新築内祝いに添えるメッセージカードの書き方を紹介!家族・友達・上司など相手別の文例を特集
新築内祝いにメッセージカードを添える際、メッセージの内容に悩むという人は少なくありません。定型文ではそっけないと感じ、自分で文章を考えようとしても思いつかないということもあるでしょう。今回は、新築内祝いに添えるメッセージカードの文例を、家族・友達・上司別に紹介します。
\マイルームの新築内祝い特集!/
新築内祝いのおすすめギフト
新築内祝いにはグルメや定番カタログギフトがおすすめ!その他に新築内祝いにおすすめのギフトを紹介しています。
新築内祝い特集はこちら
\マイルームの新築内祝い特集!/
新築内祝いのおすすめギフト
新築内祝いにはグルメや定番カタログギフトがおすすめ!その他に新築内祝いにおすすめのギフトを紹介しています。
新築内祝い特集はこちら
新築内祝いにメッセージカードを添えるのはマナー
新築のお祝いをいただいた方へ、感謝の気持ちを伝える意味もある、内祝い。
新築祝いのお返しは、一般的に新居に招待しておもてなしをすることが多いですが、遠方や多忙などで都合がつかず、新居に来てもらえないこともあるでしょう。
お祝いのお礼として内祝いを配送で贈るケースも少なくありません。
ただし、品物だけ送るのは、先方にそっけないイメージを与えてしまいます。
相手としても、品物だけが届いたのでは何の贈り物か分からず困惑することになるでしょう。
相手への気遣いとして、ギフトにメッセージカードを添えるのは、マナーとも言えます。
今後も良好な関係を続けていくためにも、内祝いにはメッセージカードを添え、感謝の気持ちを言葉としても伝えられると、相手にもより喜んでもらえるでしょう。
【相手別】新築内祝いに添えるメッセージカードの書き方と例文
新築内祝いに添えるメッセージカードに何を書いたら良いのか、書き方のマナーや礼儀も踏まえて、知っておくべきポイントを紹介します。
要点を絞って書く
メッセージカードのスペースは限られており、字数にも限りがあります。
メッセージの内容に悩んでいても、書き始めると筆がのってきて、次々に書き連ねたくなるかもしれません。
しかし、だらだらとした文になるとまとまりがなくなり、伝えたいことが伝わらない恐れもあります。
また、文字数が増えるとカード一面にぎっしりと字が入ることになり、読みづらい印象を与えてしまいます。
読み手のことを考え、要点を絞って書くことが大切です。
メッセージカードであれば、120字前後を目安に書きましょう。
120字前後の文字数であれば、カードにも適度に余白があり、読みやすくすっきりした印象になるでしょう。
もし書き足りないと感じた場合は、別にお礼状を送るのもおすすめです。
内容
メッセージカードに含める内容は、主に3つです。
お祝いをいただいたことへの感謝の気持ち、現状の報告、結びの挨拶です。
以上3点を踏まえた上で、相手との関係性に応じて文面を考えると良いでしょう。
避けたい言葉
マナーとして、内祝いのメッセージカードを書く上で避けた方が良い言葉を知っておくと安心です。
まず、「お返し」という表現は避けましょう。
本来内祝いはいただいたものへのお返しではなく、喜びのお裾分けをするという意味で贈るものだからです。
お返しという表現ではなく、「心ばかりの品」や「内祝い」と表現しましょう。
また、縁起の悪い忌み言葉も避けるのがマナーです。
家族・親族へのメッセージカード文例
家族・親戚へのメッセージカードの場合は、親しみを込めて多少砕けた表現を使っても良いでしょう。
但し、目上の方の場合、砕けすぎない丁寧な文章にしましょう。
感謝の気持ちと、今後の付き合いへの思いを込めて書くのがポイントです。
<文例1>
前略
春爛漫の美しい季節となりました。皆様お元気にお過ごしですか。
先日は新築のお祝いをいただき、誠にありがとうございました。
お心遣いに感謝しています。
おかげさまで新居もようやく落ち着いて新しい生活にも慣れてきました。
ささやかながら、心ばかりの品をお贈りします。
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
