても、自分の好みとかけ離れたものを贈られると、かえって迷惑に感じられてしまう事もあります。
そのような事を考慮に入れると、安心なセレクトとしてはやはりカタログギフトがおすすめです。

カタログギフト 凛

Myroom GIFTでも、香典返しの人気1位はやっぱりカタログギフト。
なかでも『凛(りん)』は和風の落ち着きのある表紙で、フォーマルな贈り物としても人気の高いカタログギフトです。

カタログギフト「凛(りん)」

全16コースご用意しており、予算に応じて、老若男女問わずお好きなものをお選びいただけるカタログギフトとなっています。
コース最大530ページ、約2,580点のアイテムを掲載。
グルメ・温泉・雑貨・ファッション・寝具・ブランド品等、幅広い商品構成でご満足いただける事間違いなし。
価格帯・掲載点数とも業界最大級なのが自慢です。

国内外のブランド商品や有名スイーツ、有名レストラン、高級料亭に加え、ひと味違った味覚やこだわりグルメなどを含む多彩なラインナップ。
海鮮や和牛、珍味などさまざまな、普段の食卓をワンランク上げるグルメを楽しんでいただけます。
レストランご利用券やお食事券、ゆったりのんびりした温泉旅行など、アクティビティを含む体験のギフトも掲載。
日常から離れた贅沢な時間、学べる体験、癒しのエステなども、カタログギフトからお選びいただく事が可能です。
有名ブランドから日用品まで、毎日を輝かせるちょっぴり贅沢なアイテムも幅広く掲載。
どんな方にもお気に入りの一品を見つけていただく事ができるでしょう。

贈る年代別 香典返しの品物人気ランキング

香典返しは、贈る相手の世代別の好みに合わせて選ぶとさらに喜ばれます。
贈る年代別の品物人気ランキングを見ていきましょう。

20〜30代の若者層には、スイーツやカジュアルな雰囲気の品物がおすすめです。カタログギフトならそれぞれ目的別に希望の品を選べるので、喜ばれる事でしょう。
Myroom GIFTの若者向け香典返しの人気ランキングには、以下がランクインしています。

・スイーツ詰め合わせ

アニマルドーナツ

やっぱり若者に人気なのはお菓子のセット。
先に紹介した「ホテルオークラ スイーツアソート」はもちろんですが、小さなお子さまがいらっしゃる層には「アニマルドーナツ」も人気です。
カラフルなドーナツの上にクマやウサギがのった「アニマルドーナツ」は、かわいいもの好きの若者やお子さまにも喜ばれます。
また、1つ1つ個包装されているタイプが人気の様です。

アニマルドーナツ

甘酸っぱいイチゴ味や落ち着きのある抹茶味など、カラフルでバリエーション豊かな味が揃うので、きっとお好きな味が見つかるはずです。
ドーナツにのったウサギやクマもプレーンやイチゴの味で、少しずつ食べる楽しさもあります。
このドーナツは、オーブンで焼き上げる事で余分な油分がないので、通常のドーナツに比べてカロリー控えめ。
女性に嬉しいスイーツで、しっとりとした食感に仕上がっています。
また、引き出し型になったかわいいパッケージは、食べたあとは小物入れになります。
おやつボックスにしたり、おもちゃを入れたり、もらった相手やお子さまが嬉しくなるデザインです。

・カジュアルなアイテムが揃うカタログギフト

BEAMS DESIGN CATALOG GIFT

Myroom GIFTでは、若者層に向けて「BEAMS DESIGN CATALOG GIFT」も人気。
セレクトショップの先駆けとして若者に支持されるBEAMSから生まれた「BEAMS DESIGN」のカタログギフトです。

BEAMS DESIGN CATALOG GIFT

カタログ限定の「BEAMS DESIGN」オリジナル商品を多数掲載しており、ギフトで差をつけたい若者層に好評。
「LIFE IS A SERIES of CHOISES.(人生は選択の連続である)」というコンセプトのもと、日々の生活シーンに合わせてさまざまなアイテムをご用意しています。
本カタログの特徴のひとつは、「雑貨」と「食品や食材」を同一ページで紹介している事。
アイテムの使用イメージがより伝わりやすく、選ぶのが楽しくなるカタログギフトです。

働き盛りの40代。会社関係など連名でお香典をいただく事も多いでしょう。
ドレッシングやしょう油・缶詰・洗剤・石鹸などのような使いやすく便利な消耗品や、あとで簡単に分けやすい個包装の品物が香典返しに人気です。

