【入学祝い】カジュアルなのし袋の書き方や気をつけたいマナーについて解説!おすすめギフトも紹介します
人生の節目となる入学時には、入学祝いを贈ってお祝いしたいもの。入学祝いを贈る際は、のし袋に入れて渡しましょう。今回は、入学祝いののし袋の書き方や気をつけたいマナーについて解説します。現金以外のおすすめギフトも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
\マイルームの入学祝い特集!/
入学祝いにおすすめカタログギフト
入学祝いに人気の商品をご紹介しています。定番のカタログギフトはお祝いにぴったりの華やかなデザインがおすすめです!
入学祝い特集はこちら
\マイルームの入学祝い特集!/
入学祝いにおすすめカタログギフト
入学祝いに人気の商品をご紹介しています。定番のカタログギフトはお祝いにぴったりの華やかなデザインがおすすめです!
入学祝い特集はこちら
入学祝いののし袋は金額に応じて選ぼう
入学祝いのご祝儀袋は、包む金額に応じて違うため注意が必要です。
選び方ですが、1万円以下ならのしや水引が印刷されたカジュアルなタイプの袋を使用できます。
しかし、2万円以上のお祝いを渡す場合は、中袋が付いているのし袋に入れるのがマナーです。
紅白蝶結びの水引がかかったのし袋に入れてから、入学祝いを渡しましょう。
蝶結びは簡単に結び直せることから、何度あっても良いお祝いごとなどに使用されます。
水引の本数は5本もしくは7本のものを選ぶのが一般的です。
なお、のし袋のパッケージに書かれている包む金額の目安を確認するのもおすすめです。
甥や姪の入学祝いはカジュアルなのし袋でもOK
親しい間柄の甥や姪への入学祝いは、キャラクターが印刷されたかわいいイラストのものや水引がついていないカジュアルなタイプを選んでも問題ありません。
特に小学生への入学祝いは、子どもの年齢に合わせてかわいい系ののし袋を選ぶと喜ばれます。
甥や姪が中学生以上の場合は、おしゃれなデザインののし袋を選んでみてはいかがでしょうか。
モダン柄のものやハンカチとして再利用できるタイプなど、近年ではさまざまな種類ののし袋が登場しています。
【ご祝儀袋】表書きの上段と下段の書き方
ご祝儀袋には表書きが必要です。
表書きは、濃い墨色の筆ペンや筆を使って書くのがマナー。
手元に筆ペンや筆がないからといって、ボールペンなどで書いてしまうのはNGです。
小・中学校へ入学する場合は、上に「御入学祝」「祝御入学」「入学御祝」などと記載します。
高校・大学へ入学する際は、「合格御祝」と記載するのも喜ばれます。
基本的に下には贈り主のフルネームもしくは苗字を書きます。
孫への入学祝いの場合は、「おじいちゃん・おばあちゃんより」とカジュアルに記載するのもOKです。
友人・知人など大人数で贈る場合は「連名」で書きましょう。
連名の場合は、右から目上の人の順に記載します。
友人同士で贈るなら、50音順に名前を書きましょう。
連名の表書きは3名まで。
4名以上の場合は代表者の名前を記載した上で、左側に「他一同」「外一同」と書き添えます。
夫婦で贈る場合は、世帯主の名前だけで大丈夫です。
夫婦連名で贈る際は夫の名前を中央に書き、左側に妻の名前を綴る場合もあります。
【入学祝いののし】中袋の表と裏の書き方
のしの中袋には表に金額、裏に郵便番号・住所・名前を書くのが一般的です。
金額は「金◯萬円」のような形で記載します。
数字は「壱」「参」といった旧字体を使用してください。
封筒の裏面に金額を記載する欄が設けられている場合は、裏に記入しても大丈夫です。
なお、中袋がないタイプののし袋を使用する場合は、のし袋の裏面に直接住所や金額を書きましょう。
住所や金額は、中心より左側に縦書きで書くのが一般的です。
贈り主の名前は表に記載されているので、裏側に書く必要はありません。
お札は肖像画が表を向くように入れよう
入学祝いや出産祝い、結婚祝いなどの慶事の場合は、1度も使用されていない新札を入れるのがマナーです。
あらかじめ銀行や郵便局に行って新札を用意しておきましょう。
新札が手に入らない場合は、シワや折り目のないピン札でも構いません。
少しシワがあるお札は、スチームアイロンである程度きれいにできます。
のし袋へお札を入れる際は肖像画を表に向けた上で、お札を取り出したら肖像画が出てくるように向きを揃えて内袋や内包みに入れてください。
現金以外でもOK!喜ばれる入学祝いギフト5選
入学祝いは、現金以外のものを贈ってもOKです。
入学祝いギフトにおすすめなのがカタログギフト。
カタログギフトは予算に応じて選べるように、複数のコースが用意されているものが多い傾向にあります。
たくさんあるカタログギフトの中から、入学祝いの予算に合った1冊を選びましょう。
次からは入学祝いにおすすめのカタログギフトを紹介します。
プレゼンテージ
マガジンスタイルのおしゃれなカタログギフトです。
商品を選びやすいように、写真や文字が大きくて読みやすい構成なのが特徴。
若い世代に人気のブランドとのコラボレーションアイテムが満載で、リンベル限定の品が手に入ります。