今後ともよろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます。
<文例2>
お祝いありがとうございます。
いただいたルームフレグランスは、玄関に飾ることにしました。
家に入ると大好きな香りが迎えてくれて、素敵な贈り物に感謝しています。
内祝いのしるしに、心ばかりの品をお贈りします。
近くまで来たときは、ぜひご家族揃って遊びにいらしてください。
お会いできる日を楽しみにしています。
友人へのメッセージカード文例
友人へのメッセージカードの場合は、普段の口調で書いた方が気持ちが伝わるということもあります。
<文例1>
先日は素敵なお祝いをありがとう。
早速、引っ越し当日から大活躍でした。家の雰囲気にぴったりで、家族ともども喜んでいます。大切に使わせてもらうね。
ようやく引っ越しの片付けも終わって、新生活にも慣れてきました。
今度ぜひ遊びに来てね。
気持ちばかりですが、内祝いを贈ります。
これからも変わらぬお付き合いの程よろしくお願いします。
<文例2>
先日はお祝いをありがとうございます。
○○さんからいただいたキッチンマット、さっそく使わせてもらっています。
キッチンで過ごす時間が自然と多くなり、お料理するのが毎日楽しいです。
新居の片付けもようやく終わり、新しい生活にも少しずつ慣れてきました。
ささやかですが、心ばかりの品をお贈りします。
近くに来た時はぜひ遊びに来てください。
会える日を楽しみにしています。
上司へのメッセージカード文例
上司へのメッセージカードは、礼を尽くし、堅苦しいくらいで丁度良いでしょう。
必要であれば、お礼状を別に用意するのもおすすめです。
<文例1>
この度は拙宅に際し、ご丁寧にお祝いをいただきまして誠にありがとうございました。
おかげさまで新生活にも慣れてきたところです。
ささやかではございますが、気持ちばかりの品をお贈りさせていただきます。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
季節の変わり目ですので、ご自愛くださいませ。
<文例2>
拝啓
厳寒の候、ご家族の皆様もお変わりなくお過ごしでしょうか。
この度は拙宅の新築にあたり、お祝いの品をいただきありがとうございました。
早速いただいたお皿で食事を楽しんでおります。
おかげさまで新しい環境にも慣れ、ほっとしているところです。
心ばかりですが、内祝いをお贈りします。ご笑納いただければ幸いです。
なお、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいますよう、楽しみにお待ち申し上げております。
まずはお礼かたがたご挨拶申し上げます。敬具
Myroom GIFTはメッセージカードのバリエーションが豊富!
Myroom GIFTではメッセージカードサービスを提供しています。
様々なシーンに応じたカードを揃えているため、新築内祝いに添えるカードとしてイメージに合ったものが選べるでしょう。
手軽な定型文入りメッセージカードはもちろん、自由に文章が入れられる自由文メッセージカードは無料でお付けできます。
何を書けば良いのか分からない、オーソドックスな文章で失礼のないようにしたい、という場合には定型文入りメッセージカードがおすすめです。
自由文メッセージカードは贈るお相手に応じて文面を変えられます。一人ひとり違うメッセージを考えたいという方もぜひご利用ください。
Myroom GIFTのメッセージカードサービスの詳細に関しては、下記ページでご確認いただけます。
定型文メッセージカードを贈るなら内祝い、お返しの専門店マイルームギフト
新築内祝いにおすすめ!万人受けするギフト7選
新築内祝いにおすすめのギフトを紹介します。
内祝い選びに悩んだら、まずは相手が喜びそうなものを意識して探してみましょう。
もらって困らない日常的なアイテムや、ギフトに相応しいワンランク上のものなど、相手の好みに合わせて贈るのがポイントです。
タオルセット
日常生活で大活躍のタオルは消耗品でもあるため、何枚あっても困らないアイテムです。
実用的なアイテムということもあり、内祝いとして贈りやすく、喜ばれるギフトです。