・コーヒー・紅茶セット

職場の定番・コーヒーをドリップで楽しめるほか、紅茶もセットされているので、コーヒーが苦手な方にも安心。
大人数でも分けやすいセットをご用意しています。

コーヒー・紅茶セット

・クッキングオイルセット

香る健康オイルギフト 想いやり

毎日のお料理に、キッチンに欠かせないオイルは、いくらあっても困る事はありません。
「香る健康オイルギフト 想いやり」は、普段買わないような変わったオイルギフトです。香味あぶら、白金あぶらなどが入っており、料理のバリエーションも増えます。
複数のオイルを揃えておくと料理の幅が広がり、料理好きにも喜ばれます。

ドレッシング・調味料

50〜60代の身内からのお香典は、高額をいただく事が多いもの。
高価格帯のあるカタログギフトや高級スイーツ、タオルなどが人気です。

・グルメカタログギフト

カタログギフト彩璃(いろり)

Myroom GIFTのカタログギフト『彩璃(いろり)』は、食卓を彩る洗練された味わいを贈る事ができる、贅沢なグルメギフトです。

カタログギフト「彩璃(いろり)」

全国各地の名グルメや食材、上質なひとときを演出する味が集まったカタログギフト。
コース名は「千鳥文」から「宝相華」まで日本の伝統文様で名づけられており、シックな表紙と相まって高級感のあるグルメ専門カタログギフトです。
食欲をそそる良い香りが漂ってきそうな、名店の料理が紙面いっぱいに広がります。
まずは目で味わい、気に入った味をお取り寄せ。
老舗料亭や一流ホテルのシェフの料理をご賞味いただく事ができ、心もお腹も満たされます。
定番の国産牛や名店の味はもちろん、海鮮、お米、スイーツ、お酒などさまざまなグルメを取り揃えました。
料理だけでなく、フルーツや野菜などさまざまな品が掲載されています。
食を楽しむすべての方に贈りたいギフトカタログです。

・木箱入り今治タオルセット

今治タオル 極上タオル

Myroom GIFTでも人気の今治タオルセットの中でも、「極上タオルセット 木箱入」は、大切なギフトシーンに最適な、高級感あふれる逸品です。

極上タオル

プレミアム感のある木箱のフタを開けると、タオルが1枚1枚花柄の和紙で包まれ、豪華な房付きの江戸打ち紐が帯のように巻かれています。
歴史あるタオルの町・今治が本気を出して織り上げた、世界に誇るタオル。
通常のタオルに比べて経糸本数が多く、パイルを長くする事によって「極上の肌ざわり」を実現しました。
柔らかさと吸水性が持続し、繰り返し使いたくなるタオルです。
フェイスタオルもバスタオルも揃っており、目上の方のプレゼントへも大変人気です。

70代以降のシニア層には、食べ慣れた和菓子や洋菓子、海苔やお茶漬けなどの日持ちする食品が人気。
落ち着く和風の品物を中心に取り揃えたカタログギフトもおすすめです。

・老舗の洋菓子詰め合わせ

銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン

シニア層に人気なのは、安心感がある老舗店のお菓子です。
「銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン」もそのひとつ。

銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘン

銀座千疋屋は、フルーツとスイーツの老舗店で、創業1894年の伝統があります。
専門の目利きが触感と味覚をもとに1点ずつ商品を厳選し、「数を求めず、質を尊ぶ」という創業当時からの思いのもと、おいしいフルーツやスイーツを作り続けています。
老舗の信頼の味で、目上の方や、会社付き合いの方々への贈り物にも最適です。
包装には銀座千疋屋の包装紙を用い、開ける前から期待度が上がります。
トレンドに流されない上品なデザインの包装はそのままに、のしをおかけして丁寧にラッピングし、お届けします。

「銀座フルーツクーヘン」には、バナナ、イチゴ、レモン、メロンの厳選された4つのフルーツを使用。
有名フルーツブランドとして名高い銀座千疋屋ならではのフルーツへのこだわりを、焼き菓子に注ぎ込んだ一品です。
贈り物に嬉しい個包装なので、おいしさを守りながら、受け取る相手を気遣う気持ちも添える事ができる、ギフトにおすすめのスイーツです。

・和風の品物が揃う、個性カタログギフト

まほらま MADE IN JAPAN

『まほらま MADE IN JAPAN』は、Myroom GIFTのカタログギフトの中でも、特に年配の方に抵抗なく楽しんでいただける1冊。
日本の技と伝統、丁寧さとおもてなしの気持ちを贈りたい方へおすすめのカタログギフトです。
日本全国のものづくりの現場を訪ねて集めた、「とっておきのもの」たちが揃います。

まほらま MADE IN JAPAN

日用品から装飾品まで、粒ぞろい。
作り手の技術や情熱、土地と素材の魅力、時代ごとの挑戦などの物語を感じるものたちの中から、自分だけの「とっておき」がきっと見つかるはずです。
食器、万年筆やケア用品などの日用品、ストールなどの染色物、おしゃれな装飾品、道具など、「使いやすいもの、価値のあるもの」を厳選しました。
落ち着いた表紙や中の写真も美しく、商品を選んでいただいたあとは、読み物としてもお楽しみいただける充実の1冊です。

香典返しの品物に迷ったら、カタログギフトがおすすめ!