BEAMS DESIGN CATALOG GIFT
おしゃれなアイテムだけを集めたBEAMS DESIGN監修のカタログギフトです。
撮影から編集まで全てBEAMS DESIGNのスタッフが担当し、雑誌のようにおしゃれな誌面に仕上げています。
ユニセックスで使えるシンプルなアイテムが多いので、男子学生にも女子学生にもプレゼントできます。
やさしいみらい
サステナビリティへの関心が高い若い世代におすすめのカタログギフトです。
サステナブルを意識した商品を取り揃えており、地球にも生き物にも優しいギフトを贈れます。
各商品にはそれぞれどのようエコなのかサステナブルマークで表示されています。
商品を選ぶときの参考になります。
ア・ラ・グルメ
産地直送品や名店の銘菓・銘品などを取り揃えたグルメカタログギフトです。
目的や予算に合わせて選べるように、4,000円台〜5万円台までのコースがあります。
おいしいお取り寄せグルメに加えて、名店レストランやカフェのご利用券を選べるのが魅力です。
えらべるブランド和牛
業界初のブランド和牛専門カタログギフトです。
北の米沢牛から南の鹿児島黒牛まで、日本全国からおいしいブランド和牛を厳選。
ワンランク上の焼肉やすき焼きを楽しめます。
高級和牛だけでなく、お米やキッチン用品などを一覧から選べるのも嬉しいポイントです。
現金と一緒にプチギフトを贈るのもアリ
一般的に入学祝いでは現金を贈る場合が多いです。
入学時は何かとお金がかかるので、自由に使える現金は嬉しい贈り物となるでしょう。
しかし、現金だけでなく、子どものことを思って選んでくれた品物をプレゼントされるのも嬉しいものです。
祝儀だけだと少し味気ないなと感じるなら、現金と一緒にプチギフトを贈るのも喜ばれるでしょう。
アニマルドーナツ
真ん中の穴からちらっとのぞく動物の顔がかわいいドーナツです。
油で揚げずにオーブンで焼き上げており、ヘルシーに仕上げているのがポイント。
ふんわりしっとりの焼きドーナツは、子どものおやつタイムにぴったりです。
ホテルオークラスイーツギフト
日本を代表するホテルオークラのスイーツギフトです。
濃厚なチョコとオレンジの香りが広がるブラウニーネーブルやしっとりした食感のマドレーヌなど、ティータイムに合う上品な焼き菓子を取り揃えています。
何がよいか迷った時にオススメです。
Forecipe ちいさな森のクッキー
素朴で優しい味わいが魅力のクッキーアソートです。
箱を開けると、森で集めた素材で作ったようなクッキーがたくさん入っています。
缶箱が湿気からクッキーを守ってくれるので、自分のペースでゆっくり食べることが可能です。
[銀座千疋屋]銀座チョコパウンドケーキ
フルーツ専門店の銀座千疋屋が手掛けるチョコパウンドケーキです。
いよかんを生地に練り込むことで、柑橘系の爽やかな香りと酸味がいいアクセントになっています。
子どもから大人まで幅広い世代が楽しめる味わいなので、家族全員でおいしいスイーツを楽しんでもらえるでしょう。
タリーズコーヒー&スイーツセット
タリーズコーヒーが手掛けるスイーツギフトです。
厳選したコーヒー豆を国内で焙煎し、24時間以内にパックしておいしい状態を閉じ込めたドリップコーヒーが入っています。
勉強中の休憩にぴったりなコーヒーとクッキーです。
ホシフルーツ 果実のしっとりパウンドケーキ
フルーツをたっぷり混ぜ込んだ大きめサイズのパウンドケーキです。
ずっしりとしたサイズ感なので、食べ盛りの学生にぴったり。
朝食代わりにもなりますし、勉強の合間や学校帰りのおやつとして食べられます。
さまざまなフレーバーのパウンドケーキがあるので、味に飽きることはありません。
六本木アマンド ROPPONGI CAKE BATON
片手で食べられるスティック型ケーキです。
しっとりやわらかい生地の上に、ドライフルーツやナッツをたっぷりトッピング。
ドライフルーツの甘さやナッツの香ばしさを1度に味わえます。
見た目が華やかなスイーツなので、お祝いごとの贈り物に最適です。
ジルスチュアート プティスリーズ フェイスタオル・タオルハンカチセット
世界中の女性から支持を受ける人気ブランド・ジルスチュアートのタオルギフトです。
学校に持って行きやすいフェイスタオルやタオルハンカチのセットなら、手軽にプレゼントできます。
大人の女性も使いやすいように、かわいらしさだけでなく華やかな印象のタオルに仕上げています。
ジルスチュアート プティスリーズ フェイスタオル・タオルハンカチセット
入学祝いはカジュアルなのし袋でも問題なし!マナーはきちんと守ろう
子どもに贈る入学祝いだからといって、適当に渡してはいけません。
おめでたい入学祝いだからこそ、相手に失礼のないようにマナーはきちんと守りましょう。
入学祝いに現金を渡すのも良いですが、おめでとうの気持ちを込めてギフトを贈るのもおすすめです。
Myroom GIFTでは、入学祝いを含むさまざまなシーンで贈れるギフトを多数取り扱っています。
入学祝いのギフト選びの情報は、ぜひMyroom GIFTを検索しご利用ください。