プレゼントとして贈る際には実用面はもちろん、ワンランク上のものを意識して選ぶことで、お祝いに対する感謝の気持ちが伝わるでしょう。
素材や肌触りなどにこだわるのもポイントです。
相手の好みが分からない場合は、ベーシックな色の無地のタオルを選ぶと良いでしょう。
お米
相手の好みが分からず、何を選べば良いか分からない場合におすすめなのが、お米です。
お米は主食でもあり、使いやすく日持ちもするため、相手を問わず喜ばれるギフトです。
様々なブランドのお米があり、ギフトに相応しい高級感が得られます。
複数の種類のお米が食べ比べできるよう詰め合わせたセットもあり、選択肢の幅が広いのが特徴です。
ドリンクセット
新築祝いをくださった方だけでなく、相手の家族のことも考えてギフトを選ぶなら、大人から子どもまで楽しめるドリンクセットがおすすめです。
お茶や紅茶の茶葉や、素材や製法にこだわったジュースなど、種類も豊富です。
家族みんなで楽しんでもらえるでしょう。
カタログギフト
カタログに掲載された商品から相手に欲しいものを選んでもらうカタログギフトは、内祝いの定番とも言える人気のギフトです。
幅広いジャンルから好きな物を自由に選べるため、すでに持っているものとかぶることもなく、欲しいものを見つけてもらえるでしょう。
何を贈れば良いか分からないという場合に重宝するギフトです。
カタログギフトには種類が様々あり、グルメに特化したものやインテリア専用のもの、日本製にこだわったもの、ファミリー向けのものなど、好みやライフスタイルに応じてテーマが選べ、バラエティ豊かです。
価格帯も幅広いため、贈りやすいのも魅力でしょう。
洗剤セット
日常生活で欠かせない日用品は実用的で、誰がもらっても嬉しいギフトです。
食器用洗剤や洗濯洗剤、キッチンクリーナーやお風呂用洗剤など、種類も多岐に渡ります。
詰め合わせとして展開している商品も多いため、価格帯も広く贈りやすいギフトでしょう。
また、見た目にこだわったおしゃれなものや、素材にこだわり身体や環境に優しいものなど、ギフトらしい特別感のあるものを選ぶのも良いでしょう。
スイーツ
スイーツの詰め合わせは、新築内祝いの定番とも言えるギフトです。
人気のお店のスイーツや、見た目にこだわった華やかで可愛いスイーツなど、レア感のあるスイーツを選ぶとより喜んでもらえるでしょう。
様々な世代の方へ合わせられるギフトとして重宝します。
お酒
お酒が好きな人への新築内祝いには、ビールや焼酎、ワイン、ウイスキーなど、相手が好きなお酒を贈るのがおすすめです。
内祝いとして贈るなら、あまり見かけない珍しいお酒や、手に入りにくいお酒、見た目も華やかなおしゃれなお酒など特別なものを選ぶのも良いでしょう。
新築内祝いはのしをつけて転居後1〜2ヶ月以内に贈ろう
のしをつけて贈る
新築内祝いを贈る際は、品物にのしをつけます。
相手に対して失礼にならないよう、正しい水引と表書きを選択することが大切です。
のしの水引は、紅白または金銀の蝶結びを選びましょう。
蝶結びは何度も結び直せることから、何度あっても嬉しい慶事に用いられるものです。
のしの書き方は、のし上に「新築内祝」「内祝」「御礼」のいずれかを書くのが一般的です。
のし下には贈り主の名前や世帯主の名前、もしくは名字を書きましょう。
贈る時期
新築内祝いを贈る時期は、転居後1~2ヶ月が一般的です。
内祝いを配送で贈る場合は、引っ越し後忙しい時期でもあるため、タイミングを逃さず手配することが重要です。
お祝いをいただいた際に、いただいた物や名前、住所などを控えてリスト化しておくと、混乱せずに済むでしょう。
メッセージカードつきの新築内祝いギフトならMyroom GIFTで
新築内祝いを贈る際にはメッセージカードを添えるのがマナーです。
相手との関係性によって文面は異なるため、文例を見ながら文章を考えると良いでしょう。
感謝の気持ちと今後の良好な付き合いを念じて、内祝いを選び、メッセージカードの文章を考えることが大切です。
Myroom GIFTでは、新築内祝いの他に、出産内祝いや快気祝い等、様々なシーンに応じたギフトを取り扱っています。
Myroom GITFの詳細については、下記ページをご覧ください。