価格帯別と年代別に、香典返しの人気ランキングを見てきました。
お気づきのように、ランキングのさまざまなカテゴリーに繰り返し登場しているのは「カタログギフト」。
その特徴を見ていきましょう。

香典の相場が5,000円といわれるだけに、香典返しが3,000円台までは、さまざまな人気アイテムが豊富に揃っています。
ただ香典返しが5,000円~となると、徐々にアイテム選びの幅が狭まってくるのが現実的なところ。
また、いくら金額をかけても、相手の好みに合うかどうかわからない事も困りものです。

そのような高額なお香典をいただく相手は、年上の親戚など目上の相手の事が多いでしょう。
そういった方に失礼のないように、お好みに合わせて選んでいただけるのがカタログギフトならではの大きなメリットといえます。

カタログギフトは、なんといってもバラエティの豊富さが一番の魅力。
自分では普段なかなか購入できない品を贈る事ができるのも、カタログギフトのメリットのひとつでしょう。

カタログギフト至高(しこう)

Myroom GIFTでの香典返しにおすすめの1冊、和風カタログギフト『至高(しこう)』は、業界トップクラスの充実した品揃えが自慢。
気軽な贈り物からグレードの高い贈り物まで全14コースをご用意しており、どんな方にも喜んでいただけるギフトをお選びいただく事ができます。
上品で落ち着きのあるカタログ表紙で、香典返しにもすんなりなじみます。
各国のブランド品をはじめ、こだわりのグルメや伝統工芸品、キッチン雑貨やメンズ雑貨など、幅広い年齢層が満足できるさまざまな商品を揃えています。
温泉旅行やレストランなどの体験ギフトや、チャリティも掲載。
老若男女問わず、もらって嬉しいギフトをめざした豊富な商品内容です。

カタログギフト「至高(しこう)」

「カタログギフトだと、心がこもっていないと思われるのでは?」と不安になる方もいらっしゃるようです。
より安心するためのポイントは、豊富な商品が選べるカタログギフトと合わせて、相手が好きなものをセットにする事。
こうする事で、カタログギフトもさらに特別な贈り物になります。
Myroom GIFTでは、現物も一緒に選んでいただけるので、このような贈り方も可能です。

Myroom GIFTなら香典返しにぴったりの品物が揃っています

ここまで見てきたように、Myroom GIFTでは香典返しの定番品から人気アイテムまで、価格からも年代からも選んでいただけるお品物を豊富に取り揃えています。
また当店では、贈り物を単なる風習として終わらせるのではなく、香典返しを通じてお客様の感謝の気持ちが伝わる事を願い、品選びの提案やマナーをサポートいたします。
弔事の経験が少ない方でもご安心ください。
専門店として知識豊富なスタッフが年中無休で、丁寧にご対応いたします。
割引等はありませんが、ギフト専用のお店だからこそ可能な、上品なデザインや季節感あふれる無料ラッピングサービスが充実。
香典返しや法要引き出物の好適品を、豊富に取り揃えています。
おかげさまでギフト業界40年の経験もあり、たくさんの方々にお喜びいただいています。

Myroom GIFTの香典返しで外さない品物を贈ろう

香典返しのマナーから、人気ランキングのご紹介、カタログギフトがおすすめの理由などを見てきました。
この記事が、用が多く慌ただしい弔事のあとにも、落ち着いて香典返しを選んでいただく参考になれば幸いです。

Myroom GIFTでは香典返しの以外に、法事や仏事のお返しや、結婚内祝いや出産内祝いなどのお祝い品など、冠婚葬祭のさまざまなシーンに応じたギフトを取り扱っています。
また、お中元やお歳暮に適したカタログギフトもご用意しております。
注文のしやすさやページの見やすさにこだわった検索しやすいサイトで、挨拶状のご注文の流れは動画でも説明しています。
どのようなギフトのご相談でも専門スタッフが丁寧に対応しますので、365日お気軽にどうぞご利用ください。

Myroom GIFTの香典返しはこちら

目次
お困りごとはありませんか?ギフト専門スタッフがご対応します